子供預かっては迷惑?

  • なんでも
  • 長瀞
  • 23/04/08 18:18:43

小学校の役員をやってて今度小学校でPTA主催の祭りがあります。
旦那が土日仕事のため1年生の子をお留守番させるわけにもいかず私が祭り中は役割があり誰も面倒みてくれる人はいません。
私以外の役員は旦那さんやおばあちゃんなどが面倒見てくれて一緒に祭りをまわるそうです。

子供の仲良しの子の親に一緒に祭りをまわってほしいのと私が祭りの仕事終わるまで預かってもらうのは厚かましいでしょうか?
頼まれた方は責任取れないし迷惑でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • 桜岡公園
    • 23/04/08 18:22:48

    迷惑じゃないよ。お昼食べさせてといてなら現金を渡しておくべし。

    • 11
    • 5
    • 松江城山公園
    • 23/04/08 18:22:42

    普段から仲良くしてるママならいいけど、初対面とかだったらちょっと嫌かも

    • 19
    • 4
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/08 18:21:26

    普段からそれなりの付き合いがあるなら可能性もあるけど子ども同士だけが仲良しの関係なら預かれないかな。

    • 18
    • 3
    • 松江城山公園
    • 23/04/08 18:21:26

    私ならオッケーする。役員してくれてるならそれくらいは協力するわ。
    親子で付き合いある人なら頼みやすそうだけどそういう人はいないかな?

    • 20
    • 2
    • 万博記念公園
    • 23/04/08 18:20:53

    私ならOKするかな。

    • 14
    • 1
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/08 18:20:42

    頼まれる側ならそれぐらい良いよって思う
    同じ会場にいるんだしね

    まぁ中には嫌がる人もいるから
    そのお母さんの性格によるかもね

    • 29
1件~6件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ