子供のイタズラを見逃してもらったら。お礼を言うべき?

  • なんでも
  • 清水公園
  • 23/03/31 17:07:13

うちの子供が下校中に、あるお宅のポストや植え込みの置物をいじったり、自転車の飾りを取って捨てたりしていました。

私に直接苦情は来なくて。
学校に防犯カメラの画像が届いたらしく、
画像確認した学校の担任から
連絡がありました。

担任から
"先方は「子供も怯えているから、謝罪にこないでほしい。もう2度としないのであれば、今回だけは見逃す。学校ではなく、警察や児童相談所に報告するつもりだったが、今回だけは見逃す」と仰っていました。"
と連絡を受けました。

直接そのお宅に謝罪すべきですか?
今回、見逃して下さってありがとうございます、と言うべきでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/31 18:42:35

    頭が悪そうな文‥

    みんな教えてくれてよかったね。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 23/03/31 17:51:04

    えっ、ちょっと待って
    主もコメもどうかしてる
    子供が怯えてるから来るなと言ってるのに
    お礼?菓子折り持って謝罪?
    嫌がらせですか……
    担任から連絡があったなら担任を通じて謝罪
    子供をこっぴどく叱って二度とさせない
    その上でもし許されるなら謝罪に伺いたいと『担任を通じて』打診
    それでも断られたら仕方ない

    • 2
    • 23/03/31 17:44:57

    ズレてるねー

    • 0
    • 9
    • 大村公園
    • 23/03/31 17:44:15

    釣り?

    • 0
    • 8
    • 隅田公園
    • 23/03/31 17:42:34

    『御迷惑おかけして 申し訳ございません』でしょ?

    • 0
    • 7
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/31 17:37:35

    ほっとく。謝罪?いらん

    • 0
    • 23/03/31 17:36:16

    はい?
    菓子折持って親が謝罪に行きな。行かないの?明かに先方は激怒してるよ。

    • 0
    • 5
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/31 17:15:34

    「ありがとうございます」ではなく「大変申し訳ございません」ですね。
    先方が家に来て欲しくないと言っているなら手紙にしましょう。

    • 5
    • 4
    • 鶴岡公園
    • 23/03/31 17:13:31

    来るなって言われてるのに行くの?

    • 3
    • 3
    • 高田城址公園
    • 23/03/31 17:09:40

    見逃してくださってありがとうございますっておかしくない?
    ご迷惑おかけして申し訳ございませんじゃない?

    • 8
    • 2
    • 弘前公園
    • 23/03/31 17:09:36

    怖っっ
    その内容でお礼を言うべき?って....釣りじゃなかったらまじめに病院行った方がいい

    • 1
    • 23/03/31 17:07:54

    ここで聞かなくても、菓子折り持って謝罪

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ