うわさ話だけで人を判断するママさん

  • なんでも
  • お花見(花より団子)
  • 23/04/11 18:40:39

直接会って自治会のカギ係の決まりを一通り聞いてきたところで、主さん〇〇さんと仲いいんですって?いいなぁー、ランチできて。から始まり、あの人はこうだと聞きました、あの人はこうだと聞きました…ってずっとうわさ話ばかり話していて、あの人あんまり評判よくないのね、嫌やわーって言ってた。私は20年住んでて、そのママはまだ引っ越して1年半。まだ役員すらやったことない人だし、そもそも家が立つときの地鎮祭りでお世話になったことを忘れてなのか、お神酒をもってきた人のうわさ話まで話していた…。婦人会すらしらない新参者の貴女がそんな悪口ばっかり言って大丈夫?と思えてしまった。

うわさ話だけで人を判断する人ってどう思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/17 16:32:01

    関わりたくないし
    そういう話はいいですとお断りする

    • 1
    • 23/04/14 20:37:36

    その子と話すと裏で何言われてるかわかるね。

    そしてその子は、間違いなく、嫌われてる。

    • 1
    • 23/04/12 08:53:44

    いるいる

    • 4
    • 17
    • 中津川ふれあい牧場
    • 23/04/11 19:57:03

    >>13
    よく知ってるから内弁慶的に悪口言うだけで、実際は、ツーカーですw

    • 0
    • 23/04/11 19:55:24

    そいつが変な噂されて嫌われていくだけよね

    • 3
    • 23/04/11 19:54:49

    >>14
    確かにね。新参者のくせにマウントとれば信頼されるとか思ってそうだしね。甘い甘い。

    • 2
    • 14
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/04/11 19:44:02

    ボスママになりたい感じの人で追々自治会で浮いた感じの人になりそう。

    • 3
    • 13
    • 新居浜太鼓祭り
    • 23/04/11 19:23:54

    あちこち顔だして努力(やらかしたり叩かれたりいじめられて悪口流されるぐらいの苦労してる人)してきた上で、何か意見するならわかるけど
    何もしてないうちからうわさ話ばっかインプットしてあの話しってますこの噂ききましたよとひけらかす人…ってのもね(笑)

    • 5
    • 23/04/11 19:20:36

    >>11そう?普通だけど。

    • 0
    • 11
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/11 19:13:47

    そのママもどうかと思うけど、文章の随所に地元民偉いって感じが滲み出てるよ

    • 10
    • 23/04/11 19:11:06

    敷地内同居の義母のことを知ってるーとチラつかせてきたため、義母にこの話を伝え、もし何か話しかけてきても無視するよう根回ししておきました。
    あちこちでやらかしてすぐ孤立してるから、取り付く島もない状態になると、構ってくれそうな誰かに手当たり次第話しかけてまたくるんだろうなと。

    地域や学校で孤立するからって、同居の母を狙うのは止めてほしいので。

    義母も、何その子?嫌ーいwって言ってました

    • 0
    • 23/04/11 19:00:11

    >>4 こういう人の事なんだろうな(笑)

    長く住んでて、悪口言えるだけの仲ってのがまだわかってないんだと思う。

    • 4
    • 23/04/11 18:58:17

    >>5
    それそれ。
    土地のことまだ何も知らんのに、永年住んでいる人をバカにしていて、どこでどうつながるか全く分かってなくて、上から目線を報告され、最後は偉い人に全て知られて総スカン。

    他人他人で、自分自身が実になることや自らどう歩むべきか中身ないし全くわかってない。

    • 2
    • 7
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/11 18:52:49

    頭悪いなーと思ってそっと距離をおく。
    かかわり合いになると消耗するから。

    • 9
    • 6
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/11 18:52:47

    そんなの信じない
    良い人と言われていても、自分には合わない人だっているし
    自分で確かめる

    • 5
    • 23/04/11 18:50:46

    浅はかな人だと軽蔑する。
    そう言う人って思い込み激しいよね、トラブル起きても私は悪くない!悪いのは相手タイプ。

    • 8
    • 4
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/11 18:49:48

    いるよねー
    公園だけで会う人たちと集まってるときに初対面の人に「最低ですね」って言われて混乱
    理由聞いたら「Aさんがあなたから悪口を言われたと言っている。とぼけるなんて最低!謝れ!」ってブチ切れられたよ

    目撃者もいないし証拠もないし、Aさんも多分この人だと思うって断言できない曖昧な記憶

    それでよく断罪!ってなったなと
    二度と公園に行かないって宣言したけど何で何もしてない私が避けなきゃいけないんだ?と思って公園通い復活させた

    • 1
    • 3
    • 松前公園
    • 23/04/11 18:45:42

    お世話になってるくせに罵らないとメンタル保てないんだね(笑)

    • 1
    • 2
    • 八雲茶寮
    • 23/04/11 18:45:01

    ランチとかで人から聞く悪口って、8割は相手を立てるためのリップサービスだと思ってる。
    悪口きいたら、この人こうやって人とコミュニケーションとってるんだろうなーと冷めた目で見て繋がってる。

    • 8
    • 1
    • 八戸公園
    • 23/04/11 18:43:05

    そういう人って、人当たりは良くてもすぐ孤立して、ピンチになったらいきなり連絡がくるんだよね。常日頃から我が身を振り返らず、主さんあの人から聞きましたよ?って他人の汚点でマウント取ることで大きく見せてる。
    実際は何もしてない。あぁ、反面教師にしよう。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ