どうしたら良いのか

  • なんでも
  • 松川公園
  • 23/04/24 12:31:30

小3男子の母です。
息子の下校班が息子を含め5人います。
その中の男子3人に息子は苦手とされていて、仲良くしてもらえません。
息子は下校班以外の子とは仲良くしていてトラブルはありません。
どちらかというと女友達が多いです。
息子はよくおしゃべりをして雑な所があり、群れたがります。
男子3人はおとなしくて、1人静かに本を読んでいる感じの子達で性格は正反対です。
下校班の男の子に嫌いだから一緒に帰りたくないと言われて息子はショックを受けて僕も一緒に帰りたくないと言っています。
先生にお伝えして、今日から数日間迎えに行こうと思いますが、これからどうしたら良いのか分かりません。
仲良くなって欲しいと願い2年が経ちましたが、悪くなる一方です。
相手の親も人と関わりたくない感じで挨拶もしてもらった事がありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 大阪城公園
    • 23/04/24 16:54:46

    その子達は、息子さんから話しかけられるのがウザかったり、話し声が鬱陶しかったりするのかな
    ?なるべく迷惑をかけないように静かに話すとか、あまり話さないようにするとか出来ないの?

    • 0
    • 23/04/24 16:45:49

    大人なら割り切って下校の間だけって思えるけど、子どもはそうはいかないですもんね。
    もう1人いるお子さんとはどうなんですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ