小学生長靴

  • 小学生
  • 鶴ヶ城公園
  • 23/04/15 16:32:13

小学生長靴持ってますか?
2年生だけど1年生の途中から履いていきません。
雨の日や雪の日でも長靴使いませんか?
使わないけど持ってた方がいいですか?買ったほうがいい?
大雨の時もあるかも…。
雨の日は靴下持たせてる?
学校は最初ははいていってたし、三年生男子で履いている子も見たから長靴はダメって事はないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/18 00:14:02

    関西でほぼ雪は降らない。小学生になってからは長靴は動きにくいから雨の日はウォータープルーフのスニーカー。念のため替えの靴下をランドセルに入れてるけど、使ったことはない。新小4です。

    • 0
    • 23/04/17 17:33:56

    履きたがらないから替えの靴下を持たせてる。

    • 0
    • 23/04/17 17:31:30

    長靴ではないレインシューズで行くよ。
    学校が遠くて、長靴だと足が痛くなりそうだから普通のスニーカーぽいのにした。

    • 2
    • 9
    • 忠元公園
    • 23/04/17 17:30:22

    小学生高学年、長靴嫌がるようになったから思い切って処分してからレインシューズ対応のスニーカー履かせてる。大雨でも多少は大丈夫!

    • 2
    • 8
    • 千光寺公園
    • 23/04/17 17:20:33

    首都圏で結局使ったの低学年の一回位。
    全然使わないのにすぐサイズアウトするから無駄。
    雨の日は防水スプレーを事前にかけておいて靴下持ってく。
    万が一の雪の日用に靴にはめる滑り止めは買ってあるよ。

    • 0
    • 7
    • 琴弾公園
    • 23/04/17 17:15:14

    普通に6年生まで使ってたよ。
    3年生くらいからは普通の雨の時は使わなくなったけど、土砂降りの大雨の時とか雪積もってる時とか流石に履いていった。
    なんなら中学でも使った。

    • 0
    • 6
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/15 18:05:38

    うちは6年まで長靴使ってたよ

    • 2
    • 5
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/15 16:57:13

    うちの息子も小学生から長靴嫌がったので買いませんでした。
    その代わりに、雨の日用に防水加工(結局濡れるけど)された靴と使い分けてましたよ。
    朝は晴れてても下校前から大雨降るとか、朝雨なのに下校時止んでるとかが嫌だったみたい。

    • 2
    • 4
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/15 16:49:29

    大雨のときと、雪の日に履くぐらい。雨の日は靴下とぬれた靴下をいれるビニール傘とタオルは持たせてる。

    • 0
    • 3
    • 大河津分水
    • 23/04/15 16:48:20

    四年生だけど普通に履いてるよ。6年生でも履いてる子普通に見る。
    雪の日はスノーブーツ。
    スニーカーだと雨染みたら冷たいし気持ち悪くない?私も雨の日はレインブーツ履く。

    • 1
    • 2
    • 真人公園
    • 23/04/15 16:40:55

    うちも履いたのは一年生の数回のみ
    歩きにくいのと脱ぎ辛いのと入れにくいのと
    色々あるみたいよ
    まぁ靴が濡れても上履きに履きかえるし
    靴下のみ持って行かせてたよ

    • 0
    • 1
    • 常盤公園
    • 23/04/15 16:36:43

    靴箱に入らないのが嫌って言うから長靴じゃなくてスニーカータイプのを履かせてる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ