一緒に遊ぶのがしんどいから公園に連れて行かない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • 静峰公園

    • 23/04/30 18:00:20

    >>17どういうふうに?

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • No.
    • 29
    • 静峰公園

    • 23/04/04 12:48:49

    小さな公園でうちの子以外誰もいないなら、ベンチに座って見てられるけど、他にも子供がいたら気を遣う

    • 0
    • No.
    • 28
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/04/04 12:32:30

    仲良く遊んでると思ったらケンカになるし他に誰もいない時間ならいいけど結局はよその子来るし優雅にコーヒー飲んで見守るなんてしたことないや。
    スマホも時間確認するくらい。

    • 3
    • 23/04/04 12:31:42

    私子供と一緒に遊ぶから勝手に遊ばせることないよ。

    • 0
    • 23/04/04 12:30:56

    公園は確かにめんどくさいね。
    近所をお散歩ーはよくしてたな。
    お友達ができたらいいよね。
    ママさんと話すのは面倒だけどw

    • 1
    • No.
    • 25
    • 霞ヶ城公園(坂井)

    • 23/04/04 12:29:39

    >>22
    一緒!
    変な親に絡まれることも、放置っ子に捕まることもないし、子供も楽しそうにいろんな事覚えていってる。親も楽。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 紀三井寺

    • 23/04/04 12:27:53

    うちは公園とか行かなかったな。他の親子いたら鬱陶しいしイライラするから。

    • 1
    • No.
    • 23
    • 笠置山自然公園

    • 23/04/04 12:25:56

    むしろ私は家で子供と二人きりだとしんどい
    家だと走り回らないように常に声掛けしないといけないし、関心の対象が母親だけだからずーっと話しかけてくるじゃん?みてみてーって
    公園なら遊具とか草花とか落ちてる石やどんぐりと次から次へと目移りするから、こっちは黙ってついていくだけでもいいから楽だし
    砂場なんて落ちたり当たったりする心配もなく、歩き回らずに砂遊びに集中してくれるからお砂場は本当に天国みたいだよ
    お友達も公園に来た日なんか最高だよ。子供同士遊んでくれるのを眺めてるだけでいい

    • 0
    • No.
    • 22
    • 松江城山公園

    • 23/04/04 12:15:38

    相手するの大変だから習い事してるよー。

    • 4
    • 23/04/04 12:03:07

    2歳差の兄弟で、主さんの言う通り二人で遊んでるんだけど、すぐに知らない子が混ざってるから放置なんてできないよ。
    昨日なんて二人でドッヂボールしてたら、知らない男の子がボール貸してくれないって
    泣き始めて、最終的にボール持っていかれちゃったよ。
    参加してくる子はだいたい一人っ子っぽい。

    • 3
    • No.
    • 20
    • お花見(満開)

    • 23/04/04 11:54:48

    >>17
    そうなの?どんな問題でるの?知りたい!

    • 3
    • 23/04/04 11:50:58

    まあ、酷いとは思うね。
    家で何してるの?
    ゲームとかNetflix三昧なら酷いと思う。

    インドアと言っても
    家で色々やってあげてるなら凄いと思う。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 七川ダム湖畔

    • 23/04/04 11:19:34

    >>15
    ん?

    私が子供と砂場で山作って遊んでたら、放置子が一緒に山を作りにきたから、私達は山と放置子を放置して、おままごと遊びにかえたりしてるって話。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 山田公園

    • 23/04/04 11:17:07

    >>14
    ちょっと酷いと思う。
    男の子は公園とかで遊ばせないと
    のちのち中高大や成人してから問題でるよ

    • 3
    • No.
    • 16
    • 笠置山自然公園

    • 23/04/04 11:13:17

    >>14
    酷い

    • 4
    • No.
    • 15
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/04/04 11:12:31

    >>13
    違う遊びに行くのは意地悪じゃないでしょ
    放置親?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 海津大崎

    • 23/04/04 11:12:19

    春夏秋は焼ける、冬は寒いって理由で息子公園に連れてった事数えるほどしかない酷い母です

    • 0
    • No.
    • 13
    • 七川ダム湖畔

    • 23/04/04 11:10:32

    公園連れて行くと放置のお母さん結構いるよ。

    子供と一緒に遊んでると、話しかけてきたり、ずーっと見てきたりされる。砂場だと特に放置多い。汚れるから嫌なんだろうね。

    大きい山作って遊んでると近づいてくるから、違う遊びに逃げたりして、チクチク意地悪してる。お母さん見てないから気付いてないの。

    家で放置してひどい母親の自覚あるなら、我が子が意地悪されてる事にも気付かない放置ママよりマシかも。

    • 3
    • No.
    • 12
    • 高田城址公園

    • 23/04/04 11:06:17

    >>6逆。一人っ子親に放置子たちが群がって遊んでもらってる。
    最悪なのは、一人で遊んでてもつまらないから一緒に遊んであげてるって放置親子がドヤってること!

    • 3
    • No.
    • 11
    • 船岡城址公園・白石川堤

    • 23/04/04 11:05:45

    むしろ、自宅のが辛くない?

    • 3
    • No.
    • 10
    • 大阪城公園

    • 23/04/04 11:02:07

    え、兄弟と一緒に遊んでるママなんて、どこの公園でもほとんど見ないけど。大抵おしゃべりに花咲かせてるよ。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 豊公園

    • 23/04/04 11:01:41

    うちは別に参加する必要はないな。後ろをついてって近くで見てるから、座ってコーヒーではないけど。
    ってか兄弟いても近くで見てないと危なくない?単に年齢の問題なのでは…

    • 2
    • No.
    • 8
    • アカシア公園

    • 23/04/04 11:01:18

    しんどいなら公園行かなきゃいい

    • 1
    • No.
    • 7
    • 三春町のシダレザクラ

    • 23/04/04 11:00:13

    いや一緒に行ったからって一緒に遊んでばっかじゃないし、なんなら別々に遊んでて見とくのも大変どっちにも呼ばれて慌ただしいみたいな事もあるよ
    主みたいな事言う人は子どもが何人だろうとなんだかんだ言うんだろうと思うよ

    • 5
    • No.
    • 6
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/04/04 10:59:43

    うちは私と子供達で遊んでると一人っ子の放置子が混ざってくることが多かったわ
    しかもうちの子より小さいのに親どこにいるかわからないか全然近くにいないの

    • 0
    • No.
    • 5
    • 奈良公園

    • 23/04/04 10:59:22

    うちは年子だけど、男女で仲が悪すぎて絶対に一緒に遊ばないの。家でも公園でも。遊園地とかでも一緒に乗らない。マジで疲れる。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 小金井公園

    • 23/04/04 10:59:11

    何歳?
    うち三歳差だったからずっと遊びに付き合ってたよ。
    一人っ子より外遊び期間長いよ。

    • 4
    • No.
    • 3
    • 松前公園

    • 23/04/04 10:58:08

    今まさにもうすぐ小学校に入学する一人息子を連れて近所の公園に来ている。
    休みの日は家で暇暇うるさいから頑張って公園に連れていって、私はそばでスマホいじってるよ。
    もっと小さい頃は目が離せなかったから付きっきりで遊んでいたけど、今は勝手にひとりで遊んでくれているからそこまで大変じゃない。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 奈良公園

    • 23/04/04 10:57:48

    そういう人は子ども見てないよね。
    年長低学年くらいならいいけど、年少くらいでも子ども見てない。上の子がいるからって。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 清水公園

    • 23/04/04 10:57:01

    兄弟いても子供と一緒に遊んでたよ
    子供のこと見もしないで親同士ぺちゃくちゃ話してるほうがおかしいわ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ