PTA役職決め、6人中2人バックレ。私が罵倒された

  • なんでも
  • 弘前公園
  • 23/04/22 21:50:09

R4年度は委員長してました。
今日引き継ぎでした。
R5年度の委員6名のうち、委員長、副委員長、会計、書記の4名を選ばなくちゃいけないのに。
R5年度役員6名のうち、2人欠席。
1人はドタキャンバックレ、もう1人は体調わるく旦那にも代わって貰えないから休みますぅー!って引き継ぎ開始20分前に連絡。

他の委員は欠席者なんて誰も居ないのに。
引き継ぎしてて虚しくなりました。私だって土日勤務有りなのに、仕事調節して来ている。
R5年度役員の出席者にも、「仕事休んで今日来た4人をなめてるの??許すの?アンタもバックレた2人を許さないで、さっさと欠席裁判でR5年度委員長、副委員長にしなさいよ!」って。
PTAの規定上、欠席裁判できないからクジ引きでパッと決めてしまいました。休んだ人の分は他の人に代理でクジを引いて貰いました。

その怒った人がクジ引きで、委員長になってしまったので、最後八つ当たりまでされました。あんたみたいにヌルい委員長がいるから、バックレる奴が続出するんだよ!って。
欠席者のためにPTA本部に連絡を取ったり、バックレた人と連絡を取るのに必死で、今日は本当に疲れた。おまけに罵倒まで。
落ち込みました。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/24 09:00:10

    ああいう場で文句ばっかり言ってる人って子供がちゃんとしてないこと多くない?
    うちんとこの変な人は子供がすごい問題児で他学年まで名が知れ渡ってるような子なのに、よくPTAの集まりであれだけ偉そうに発言できるなと感心する
    自分だったら役員会はおろか参観日さえ行くの躊躇しちゃうと思う、恥ずかしくて

    • 1
    • 35
    • お花見(満開)
    • 23/04/24 08:54:25

    やられました。うちも。6人中2人バックレ。そのうち、1人には未だに連絡がつかない!!

    生存確認はしてるんだから返信しろよー
    バックレた奴のせいで、引き継ぎの手順も狂ってしまった。

    • 1
    • 34
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/23 07:12:04

    お疲れ様。大変だったね。
    本当PTAって益々意味があるのかと思えてきたよね。
    子供からしたらPTAがプラスになってるのかもわからないし、ただ誰かしらが不幸になるだけ。
    無くなれば良いのにね。

    • 9
    • 23/04/23 06:53:24

    >>26会長がおかしい人で、中学校では本部役員に入れないようにしたよ。

    • 0
    • 32
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/23 06:50:27

    役員になったのに仕事分担の話になったら突然バックレて最後まで来なくなった2人組がいた。そいつらの代わりに全部やった残りの人たちに一言の感謝も言わず、来れなくてごめんもやれなくてごめんも何もなく、何食わぬ顔して翌年、別の楽な係に変えて参加してたあの2人。やられたほうは忘れない。

    • 7
    • 31
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/04/23 06:40:07

    大変でしたね。

    新委員長、地元のボスママに多いタイプかな。
    罵倒されてても止めない本部もどうなの?と思うけど。

    ゆっくり休んでくださいね。

    • 4
    • 30
    • 高遠城址公園
    • 23/04/23 06:39:17

    PTAに関して岸田さんが言った一言も正直、迷惑だった。あんな事言ったら真面目にボランティアしてる人にシワ寄せが行くって。

    • 3
    • 29
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/23 06:35:53

    私、メンバーに私を嫌っている人がいて
    みんなから無視をされたり罵声
    活動に不参加

    • 1
    • 28
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/23 06:34:13

    だから役員なんてやりたくない人が多いんだよね。
    仲良く充実した活動ができるならいいけど、揉め事起きたり精神的にくる事もあるから。
    大人になってまで、学生みたいにゴタゴタ仲違いしたくないよ。

    • 8
    • 27
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/04/23 06:33:36

    主はこの1年間その罵倒してきた奴に委員長の仕事を教えていかないといけないんだよね…
    正直そいつが委員長なってザマァなんだけど笑

    • 3
    • 26
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/23 06:30:30

    PTA本部でも変なのいるからね

    • 1
    • 23/04/23 06:26:34

    なんか役員やってると理不尽に攻撃されるよね
    わかるわー
    なんで敵認定するんやろ

    • 5
    • 23/04/23 02:52:18

    体調不良で休んだ人も、なぜ開始20分前に連絡してきたんだろう。引き継ぎ開始は11時だったから、朝体調悪かったら朝すぐに連絡してきて欲しかった。本当にバタバタでした

    • 4
    • 23/04/22 23:26:13

    PTAが強制じゃなかったらこんなトラブルも起きず平和な学校生活が送れるのにね。

    • 7
    • 22
    • 大法師公園
    • 23/04/22 23:15:39

    怖っ!
    てか、PTAって必要無くない?

    • 10
    • 23/04/22 22:33:55

    バックレよくないけど押し付けられると思ったんだろうな

    • 3
    • 23/04/22 22:33:14

    新委員長ざまあw
    ヌルくない仕事しないよね?毎日私生活棒に振るほどの全力でアツい仕事しなよー?
    新委員長就任おめでとー!
    風邪引いても身内の不幸が出てもバックれないで仕事しなよー?
    おめでとう!wwww

    と、主の代わりにそいつを罵倒してみた

    • 14
    • 23/04/22 22:31:57

    >>18
    更年期…それだ

    • 3
    • 23/04/22 22:29:35

    その場にいた言い返してあげたのに。
    バックレたり、人に責任押し付ける人がいけないんだよ、いい大人が。。って(怒)
    罵倒してきた人は、更年期なんだろうね。

    • 5
    • 17
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/22 22:28:32

    体調不良の人はいいとして、バックレた人も事情がわからないからなんともだけど。
    新委員長はクズだね。思春期で成長止まってる。たぶん周りもコイツやべー奴だなって思ってるし、主さんに同情してるよ。

    • 8
    • 23/04/22 22:27:50

    >>4
    マジでそれ
    PTAなんかなくなればいいのに
    旨い汁吸ってる人って一体誰なんだろう
    よくわからんよね
    主、委員長で一年大変な思いしただろうに
    そんな言い方ないよね
    お疲れ様でした
    PTAの下っ端しかしたことないけど、同じ係の人達と話し合って最低限のことしかしなかったよ
    それでも何も問題なかったし文句も言われなかった
    だってみんな仕事あるもの無理がある

    • 8
    • 23/04/22 22:26:34

    罵倒した人は頭悪いね。

    主は悪くないのは200パーセント明らか。

    バックレもひどい。

    • 10
    • 23/04/22 22:22:28

    主のせいじゃないよね
    今年度はバックレできないように新しい委員長に頑張ってもらいましょ

    • 6
    • 23/04/22 22:21:07

    自分は直接言われたことないけど、裏グループLINEでフルボッコだったのを知ってメンタル病んだよ。コミュ症だし頼りないのも自覚してるけどさ。

    ヤバいのは主を罵倒した新しい委員長と委員たち。委員会成り立たなそう。

    • 6
    • 23/04/22 22:18:49

    >>10
    体調不良はともかく、バックレは本当に勘弁してほしい。
    バックレられた!と分かった瞬間、冷や汗が止まらなくなりました。

    • 3
    • 11
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/22 22:17:51

    その方は晴れて委員長に就任するんだから、どんどん改革してもらって、バックレしようとする奴がいなくなるように厳しくやってもらいましょう!
    その二人が来ようが休もうが、クジの結果は変わらない。
    どうしても怒りが我慢できないなら直接その二人にどうぞって感じ。
    主さんお疲れ様でした。
    なかなか切り替えできないでしょうけど、嫌なことは早く忘れられますように。

    • 7
    • 10
    • お花見(寒い)
    • 23/04/22 22:15:40

    嘘か本当かは本人しか知らないけど体調悪いのは仕方ないじゃん。それで休めない方がどうかしてるわ。

    • 5
    • 9
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/22 22:13:18

    主は全く悪くない。でも、PTAは誰もしたくない、本音を言うと。
    委員長の職は大変でしょう。お疲れ様です。

    • 7
    • 8
    • 明石公園
    • 23/04/22 22:12:32

    アンタ、とかヌルい、とか、、、ただのボランティアだし、くじで決まっただけの委員長だろうに、なんでそこまで言われなきゃならないんだろうね
    お疲れ様だったね

    • 14
    • 7
    • 鶴山公園
    • 23/04/22 22:11:26

    お疲れー
    災難だったね。

    来なかった人も罵倒した人もズルいなと思うけど、これがPTAなんだよね。
    たまたまいいメンバーに恵まれることもあるかもしれないけど、私がやったときもドタキャンや口悪いママにボロカス言われて病んだわ。
    PTA、ほんとなくなってほしい。
    「PTAでPTSD」←これ、良い言葉なんだけど(笑)よかったら主も使ってー

    • 3
    • 6
    • 小金井公園
    • 23/04/22 22:10:04

    バックレも罵倒も大人げない。
    主は悪くない。

    • 8
    • 5
    • 弘前公園
    • 23/04/22 22:08:01

    >>3
    SNSで拡散したいぐらい辛かった。
    拡散しないけどね

    • 5
    • 4
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/22 22:06:12

    お疲れ様でした。
    コロナの時期にPTAが必要ないのはわかったんだから無くしたらいいのにね。

    • 16
    • 3
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/22 22:01:58

    PTAに関してはこういう事例どんどん取り上げて社会問題にすべきところまで来てると思う。

    • 24
    • 2
    • 弘前公園
    • 23/04/22 21:55:00

    そんなものですかね…後ろで役員決めを見守っていたPTA本部の方には、今日は本当に災難だったねと言われましたが、酷く落ち込みました。

    • 6
    • 23/04/22 21:50:50

    女なんて、そんなもんよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ