ガソスタによって燃費違ったりする?!

  • なんでも
  • 赤城南面千本桜
  • 23/04/22 15:15:27

車屋が満タンにしたガソリンだと、何日も経っても全然減ってないしめっちゃ燃費いいわーと思ってたけど、いつも自分が入れてるガソスタで入れると減りがだいぶ早い気がする。
ガソスタによって質が違うとかある?!
車屋がどこで入れてるかは知らないけど、うちも激安とかじゃないメジャーなところで入れてるんだけどさ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/22 23:23:40

    確かにセルフで入れてる!
    満タンにしてくてカチャっと鳴ったあともう一回カチャっとなるまで入れてるけど、入れすぎもよくないとかあるのかな?

    • 0
    • 21
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/22 17:14:47

    違うよ。
    ガソスタで働いてたとき聞いた。
    貯蔵してるタンクが劣化したりても質が落ちるから、建て替えたりとかもしなきゃいけないとかもあるからずっと同じガソスタでもムラはありそう。

    • 0
    • 23/04/22 17:09:35

    そもそも満タンではなくてLで考えないと
    満タンでも中に空気が溜まってるから揺らすと満タンではなかったりする
    完全満タンと自動給油満タンだと1Lくらいかわるんじゃなかったっけ?

    • 0
    • 19
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/22 16:57:23

    そこのスタンドがギリギリまでガソリン入れる所なんじゃない?
    人いるスタンドだと結構ギリギリに入れるし
    主はセルフで入れてるんじゃない?

    • 0
    • 23/04/22 16:50:02

    人は、それを


    気のせい


    と、呼ぶ






    • 0
    • 23/04/22 16:09:45

    ハイオクはシェル以外全て偽装じゃなかった?

    • 1
    • 23/04/22 16:05:43

    シナジーF1ハイオクガソリンは国内最高値オクタン価100。 

    エネオス・ヴィーゴのハイオクはオクタン価100。

    出光スーパーゼアス ハイオクガソリンはオクタン価100。

    コスモ石油のハイオクスーパーマグナムはオクタン価99.5以上。

    • 0
    • 15
    • 大法師公園
    • 23/04/22 16:04:38

    >>12
    給油中 溢れる
    蓋を閉めた状態 漏れる

    私の中で言葉を使い分けているだけ

    • 1
    • 23/04/22 16:01:40

    JIS規格では、ハイオクガソリンのオクタン価は96.0以上、レギュラーガソリンのオクタン価は89.0以上と規定されています。

    となってるけどハイオクのオクタン価が96を割ってたりするからね。

    • 0
    • 23/04/22 15:58:17

    ハイオクやレギュラーでも各社でオクタン価が違うからね

    • 1
    • 12
    • 横からスミマセン
    • 23/04/22 15:57:53

    >>9
    「もれる」じゃなくて「あふれる」だと思うけど。

    • 0
    • 23/04/22 15:56:42

    質の問題だよ

    • 0
    • 10
    • 大法師公園
    • 23/04/22 15:54:07

    >>3
    それなら気のせいだね

    • 0
    • 9
    • 大法師公園
    • 23/04/22 15:53:34

    >>6
    できるよ
    逆になんで怖いのよ
    蓋してるのに漏れるわけないじゃん

    • 0
    • 8
    • 松川公園
    • 23/04/22 15:53:29

    >>4
    今までニュースになったのはENEOS、出光だけど、その他の会社も無いとは言い切れないと思う

    ガソリンスタンドって代理店契約だから会社云々というよりも、その店舗で売上あげたくてやってるみたいなね
    それが原因で救急車動かなくなったとか過去にもあるし

    • 1
    • 7
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/22 15:49:06

    >>5
    出光の質いいんだ?!
    ガソリンの減り早い気がしたけど気のせいか!
    出光、疑ってゴメンって感じだわ

    • 0
    • 6
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/22 15:46:12

    >>1
    あなた運転できる?
    溢れる寸前までガソリン入れた車怖くて乗れない

    • 0
    • 5
    • 臥竜公園
    • 23/04/22 15:41:55

    >>4
    出光はガソリンの質がいいことで有名
    絶対にそこでないと入れない人多いよ

    それと水などで薄めてあるのは一般のガソスタではありえない
    激安店は入れ替えの際の底に残ってたものなどを寄せ集めてたりする場合があるけどね

    • 0
    • 4
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/22 15:36:07

    >>2
    そういう噂昔は聞いたことある
    いつも◯光で入れてるけど、大手っぽいところでもしてたりすんのかな

    • 0
    • 3
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/22 15:34:51

    >>1
    何個か減ってからの減りも遅かった気がするけど、自分が入れてからは1週間でもう半分減ってる!ってなったのよね
    まぁ気のせいかな

    • 0
    • 2
    • 松川公園
    • 23/04/22 15:18:54

    ガソリンスタンドによっては水を入れてたり、混ぜものしてたりするから違う場合あると思う
    水入れてるとか実際にニュースにもなってるしね

    • 1
    • 1
    • 大法師公園
    • 23/04/22 15:18:09

    単に車屋が溢れる寸前までガソリン入れているだけじゃない?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ