ママ友に入園準備を頼まれた

  • なんでも
    • 193
    • 久松公園
      23/04/01 23:40:49

    貸すって、ないわあ。
    ばっちり記名してあるし、こどもは字が読めないから自分のかどうか柄で判断するんだし。間違えるじゃん。

    うちは保育園だけど、手作り推奨なんじゃなくて柄で判断するから市販のを買うなら、被ったときように何かわかりやすい大きめアップリケつけといてって言われたよ。(保育園でマーク決めるからそれでもいいといわれたけど、柄にマークは分かりにくい)

    ナフキンなんて、入園してすぐいる?しばらく弁当なしで帰宅じゃないの?
    保育園はシーツカバー用意しなきゃいけないんだけど、2人目以降のママは慣れてて、預かり開始してからしばらくはお昼寝ないから慣らし保育で預かってもらってる間に用意してたけど。

    ホント、入園式にあちらのご主人がいたらバシッといいたいね。夫婦揃ってイカれぽんちなら困るけど。

    何が頑張って用意するだよ。値切りを頑張るのか?(ハンドメイドサイトもそろそろ在庫処分のセールあり?)

    既読無視じゃなくてブロックしたい。
    周りの人に相談したら?ブロックしてもいいよねえ、って。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ