いちごにカビ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/20 18:19:23

    >>22翌日でも返品できるんだ。

    • 0
    • 24
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/20 18:16:23

    >>23
    卵のパックは大丈夫なの?サルモネラ菌だっけ?

    • 1
    • 23/04/20 16:03:37

    >>16
    うちはいちご買ったらその日に洗った卵パック開いたものに1個ずつ小分けにして冷蔵庫に入れてる。場所取るけどね。
    イチゴ同士が触れ合ってるとどうしても傷みやすくなるし
    元気なくなってシナシナってなる事はあるけど痛みからのカビは無くなったよ

    • 0
    • 22
    • お花見(寒い)
    • 23/04/20 15:42:41

    一応捨てるー
    買った翌日に気づいたときは返品しにいった。フツーに返金してくれるよ。

    • 0
    • 21
    • 千光寺公園
    • 23/04/20 15:29:33

    捨てます。食べさせないでよ。

    • 1
    • 20

    ぴよぴよ

    • 19
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/20 15:25:05

    いちごよく買うし子どもにあげやすいけど
    保存に手間がかかるなら買いたくなくなるね(笑)

    そういえばバナナも房の上の方たまに白くふわふわになってることあるけど、これもあげない方がいい?

    • 0
    • 18
    • お花見(寒い)
    • 23/04/20 00:50:21

    カビのとこだけとって食べる。まぁ、気持ち若いやつを子供に。
    カビの胞子がとかキリないよ。パンでも何でも目視でカビのとこだけとって食べてるけど何にもならないよ。

    • 2
    • 17
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/20 00:50:16

    >>16
    最初に検品も兼ねてよく洗って拭く
    大きめの保存容器に、ヘタを下にして果肉がぶつからないように並べる

    で3日くらいで食べきってるよ。
    インスタで1個ずつアルミホイルで巻くってのがあったけど、試したことはない。

    • 0
    • 16
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/20 00:46:00

    いつからカビてたんだろ…
    ショック…

    何日かかけて食べさせてるけど
    長持ちさせる方法も知らないし
    パックのまま冷蔵庫に入れてるのもよくないかな

    • 0
    • 15
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/20 00:37:28

    乳児には食べさせない。てか、子供には食べさせない。
    パックの中でカビが飛んでそうだもの。大人が食べる。

    • 1
    • 14
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/20 00:12:20

    >>10
    乳児には気付いた時点で食べさせないよ。
    さすがに抵抗ある。
    自分で食べる。
    園児や小学生だったら傷んでるとこだけ取って食べさせるかもしれないけど、基本、傷んでないやつをあげて傷んでるやつはママの分ねって自分で食べる。

    • 0
    • 13
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/20 00:08:06

    >>10
    私は削って良さそうなとこだけあげる。
    傷んでるのかわからんくらいのときは、そいだとこだけ煮たり、諦めてジャムっていうかソースみたいにしちゃうこともある。

    • 0
    • 12
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/20 00:01:58

    >>10
    捨てるのもったいないなら種だけ削いで植えてみたら?
    最近そんなショート動画よく見るよ。

    • 0
    • 11
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/20 00:00:40

    >>4
    私も八百屋で働いていた時そうしてたよ。悪いところだけ取る、いいとこだけまとめて袋に入れる、って。
    だから疑わず私もカビたのだけ取って食べてた。

    けどネットでそれは間違いだと見てなんとなく納得した。

    八百屋は全部捨ててたらキリないし利益所か赤字だからね。

    • 1
    • 10
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/19 23:59:50

    ヘタとって洗ってあげてはいたよ!
    あげるやつのカビチェックもしてたのに。

    ちなみにちょっと熟したいちごはどうする?
    けずってあげる?捨てる?

    • 0
    • 9
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/04/19 23:57:09

    そこの部分だけ取ってさっき食べちゃった。(私)

    • 1
    • 23/04/19 23:53:53

    >>6
    わーーショック!
    洗わなかったの?

    • 0
    • 7
    • 海津大崎
    • 23/04/19 23:51:58

    >>5
    追加。廃棄に抵抗あれば、大丈夫そうなイチゴは大人だけで頂いたら?お腹下したらゴメンだけど。お子さんには新鮮なイチゴを購入し直してあげてください。

    • 0
    • 6
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/19 23:50:56

    実はパックから数個ずつとって食べさせてたんだ。
    で、残りわずかだしパック全て出したら
    1番奥のやつがカビてて…
    いつからカビてたか分からず、
    すでにカビてないやつ食べさせてたんだよ(ToT)

    • 0
    • 5
    • 海津大崎
    • 23/04/19 23:48:27

    廃棄だね。すごく勿体ないけど。乳児には危険。お腹下しちゃうかもしれないし。

    • 0
    • 4
    • 親水公園
    • 23/04/19 23:46:36

    >>2え?そうなの?前にスーパーの青果売り場でカビが生えたミニトマトのパック見つけて近くにいた店員さんに私たらカビのトマトだけ外してまた売り場に並べていたよ?ちなみにそれ以降、気にしながら見ていたらブルーベリーにもカビを見つけてトマトと違う店員さんに私たら同じ事をしていたから、そんなもんなんだと思ってた

    • 1
    • 3
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/19 23:45:25

    分かりにくくてごめん
    乳児のために買ったんだ。
    カビたのはもちろん捨てるけど
    他のやつは食べさせて大丈夫か?ってこと。
    パックまるごと捨てるの悲しみ…omg

    • 0
    • 2
    • 冨士霊園
    • 23/04/19 23:42:57

    何で乳児に?

    カビってひとつあったらそのパック、袋全てアウトだよ。

    • 3
    • 1
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/19 23:41:11

    食べたらダメだよ!!!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ