「夏休み10日間」への短縮は日本を衰退させる

  • ニュース全般
  • 根尾谷・淡墨公園
  • 23/04/15 12:30:58

夏休みを目前にした2017年7月19日に、耳を疑うようなニュースが報じられました。静岡県沼津市が、教員の長時間労働の解消のため、沼津市立小・中学校の夏休みを最短で10日間にし、春・冬休みについても合わせて3日間短縮するというのです。休みを減らして授業できる日数を増やすことで、1日6時限まである時間割がなくなり、4~5時限まででおさまるようにするとのこと。教員は翌日の授業準備の時間が確保でき、子どもの学力向上にもつながるとのことです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/23 11:16:46

    家の地域じゃないから良いや

    • 2
    • 23/04/20 03:03:11

    なにこの自演だらけのトピ

    • 2
    • 23/04/20 02:36:16

    何のために?

    • 1
    • 23/04/18 16:55:58

    暑いのに可哀想

    • 4
    • 23/04/18 06:06:31

    >>8
    同じ

    • 0
    • 23/04/15 14:54:37

    1日6時限まである時間割がなくなり、4~5時限まででおさまるようにするとのこと。

    • 0
    • 23/04/15 12:39:48

    なんで主は途中までは主マーク出すのに途中で消すの?

    • 2
    • 9
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/15 12:37:42

    教員は労働問題から解放

    • 0
    • 8
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/15 12:36:50

    私だったら絶対に嫌です。

    • 1
    • 7
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/15 12:36:10

    1学期の授業日数を増やすことで、1日6時限まである時間割がなくなり、4~5時限まででおさまるようにするとのこと。

    • 1
    • 6
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/15 12:35:38

    1学期の授業日数を増やし、2学期と3学期は従来通り。

    • 0
    • 5
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/15 12:34:38

    休みを減らして授業できる日数を増やすことで、1日6時限まである時間割がなくなり、4~5時限まででおさまるようにするとのこと。
    教員は翌日の授業準備の時間が確保でき、子どもの学力向上にもつながるとのことです。

    • 0
    • 4
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/15 12:33:50

    年間授業が1学期の日数を増やし、代わりに1日の授業時間を短縮。

    • 0
    • 3
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/15 12:32:50

    「安心して外に働きに出られる」「夏に家族で出かけられなくなる」

    沼津市が7月18日から行っている説明会では、夏休みを大幅短縮する計画に保護者から賛成の声が上がった。

    • 0
    • 2
    • 茂原公園
    • 23/04/15 12:32:09

    勝手に時間減らすのはいいけど、学童の確保はどうすんの?

    • 0
    • 1
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/15 12:32:08

    平成29年2月に決定した沼津市の計画では、年間授業日数を今年度の210日から来年度は220日以上まで増やし、代わりに1日の授業時間を短縮。授業以外の業務に着手する時間を早め、時間外勤務を減らしたい考えだ。夏休みだけでなく、計33日間の春・冬休みも30日程度に短縮する。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ