小学校低学年( 1.3年生)への喜ぶプレゼント

  • なんでも
  • 井の頭恩賜公園
  • 23/04/09 07:55:40

仕事でお世話になっている方のお子さん(男の子)が小学校に入学したので、簡単なプレゼントを用意したいと思っています。
その子には3年生になるお兄ちゃんもいるので同じように何かしらプレゼントを考えています。
小学校1年生、3年生の男の子が、どんなものを喜ぶか教えてください。
相手が気を使わないよう、予算は2人で4000円程度を考えています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/09 09:19:48

    >>12
    アイスも金額見えるけど??

    • 1
    • 23/04/09 08:41:31

    ただ職場が同じ人から4千円分とかもらったらどうやっても気を使うわ。
    主はお世話になってると思ってるかもしれないけど相手からしたら仕事としてしてるわけで…
    どうしても気持ち程度渡したいなら2人で食べられるようなケーキ屋さんとかで可愛く入学用とかにラッピングされてるお菓子のセットとかでいいと思うわ。
    それか鉛筆と消しゴムのセットとか無難で使える物ワンセットずつとか。

    • 1
    • 12
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/09 08:39:09

    その方は女性です。
    うちの子にもプレゼントをいただいた経緯があるので、お返しも兼ねています。
    図書カード類は金額が見えてしまうかな?と思ったんですが、アイスの券は面白い案ですね!

    • 0
    • 23/04/09 08:36:57

    気を使うからあげない方がいい。

    • 1
    • 23/04/09 08:36:12

    よかったらご家族で召し上がってくださいって無難な焼き菓子か何かにしたらいいよ

    • 3
    • 9
    • 大阪城公園
    • 23/04/09 08:34:52

    4000円なんて気を使うしいらない。あげるとしてもせいぜい鉛筆と消しゴムとか給食ナフキンとかでいいかと。

    • 2
    • 8
    • 舎人公園
    • 23/04/09 08:32:21

    えーいらないよ…変じゃない?

    • 1
    • 7
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/09 08:31:02

    世話になってるって男?

    • 0
    • 6
    • さくらの里
    • 23/04/09 08:28:23

    3000円で図書カードかイオンのギフトカードかって、1000円くらいの文房具つける。

    キャラクターや変わったものは避けて、無地鉛筆一箱とMONOとかの消しゴム2個。

    • 0
    • 5
    • 真人公園
    • 23/04/09 08:19:11

    お菓子の詰め合わせとかでいいんじゃない?
    駄菓子沢山のが喜びそう

    • 2
    • 23/04/09 08:16:27

    図書カードとサーティワンのギフトカード

    • 2
    • 3
    • 小城公園
    • 23/04/09 08:04:03

    もらった時点でもう気を使うよね
    しかも2人分なんて更に気を使うよね

    • 4
    • 2
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/09 08:02:30

    そんなの気をつかうからあげる必要ない。
    どうして子どもにプレゼント?

    • 2
    • 1
    • 大阪城公園
    • 23/04/09 07:58:15

    図書カードとお菓子。
    図書カードで好きな文房具を買ってもらう方がいいと思う。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ