今コンパクトカーでも250万から300万高いよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/27 19:15:11

    >>34
    NBOXが200万ならまだ安い域

    • 0
    • 23/03/27 19:12:32

    便利すぎて使わない機能なしでいいよね

    • 1
    • 38
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/27 15:51:05

    そんな便利な機能ばっかりいらないから安くして欲しいなー。
    スライドドアじゃなくていいし、自動で開かなくていいし、シート暖かくならなくていいし
     、車内にイルミネーションとかいらんし。。

    • 2
    • 37
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/27 15:47:44

    >>34
    うぇぇぇ
    アルトが150万もするのか
    100万くらいの車かと思ってたわ..

    • 1
    • 36
    • 名護城公園
    • 23/03/27 08:07:58

    最近友達の子が2年弱乗った車を売ったのよ。
    大学生の時に自分で買った車を、1年社会人で乗って、また4月から学生になるから暫く必要ないから売るって言ってた。

    乗るなら父親のゲレンデあるし、彼の車もある、電車も地下鉄もバスもあるから手放すって。

    新車で全て込みの計算で260万の車が2年乗って225万の査定だったって。
    すごく高くない?

    車の保険は等級が変わるから来月までは契約してから停止するらしい。
    駐車場が月2万の保証金3ヶ月分と、メンテナンスパックの使わなかった差額6万ちょっとも別で返ってくるから、手元に240万戻ってくるって。

    中古市場すごい事になってるし、友達の娘もすごいわ。24歳で貯蓄がまた増えるって。

    • 1
    • 23/03/27 07:54:26

    今は新車も中古も変わらない値段
    コロナ禍になってから高くなってるよね??

    • 3
    • 34
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/27 07:53:47

    Nボックスは200万
    アルトなんかはまだ150万で買えるよね
    50万の差ならNボックスとか選ぶけどさ

    • 1
    • 33

    ぴよぴよ

    • 32
    • お花見(寒い)
    • 23/03/27 07:50:16

    >>6
    安いね
    スライドドアじゃないから?

    • 1
    • 23/03/27 07:45:42

    本当ね。

    • 0
    • 23/03/26 22:08:56

    軽よりコンパクトカーの方がまだ値上がり幅小さいよ
    軽が本当に高くなった!
    中古でも両側スライドドアにしようとしたら100近くなるし、そしたら新車で買った方がいいってなるわ

    • 6
    • 23/03/26 21:46:26

    高いから中古も視野に入れたのに全然安くない
    これなら新車買うわって価格しかない
    世の中給料上げる方向になってるのに田舎の中小は上がらないし車は必須だしでつらー

    • 5
    • 23/03/26 21:42:35

    >>21!?

    • 1
    • 23/03/26 21:20:45

    >>25
    待てる人ばかりではないからね

    • 0
    • 23/03/26 21:16:37

    2万キロの中古、納車は1週間
    新車で↑と同じグレード納車4ヶ月

    中古の方が20万くらい高かった
    綺麗な中古は中古で買う価値ないよ
    よっぽどの型落ちボロい車なら別だけど

    • 3
    • 23/03/26 21:14:04

    今中古車マジで高いよね。下手したら新車以上。
    あんな高い中古車かうくらいなら車検に余裕もって買って納車待ちした方がいい。

    • 6
    • 24
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/26 21:11:33

    >>3
    綺麗な中古なんて新車の安いの買うのと同じくらいするよ

    • 4
    • 23/03/26 21:11:01

    ママスタは現金で買うんだよね? 今まで、安かったから現金で買えててんだと思う。

    • 2
    • 23/03/26 21:09:59

    自動運転やらクルコンやら追従機能とか色んなのが高いんだよね
    自動ブレーキや急発進抑制くらいはあってもいいと思うけど上記の物を標準装備するほど必要な機能でもない気がする

    • 2
    • 21
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/26 21:09:15

    車は現金で買う人でしょ?ウケる
    そんな価格で買えないでしょ
    軽自動車でも相当するの知らないの?

    • 4
    • 23/03/26 21:07:11

    軽自動車も平気で新車が250万位するよ。

    • 5
    • 23/03/26 21:02:11

    >>18新古車も新車並みだよね。もっとか

    • 0
    • 23/03/26 20:59:12

    >>16
    最近って新古車がやたら高くない?新車で納車が遅くてもいいって設定して方が安かったりするよ

    • 2
    • 17
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/26 20:58:13

    普通車の値段も上がってるから仕方ないよね
    同じ車種の同じランクの車だって、次のモデルでは100万以上高くなってたりするからね

    • 2
    • 23/03/26 20:56:16

    軽自動車で250万だったら新古車で普通車がいいな

    • 3
    • 23/03/26 20:50:30

    >>13
    どの車種も100万円台~だよ
    オプションつけるから200万超える

    • 4
    • 14
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/26 20:49:29

    高くなったよね。オプションたくさん付けれない

    • 2
    • 13
    • 国営越後丘陵公園
    • 23/03/26 20:48:03

    >>12
    だいたい250前後だよ
    新車で100万代なんてほぼない

    • 7
    • 23/03/26 20:47:05

    軽自動車で180以上200万くらいだもんね

    • 2
    • 23/03/26 20:42:58

    高いけど、やっぱり新車がいいよね。

    • 7
    • 10
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/26 20:42:24

    280万したよ
    軽でも200万超える時代だから仕方ないよ

    • 3
    • 9
    • 国営越後丘陵公園
    • 23/03/26 20:41:00

    軽と同じくらいだから安い方じゃない?

    • 1
    • 8
    • 明石公園
    • 23/03/26 20:40:07

    >>7
    車種なに?

    • 0
    • 7
    • 松前公園
    • 23/03/26 20:32:57

    今見積もりしているもの全て250まんにはおさまらないよ。下手したらオプションで300万すぐ超えそう

    • 0
    • 6
    • 明石公園
    • 23/03/26 20:30:53

    >>1
    この前買ったけどタント180万だったよ
    アルミ、ナビ、ETC、ドラレコ前後つけて

    • 0
    • 5
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/26 20:27:34

    ほんとにねー
    でもそうしないと給料上がらんもんね

    • 0
    • 4
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/26 20:26:49

    機能が昔の高級車並みだもの。
    オプションで付けてたものが標準装備になってきてるし。
    前後のカメラも当たり前になってきてる。

    • 5
    • 3
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/26 20:25:22

    うちはきれいな中古でいいや...

    • 2
    • 2
    • 桜山公園
    • 23/03/26 20:25:07

    そうらしいね。
    中古もかなり値段あがってるって。

    • 1
    • 1
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/26 20:24:12

    軽でも200万以上するしね。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ