UNIQLO高っ! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 52
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/06 16:52:31

    お気に入りのデニム、明日安くなってないかなー。

    • 0
    • 51
    • 名護城公園
    • 23/04/03 12:49:23

    下着はワコールをセールの時に買う様になった

    • 2
    • 50
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/03 10:54:27

    安さが売りだったのにね。期間限定価格と感謝祭とか近所のユニクロは駐車場満車になってたのに今は適度に空いてる。

    • 21
    • 23/04/03 10:16:19

    >>48
    色はおばちゃん大好きなくすみカラーとパステルカラーばっかりなのにね。
    おばちゃん通り越しておばあちゃんには、丈感がちょうど良いらしい。

    • 1
    • 23/04/03 09:29:05

    >>44分かる。おばちゃんには無理!

    • 1
    • 23/04/03 09:26:57

    >>23
    わかるわかる!
    ベイクルーズは高いだけでペラペラ!それに6月になればセールになる。笑
    服はユニクロでも絶対に値下がりしないジュエリー買ったほうがコスパいい。

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 23/04/03 08:32:43

    SHEINが日本でそこら中に実店舗出したら負けるんじゃないの?って思うわ。

    • 6
    • 23/04/03 08:29:06

    ユニクロのレディースは、なんかどれもこれも手足短いよね。トップスの丈も短くて、形も韓国系ファッションみたいで変。

    • 12
    • 43
    • 高岡古城公園
    • 23/04/03 08:22:13

    定価でなんて買わなくなった。
    店入ったら、セールのワゴンからみるよ。

    • 8
    • 42
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/04/03 08:20:51

    最近行ってないなー。
    子供服はよく買ってた。

    • 3
    • 23/04/03 08:19:33

    生地もペラペラ(笑)
    デザインも今一。

    • 2
    • 23/04/03 08:18:46

    >>35
    靴、アクセサリーも別に袋に入れてくれるしね

    • 2
    • 23/04/03 08:18:33

    >>1
    安かろう悪かろうはGUだよ

    • 5
    • 38
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/03 08:18:20

    あーこの値段ならいらないかなーが増えてあんまり行かなくなったな

    • 9
    • 23/04/03 08:17:09

    値上がりは仕方ない。
    私はシンプルで好きだな。
    無印、ユニクロが多いかも。
    アクセサリーを合わせやすいから。

    • 5
    • 36
    • 郡山城址公園
    • 23/04/03 08:16:11

    ブラトップもニッセンに質が良くて安いのがあるからそれを買うようになった。2000円もしないんだよー

    • 2
    • 35
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/03 08:15:53

    >>34
    袋もくれるしね!
    私もしまむら様々だよー。
    1つ欲を言えば、袋のデザインを控え目にしてくれたら嬉しいけど(笑)。

    • 13
    • 34
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/03 08:14:06

    しまむら最高です。

    • 7
    • 23/04/03 08:05:44

    ブラトップは2200円くらいかな?
    GWあたりは1900円くらいになりそうだけど、もう暑いから昨日買った。日割り計算剃れば安い(笑)

    さすがにデニムは1000引きの時に買うけどね。

    • 0
    • 23/04/01 18:42:25

    >>10
    え、今ブラトップ3,000円もするの??

    • 3
    • 23/04/01 18:38:16

    GUの方が好きだわ。

    • 4
    • 23/04/01 18:35:37

    ユニクロは今やハイテクインナーのお店って感じ

    • 4
    • 23/04/01 18:34:46

    今日もトレファクで服買った!
    トレファク最高過ぎる

    • 2
    • 28
    • 大法師公園
    • 23/04/01 18:29:05

    ユニクロ高い!
    もうずっと行ってないわ。

    • 10
    • 27
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/01 18:27:57

    一昔前は安いお店の代名詞だったのにね。
    もっとセンスが良かったらそれでもいいけど、
    あの金額を出そうとは思わないわ。

    • 11
    • 26
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/01 18:25:50

    >>23
    長年セレクトのアパレルいたから言いたいことはたくさんあるし、言ってることもわかるよ。
    私は無印良品が好きかな。子供も大きくなってくるとシンプルが好きだし普通に着れればいいやって感じ。

    • 0
    • 25
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/01 18:16:51

    高いよねー。昔は安くて質が良かったけどね。逆になっちゃったね。
    GUにばっかり行くようになった。

    • 5
    • 24
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/01 18:11:25

    >>7シンプルが流行って、若者も高級志向じゃなくなってUNIQLO人気すごいから値上げしても買うだろうって感じはあるよね。
    まぁ変にしまむらとかで買うより断然長持ちするし形も良いしね。

    • 6
    • 23
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/01 18:09:02

    時代じゃないの?
    アパレル全体的に価格上がったり生地感変わったりしてるよ。
    ユニクロより少し価格設定高めのお店行っても、あーこの生地感ならユニクロでええわとかなるよ。
    プチプラと呼ばれるローリーズファームとかアースとかもアウター一万以上したり、ボトムスも5000円ぐらいするけど、生地感GUとかと変わんないしむしろもっとペラってるのもあるし。
    ユニクロ生地の割には高いって言ってる人はどこで服買ってるのか教えてほしい。

    • 3
    • 22
    • 太平山県立自然公園
    • 23/04/01 18:05:43

    ブラトップが安くならないなー。
    GWまで粘ろう。

    • 3
    • 21
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/01 18:05:17

    ふつうのスウェット売って欲しい

    • 6
    • 23/04/01 18:03:53

    >>4
    これぐらいの値段ならあなたはどこで買うのよ

    • 1
    • 23/04/01 18:00:42

    部屋着とかシャツ、デニムも定価で買うと高いよねー
    物によってはコスパいいから時々買うけど、限定価格まで粘ったりしてる笑
    値段の割にすぐヨレヨレになったりするのもあるから選んで買わなきゃだよ
    どこで買っても同じようなシンプルな物はUNIQLOばっかりだったけど、最近は無印買ったりもしてるよ

    • 4
    • 18
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/31 21:46:47

    本当高い。ブラトップ1500円ぐらいで買えてた時期が懐かしい。
    部屋着も安くないから、しまむらでケチって買ったらペラペラよ。使えないわ。安物買いの銭失いしちゃった。
    GUの部屋着はどうなんだろう。ユニクロより気持ち安いよね。

    • 3
    • 17
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/31 05:41:48

    わかる!
    たっか!と思った
    期間限定の特価品だと1000円くらい安くなるからそうじゃないと買えない

    • 8
    • 16
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/31 05:31:58

    >>12
    スヌーピーの半袖Tシャツ見に行ったらヨレヨレでビックリした

    • 2
    • 23/03/30 17:59:37

    ユニクロってやっぱりコスパいいよ。ベーシックな物を買えばユニクロってわからないし、ハイブランド時計やアクセサリーで雰囲気変わる。
    GUはトレンドって感じだから年齢的に買えないけどさ。

    • 1
    • 23/03/30 10:20:44

    GUも高い
    前、安くて生地がまだ良かったけど

    • 0
    • 13
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/30 10:20:40

    値段あげても素材や縫製、デザインもイマイチ
    昔みたいなお得感がなくなったよね

    • 12
    • 12
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/30 10:19:21

    高いかどうかはさておき、ペラいのはやめてほしい。子どものtシャツ もペラペラ、透けるし

    • 3
    • 23/03/30 10:19:11

    >>8
    普段もっと安い店で買ってて、たまにいいもの買う時はアウトレットとかそんな感じかなー?と勝手に想像してる。

    • 3
    • 23/03/30 10:18:25

    ブラトップ一枚3000円て理解できない

    • 10
    • 9
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 10:17:13

    前からその値段じゃなかった?
    ここ何年か冬のパジャマユニクロの買ってるけど、ずっと3900円だったと思うけど
    私の勘違いかな

    • 2
    • 8
    • アカシア公園
    • 23/03/30 10:16:41

    >>4
    こういうコメントする人ってかならずいるけど絶対にどこで買うか言わないよね(笑)

    • 7
    • 7
    • 奈良公園
    • 23/03/30 10:11:19

    初期から知ってるとUNIQLOイコール量産品でリーズナブルが染み付いてからねー
    無印とかもだけど海外進出するとなぜ高級感出そうとするんかね

    • 5
    • 6
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/30 10:07:53

    GUがあるから、違いを付けてるんだろうね。

    • 3
    • 5
    • さくらの里
    • 23/03/30 10:03:18

    シャツ5,000円はブランドコラボじゃないの?

    • 1
    • 23/03/30 10:02:43

    その値段ならわざわざUNIQLOで買わないよね。

    • 22
    • 3
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/30 10:02:02

    安くなかったらユニクロの意味ないよね

    • 29
51件~100件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ