家事がつらい

  • なんでも
  • 二十間道路桜並木
  • 23/04/07 22:37:05

毎日綺麗な家を保ちたいし、汚い箇所を見るとストレス。それなのに、いくつかの場所の掃除をしただけでヘトヘトで動けなくなります。
片付けや掃除をしても、その他のところは荒れているし、綺麗にしてもまた散らかしたり汚されるます。まるでイタチごっこをしてる気分。
毎日〇〇は掃除するっていうのさえ、ほかの箇所の掃除などで疲れて続きません。

汚れがひどくなりやすいところは、その都度綺麗にして、大掛かりな掃除はしないようにする。
これさえも、色んなところが気になってやっていたら続きません。

どうしたらいいのでしょうか。

ちなみに、主は専業主婦ではありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 郡山城址公園
    • 23/04/07 22:45:57

    わかるう。
    イタチごっこだよね。
    私なんて絶対やらなきゃなこと(炊事洗濯かな)だけしかできなくて掃除なんてどこもしない時あるよ。

    • 0
    • 2
    • 村松公園
    • 23/04/07 22:38:40

    旦那に手伝ってもらったら?

    • 0
    • 1
    • 忠元公園
    • 23/04/07 22:38:35

    お金で解決する

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ