年上を「お姉さん」と呼ぶのって失礼?

  • なんでも
  • 神奈川県立三ツ池公園
  • 23/03/28 18:59:52

今年度でお会いできなくなる4歳年上の女性職員さんにLINEで1言メッセージを送ることになった。
私は職場のグループLINEで「優しいお姉さん」という言葉が入った文章を書いた。
その女性は他の方には返信してたんだけど、私にのみ返信がなかった。
周りに聞くとその女性はひとりっこで兄か姉がほしかったとのこと。年下職員がその人をお姉さん扱いすると拗ねたような表情をしてたらしい。
お姉さんと呼んでしまって失礼だったかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/28 20:13:57

    >>31
    あんたの兄弟編成なんか知るかよ

    そもそも主は「お姉さん」て呼んだわけではなく、「優しいお姉さん」という言葉が入った文章を書いただけでしょ?
    「○さんは私にとって優しいお姉さんのような存在でした」って感じの文章を書いたら、女が「私はお姉さんがほしかったからお姉さんと呼ばれたくない」と拗ねて主を無視したって話でしょ?これのどこに女を擁護するポイントがあるの?
    これで4歳年上をおばさん扱いしてるって話になる意味がわからない。読解力がないか被害妄想で頭が異常かどっちかだろ。
    挙句私は妹です?はあ?話通じなくて怖いのはこっちだわ。主叩いてるやつらはIQ低すぎる

    • 2
    • 31
    • 松江城山公園
    • 23/03/28 20:04:20

    >>30
    ん?
    私は兄がいるから妹だよ?
    誰かと間違えてる?
    話通じないね。

    • 1
    • 30
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/28 20:02:33

    >>29
    ああ、いるね、幼稚園くらいの女の子ならね。
    大人になってもこんな思考回路の人はこの女性職員とあんただけだと思うよ。怖いから二度と絡まないでね。

    • 0
    • 29
    • 松江城山公園
    • 23/03/28 19:59:55

    >>28
    え?被害妄想?
    そういう女性だって普通にいると思うけど。
    怖…

    • 1
    • 28
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/28 19:58:29

    >>27
    訳のわからん被害妄想に他人を巻き込むその思考回路が「幼稚」だつってんだよ。
    「私はお姉さんがほしかったのに!私がお姉さんじゃないのに!お姉さんなんて呼ばないでよ!」って、幼稚園児でなけりゃただのバカだろ。

    • 1
    • 27
    • 松江城山公園
    • 23/03/28 19:54:12

    >>26
    どこが同類なの?
    詳しく書いて

    • 1
    • 26
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/28 19:53:34

    4歳上でお姉さんみたいな存在だったってことでしょ?普通だよ。その人年上だけどかなり幼稚だね。優しくもお姉さんでもなかったってことよ。コメント欄で失礼とか言ってる輩も同類。

    • 2
    • 25

    ぴよぴよ

    • 23/03/28 19:50:13

    コメント欄はネタで書いてるの?
    勤務中に嫌味な感じでお姉さん呼びして意図的にその女性だけを名前で呼ばないなら怒られてもしょうがないけど
    文章の中で「優しいお姉さん」って表現しただけでしょ?
    そんなんで怒る人めんど

    • 1
    • 23
    • 松江城山公園
    • 23/03/28 19:42:58

    >>21
    は???

    • 0
    • 22
    • 松江城山公園
    • 23/03/28 19:42:47

    >>18
    気持ち悪い子だね。
    最近の子は常識も知らんのか。引く。

    • 1
    • 21
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/28 19:40:07

    そのくらいで返信しないとか
    ありえないんだけど
    そのうちくるでしょ

    • 1
    • 23/03/28 19:39:28

    >>18
    仕事をクビになるレベルの話だよ

    • 1
    • 23/03/28 19:38:21

    人それぞれだね
    私は、失礼な!とは思わないな
    ん?って3秒くらい思うくらい

    • 0
    • 18
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/28 19:37:53

    うちの職場の子もたまに年上にお姉さんって言ってる。
    失礼になるんだ。
    明日その子に注意しておきます。

    • 0
    • 23/03/28 19:36:27

    お姉さんって書いたことを『年上』とか『おばさん扱い』したって言うのかと思ったら、一人っ子だからって…その理由も不思議すぎて話にならんわ。

    4歳差を大きいと捉えるか小さいと捉えるかだよ。
    主の言い方だと4歳差を大きく感じてる言い方。
    今回年の差で怒られたわけじゃないけど、普通の人なら嫌味と捉える人が多いんだから、お姉さんって言い方辞めたほうがいいと思う。

    • 3
    • 16
    • 大河津分水
    • 23/03/28 19:31:17

    仕事上の繋がりでしかないなら、失礼云々の話ではなくて、主に常識がないだけだよ。

    • 4
    • 15
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/28 19:28:18

    >>14
    気持ち悪いよね
    私なら縁を切るわ

    • 4
    • 23/03/28 19:27:21

    前にも同じトピみたわ。
    何がお姉さんだよ。

    • 4
    • 13
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/28 19:26:28

    >>11
    5歳以上離れてるならまだしもたかが4歳差で馬鹿だよね

    • 0
    • 12
    • 名護城公園
    • 23/03/28 19:25:45

    職場でお姉さんは失礼だし常識にかける。苗字にさんつけて呼ぶのが普通でしょう。

    • 4
    • 23/03/28 19:25:40

    >>8
    うーん。そういうことじゃなくて、
    子供じゃないんだから、大した年齢差でもないのにお姉さん呼びはどうかなって

    • 4
    • 23/03/28 19:25:25

    若さに固執する人みたいだけど、もう気にしなくてもいいんじゃない?
    お姉さん呼びされたからって拗ねたような表情したり、一人にだけ返信しないなんて幼稚すぎるわ

    • 0
    • 9
    • 高遠城址公園
    • 23/03/28 19:21:34

    名前がわからない相手に「お姉さん」と呼びかけるならまだわかるけど名前がわかる相手なら「苗字+さん」でいいじゃん。
    しかも職場関係の餞の言葉なら「優しく見守ってくださる〇〇さん」なんかでよかったんじゃ?

    • 4
    • 8
    • 衣笠山公園
    • 23/03/28 19:19:43

    >>7
    年上扱いじゃなくて同い歳みたいなもんですね!って言われた方がうれしいの?

    • 0
    • 7
    • 茂原公園
    • 23/03/28 19:18:22

    アラサー以上の大人になったら4歳程度の年齢差でお姉さん扱いって、は?とならない?笑
    私自身33だけど、37と聞いたら同年代と思うし

    • 3
    • 23/03/28 19:15:50

    でも1人だけ返信しないって怖いね。

    • 2
    • 5
    • 高田城址公園
    • 23/03/28 19:15:18

    親しくないか否かでは?
    親しい関係なら「お姉さん」だろうけど、そうでなければ「お前のお姉さん違うわ!」って私なら言いたくなる。
    普通に職場の人とかなら○○さんじゃダメなの。!
    姉さん呼び必要?必須?

    • 3
    • 4
    • 城山公園
    • 23/03/28 19:12:34

    オバサン扱いされたって思ったのかもね

    • 2
    • 3
    • 衣笠山公園
    • 23/03/28 19:11:48

    >>1
    理由は?
    卒業メッセージみたいな感じだと失礼ではなくない?

    • 0
    • 23/03/28 19:10:26

    その女性がひとりっこでどうのこうのって話は主には直接関係ないけど、相手がいくつで自分と何歳差でもその程度の関係性なら苗字にさん付けでいいと思う。

    • 9
    • 23/03/28 19:07:35

    うん、失礼だと思う。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ