献花の場所

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/03 18:30:04

    >>6

    なるほど!

    アドバイスありがとうございます!!

    感謝します!!

    • 0
    • 23/04/03 18:29:15

    一人一人に、お礼のコメントをせずに失礼します

    ダラダラと弱音を綴った長文になってしまい申し訳ありません

    私も、とても言い出しづらくて困っています
    本当は、遺族の方の気が済むまで待ちたいのですが、門がないので毎回花を供えて拝んでいく姿が、リビングのカーテン越しにも見えてます
    食べ物なども数個置かれている時も(地面に直接)
    置かれている物は増えたり減ったりしながらも、古い物は無くなってる様ですが、供物と花が添えられていない日はありません
    やはり警察に言えばいいのでしょうか?

    風で倒れてたり雨で濡れていたりで、触っても良いのか分からずにその状態を放置すると「直してあげればいいのに」と、お隣の年配の女性が言っていた事もあります
    (根掘り葉掘り聞く人で、わざと声を大きくして人の情報をペラペラと話してしまうスピーカーの様な人です)
    単身事故なのですが、お隣さんが「子供が亡くなった人に弁償しろなんて私は言えないわぁ」とも言っていたそうです

    お供物や自分の家での事故とお隣さん、とてもストレスが溜まっています

    冷たい人間と言われてしまうかもしれませんが、半年と言わずに、本音はすぐに辞めてほしいです

    (不愉快な物言いをしてしまって申し訳ありません)

    • 0
    • 6
    • 新宿御苑
    • 23/04/03 18:18:31

    区役所に連絡すれば対応してもらえるよ

    • 2
    • 23/04/03 17:58:17

    >>1

    コメントありがとうございます

    はい
    自宅の外構への衝突事故です

    家→庭(駐車場)→道路という感じで、駐車場と庭が横並びという感じなので、出入り口の幅が広いです
    門を付け無い方が便利な為に、門なし外構です
    道路沿い正面出入り口のすぐ脇の外構外側に、許可なく献花されています

    • 0
    • 4
    • 琴弾公園
    • 23/04/03 17:57:41

    個人の柵や敷地や入口は遠慮してもらう
    警察に移動願いを出す

    • 2
    • 23/04/03 17:55:27

    私も半年くらいは様子見るかな。ただ、あれって誰が片付けるの?

    • 3
    • 2
    • 万博記念公園
    • 23/04/03 17:53:16

    暫くは遺族の人の気持ちを考えると何も言わないと思う。半年位したら警察に問い合わせてみるかも。

    • 1
    • 1
    • 衣笠山公園
    • 23/04/03 17:49:10

    自宅の前で事故でって事だよね。

    献花はなんか嫌だな…

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ