身内や知り合いが亡くなって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/29 06:22:01

    親など生きている通常の事や当たり前の事が死によって生きている現実をおびてくる

    • 0
    • 11
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/29 07:11:45

    父が亡くなって、亡くなった事や他にも辛いことが重なって、泣いてばかりいた頃があったんだけど、一人で泣いてる時だけ家電がワン切りでなる事があった。
    生前、母から私が落ちこんでいるのを聞くと、よく電話をくれて、留守電に笑わすメッセージ入れてくれていたからかな…と当時は本気で思ってた。笑
    今思えば、イタズラ電話なんだろうけど。笑
    あれから12年、そういえば、家電がワン切りする事もなくなったなぁ…
    お父さん、ありがとね。

    • 1
    • 12
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/03/29 07:53:12

    毎年父の命日にはお墓参りに行くんだけど、隣県にある為にコロナ禍の時は行かなかったのね。そうしたら寝てる時に耳元で
    お前なんかあったか?
    いや、変な疫病が流行てるから行けない。
    そっか、それならいい。
    はっきりと聞こえてちゃんと答えた。
    夢じゃないと思うし、お墓参りの時にはちゃんと皆元気ですって報告しようと思った。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ