3ヶ月双子。最近寝ない疲れた。

  • なんでも
  • 造幣局の通り抜け
  • 23/03/30 07:18:34

3ヶ月の双子がいます。最近寝てくれなくなりました。
夜もずっとグズグズ。旦那が10日間の出張で1人で育児してて疲れた。あと4日かえってきません。
車に乗せたら寝てくれたりするけど車をおろすときに起きて泣くし、ドライブして寝てくれたらどこかの駐車場で私も仮眠するとかダメかな。通報されちゃいますか?眠過ぎてドライブも怖いけど家で泣いてる子供を放置して寝る勇気はないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 07:37:50

    コメントありがとうございます。
    どうしてこんなにグズグズするんだろう。地元の友達は独身ばかりだし、実家の親は2人ともバリバリ働いてるし気軽に行ける距離じゃないです。
    3時間くらいグッスリ寝たい。

    • 1
    • 12
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 07:51:36

    >>10
    ファミサポをここで知って調べたら1歳からしか利用出来なかったです。

    • 0
    • 25
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 08:27:14

    みなさんありがとうございます。
    母は小学校の先生で新年度の準備に忙しいって言ってたし(LINEでの世間話でそう言ってました。心配するから助けてとは言えなかった)ベビーシッター調べてみたら、沢山ありますが、どの人にお願いしても大丈夫なのかな。
    家を留守にして子供をお願いする訳じゃないからそこまで心配することはないのかな。
    産後ケアセンターも調べましたが、住んでる地域は助産院併設でそこで出産した人を対象にしてる感じでした。むちゃくちゃ眠かったけど、子供におっぱいあげながら色々調べてたら目が覚めてきました。

    • 1
    • 32
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 08:44:49

    赤ちゃんってどうして座って抱っこだと怒って更に泣くんだろう。立って抱っこすると満足してくれるけど立ってるのしんどい。

    • 2
    • 61
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 10:45:17

    みなさん色々心配して下さってありがとうございます。
    市役所に一時保育で預かって貰えないか聞いてみたら色々事前手続きが必要みたいで予約もけっこう埋まっててすぐには無理とのこと。
    担当の課の人が凄く優しく話を聞いてくれて感情が溢れて泣いてしまいました。この母親危険と思われたのか、昼から市役所の助産師さんが手が空いてるみたいで訪問の育児相談って形で数時間家に来てくれるそうです。その間お母さん寝ていいよって言って貰えました。物凄く嬉しいです。
    ここに相談しなかったら市役所に電話する気にもならなかったしきっと1人でどうにか頑張ってたと思うし
    みなさん本当にありがとうございます!
    一時保育の事前手続きも近々します。

    • 9
1件~5件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ