子供が不安障害

  • 病気・健康
  • 鶴ヶ城公園
  • 23/04/14 09:37:50

な、方はいますか?
どう対処していいかわかりません
昔は活発で明るい子だったのに
しんどいってラインが入ると、凄く沈む
どうにもしてやれない
心療内科に通い出しました

育て方を思い出せば反省することばかり
私は無責任に自分を守ろうとしてる
自分が嫌になる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/18 18:30:58

    まだ大学生です
    ヒステリー球があって嘔吐恐怖もあります

    • 0
    • 23/04/16 10:46:07

    もう独立してるの?
    心療内科に通いだしたならまあ安心だよね。

    • 0
    • 3
    • 明石公園
    • 23/04/16 00:05:19

    不安障害とまでは行かないけど、かなり不安感は強い方だと思う。
    マイナス思考なんだよね…友達は普通にいるし、反抗期も少しあって放っておくけど、泣いてたら声かける。

    • 0
    • 2
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/15 23:53:32

    >>1コメありがとうございます。まだ学生なんです

    • 1
    • 1
    • 隅田公園
    • 23/04/15 10:47:06

    もう独立してるの?
    心療内科に通いだしたならまあ安心だよね。
    行けって行っても頑なに行かない人も多い
    病識ないとか。
    家族は引きずられないように、切り離した方が良いよ。一緒になって沈むのは良くない。
    どっちみち何も出来ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ