人と話していると注意力散漫なる。病気?

  • なんでも
  • 明石公園
  • 23/04/04 19:30:38

私の話ですが、人と話している時に自分の携帯をどこに置いたかわからなくなる、相手の家など忘れ物をする(椅子にかけた上着・もらったお菓子など)などです。
子供が出来てからは荷物が多くなり、特に多いです。
一番驚いたのが、子供に対してよだれかけを2枚つけていたことです。記憶にもないんです。
人と話すことに緊張していたり、話に夢中になっているのはあります。
あとは、時間になって早く帰らなきゃと気を使っていたり。
やはり普通ではないでしょうか。
毎回ではなく、忘れ物は最後にしっかり確認をするなどして対処をしています。
しかし話しながらの作業である、携帯の行方、物の置き場などがわからないことはやはり多いです。大人数の場が多いかもしれません。
友達は普通にいて会社の人とも遊びに行くような方もいます。
「面倒な話でもよく話を聞いてくれてカウンセラーや看護師が向いてるよー」なんて言ってもらえたことも。
率直なご意見お待ちしております。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/04 20:11:31

    ふと思うと家などで他事をしながら子供が危なくないよう見ることは出来ているので、やはり極度な緊張がいけないのかもしれません。
    もしくは人と会話をすることと並行して何かをすることが苦手かもしれません。
    みなさんは会話しながらどのように行っているのか気になります。自然とどちらもできてしまうのでしょうか。

    • 0
    • 16
    • さくらの里
    • 23/04/04 20:07:54

    常にだね。話に興味ないと気になっちゅって鼻毛とか目の色とか歯くそとか白髪見てる。あー。鼻毛…あー…歯クソ…この人、ブスだなあ。とかこの人綺麗な人だなあ。この前髪似合わないなー。とか。で、何かのきっかけや関連性でふと興味が湧いて、その時の話を思い出すってパターン。だから一応脳の片隅には入ってるっぽい

    • 0
    • 23/04/04 20:07:25

    >>13
    年とともに大雑把になれたなんて、期待できるお言葉ありがとうございます。
    ママ友関係などもこれからなので、私も苦労しそうです。
    家庭環境もあるのですかね。同じような環境だった方がいてとても嬉しいです。

    • 1
    • 23/04/04 20:05:38

    >>11
    お優しいコメントありがとうございます。
    集中力…、発揮するような習い事もしてこなかったのでわからないですが、前接客業をしていた時は、ミスなく確認を怠らず行う手続きより、たくさんの人の簡単な手続きをさばく方が向いていました。あのお客さんにこれをやってもらっておいて、その次にこれで…といった感じです。

    • 1
    • 13
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/04 20:03:39

    私もだ。ちなみに引っ越し12回、親戚関係複雑。子供の幼稚園行事が辛くて一時期心療内科に通った時に社会不安障害って言われた。人といると緊張が強くて挙動不審になるらしい。今はあまりないのは年と共におおざっぱになったからかな。

    • 1
    • 23/04/04 20:02:16

    >>10
    私もたまにあります。
    大人数の場で、かつ子供がいたりなんかするとそちらに気を取られて聞けていないことがあります。あの時聞いていなかったーという記憶はあるので「相手の反応などからもしかしたら私同じこと聞いてるかな?」とかは思いますが、、。

    • 0
    • 11
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/04 19:51:39

    もしかしたら軽いADHDなのかも。ADHDの人って人とのコミュニケーションの中で複数のタスクを同時にこなすことが苦手な反面、一つのことには集中して人よりも優れた成果をあげられる特性があるよ。

    • 0
    • 23/04/04 19:51:10

    主とはちょっと違うけど、人が話していることが頭に入ってこない。
    人の話に興味が持てなくて、上の空で頷いてしまう。人の話を聞いてないから、その人がもう話したのに、また同じこと聞いたりしてしまう。さっきも言ったけど、こうだよと言われたりする…

    • 3
    • 9
    • 明石公園
    • 23/04/04 19:48:34

    >>5
    お優しいコメントありがとうございます。
    家庭環境的に引越しを数回したり、親と住んでいない期間もあったり、おばなど気を使う家庭にいました。家庭という安心した場で落ち着いて話を聞いてもらえた経験があまりありません。
    その辺りから団体で話すことが緊張しやすいのもあるかもしれません。

    • 0
    • 8
    • 明石公園
    • 23/04/04 19:45:59

    >>6
    話は覚えています。
    受け答えも適当にしているつもりはなく、相手の感情を想像して同調したりしています。

    • 0
    • 7
    • 明石公園
    • 23/04/04 19:45:16

    >>4
    なるほど。
    失敗あっても友達をなくしたり先生に問題児扱いされたりはないので、その辺かもしれません。
    ちなみに普通の方は緊張していても話ながら他事ができていたり、物の管理ができるということでしょうか?
    物を置く時にそちらに意識がいきながらも話も聞いていて相槌も打てていますか?
    それともその時は聞いている程度で無言になりますか?

    • 0
    • 6
    • 奈良公園
    • 23/04/04 19:43:47

    よく話を聞いてくれてって
    頭に内容ちゃんと入ってるの?その話さえも中途半端に聞いてそうだけど。

    • 0
    • 5
    • 鶴山公園
    • 23/04/04 19:38:32

    疲れてるんじゃないの?
    ADHDだとまず上着を椅子にかけたことも、自分がいつ忘れることが多いかも把握できない

    • 0
    • 4
    • 鶴舞公園
    • 23/04/04 19:37:18

    >>2
    人によって違う。
    グレーゾーンもある。
    ちょっと変な人だなとは周りの人から思われている。

    • 0
    • 3
    • 明石公園
    • 23/04/04 19:35:05

    あと緊張している場だけであってもその可能性はあるのですかね?お医者さんでもないのにこんな質問をして申し訳ないですが、もしわかる方がいらっしゃれば。

    • 0
    • 2
    • 明石公園
    • 23/04/04 19:34:03

    >>1
    やはりそうですかね、、
    以前何度か調べたこともあり、ただ当てはまらないことも多いなーと思った記憶です。
    全ての項目が当てはまらなくてもそう診断される場合もありますよね?
    ちなみに正常な方は話している時にどのような思考でこのようなことが起きないですか?

    • 0
    • 1
    • 鶴舞公園
    • 23/04/04 19:32:18

    ADHD

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ