このくらいで上司に報告メールするなんて普通?

  • なんでも
  • 西公園
  • 23/03/25 07:20:33

同僚が体調不良(膀胱炎)で朝から病院に行きましたが、混んでいて少し遅れることになりました。
シフト制なので代わりに別の人に少し早めに来てもらう形にしたそうです。
責任者から研修明けの人に代わったとは言え、運営に問題はなさそうでした。
更に上司は夜勤明けで寝ていました。
なのに上司に「体調不良で病院に来ていて代わってもらい遅れて行きます」とわざわざメールしていたんです。
夜勤明けで寝ている上司に。
くだらない内容で起こしたらとか考えなかったんですかね。
心配して欲しかったのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/26 14:25:46

    主が世間知らずで非常識な事は良く分かったわ。

    • 1
    • 35
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/26 13:48:57

    >>24
    無いです。それ普通です。主さん大丈夫?あなたの方が非常識ですよ。

    • 1
    • 23/03/26 13:38:15

    誰かが上司に関わるとトピ立てる主

    • 1
    • 33

    ぴよぴよ

    • 32
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/25 09:11:50

    上司に連絡するの普通でしょ。
    方向しない方がダメだわ。

    • 7
    • 23/03/25 09:09:41

    また下らないトピ立ててるの?
    主みたいな人が勤まる仕事って何?

    • 6
    • 30
    • お花見(満開)
    • 23/03/25 08:51:22

    上司が「次からシフトに影響ないなら連絡しなくてもいいですよ」と言わないない限り、連絡するのが正解。寝てるときはスマホほ音を消してるかもしれないから迷惑とは限らないのでは。
    くだらない内容ではないし、いちいち勘ぐる主さんの方がおかしい。というか、上司のこと好きなの?(笑)

    • 3
    • 29
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/25 08:42:58

    上司は部下を管理するのが仕事だからね。報告、連絡、相談は一番大事だよ。
    上司に報告もせず勝手に人を動かすなんて言語道断だよ。私の会社ではね。

    • 2
    • 28
    • 大阪城公園
    • 23/03/25 08:38:05

    ウザっ。またあんたか。上司もうんざりしてるだろうね。

    • 5
    • 23/03/25 08:16:44

    >>24
    旦那が上司で部下が女だからムカムカしてるの?

    • 2
    • 26
    • 衣笠山公園
    • 23/03/25 08:12:20

    ア、LINEで目が覚めてしまった

    イ、個別で音消したらいいよ

    ア、どうして私がそこまでしないといけないの?


    ア、○○サイトの通知音で目が覚めてしまう

    イ、スマホは寝てる場所から離すか、寝てる時間は音消したらいいよ

    ア、いつも寝どこに持ち込んでるし、気になるから消せない


    実話です。
    主と同類だと思うわ

    • 4
    • 23/03/25 08:05:48

    心配して欲しかったんだと思います!

    これでいい?

    • 1
    • 23/03/25 08:03:43

    上司が職場に電話してきて大丈夫か聞いた時も「感染症とかではないのでシフトのご迷惑はおかけせずすみそうです」とか話しててうざーって思いました。
    心配して欲しかったってことはないですか?

    • 0
    • 23/03/25 08:00:56

    >>16
    だよね。普通はしない。うちはそう。
    主のところみたいに夜勤明けだの、その日が休みの人にメールする理由わからん。
    出勤の人に伝えれば良い。

    推測すると、メールされた上司に何か精神的な問題があって、掌握してないと怒る人怒った事がある人だからメールされてる。
    或いは有限会社で家族経営だから権限がその人にしかない。

    • 0
    • 22
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/25 07:56:40

    >>16それは同僚レベルの人のはなし。

    • 0
    • 21
    • 小金井公園
    • 23/03/25 07:55:13

    おっ、上司シリーズですね。
    シフトに変動があるなら、連絡はするでしょ。
    主さんはホウレンソウはしないのかな?

    • 5
    • 20
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/25 07:54:52

    >>16
    法律的にはそうだけど、日本人的な考えとは違うね。

    • 0
    • 23/03/25 07:52:56

    >>16へぇ知らない

    • 1
    • 23/03/25 07:50:25

    はい、至って普通です。

    主は仕事が出来ない人間だって事がよく分かった

    • 2
    • 23/03/25 07:50:03

    はい?日本で義務教育受けできた人?普通に日本で生活してきた人ならわかるはず。

    • 0
    • 16
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/03/25 07:48:53

    その会社のシステムどうなってんのか知らないけど一応世の中的には「勤務時間外に電話やメールしない」ってのはあるよね。

    • 0
    • 23/03/25 07:48:50

    >>9
    現代は「ホウレンソウ」じゃなくて「カクレンボウ(確連報)」なんだよ。

    • 1
    • 14
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/25 07:47:42

    いやいや、だからメールなんでしょ?
    電話だったら起こすかもって考えるけど。

    • 7
    • 23/03/25 07:46:59

    お前は何を言ってるんだい?笑
    お前はその上司が好きだから妬きもちを焼いてるのかい?笑

    • 0
    • 12
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/25 07:45:08

    きちんと報告出来る人間は素晴らしいよ。

    • 5
    • 23/03/25 07:44:58

    上司が夜勤あけでも、連絡は必要

    • 3
    • 10
    • 港のヨーコ
    • 23/03/25 07:44:41

    アンタ 上司の何なのさ

    • 0
    • 23/03/25 07:43:39

    ホウレンソウ知らんのか?

    • 1
    • 8
    • お花見(満開)
    • 23/03/25 07:42:14

    このくらい?遅刻する事って「このくらい」な事なの?
    しかも代わりに別の人に早めに入ってもらったのに、このくらい?くだらない?
    割と重要な事だと思う。だから連絡・報告は必要。
    電話じゃなくメールなんだし、主が目くじらを立てる事ではない。

    • 2
    • 7
    • 真人公園
    • 23/03/25 07:35:32

    電話なら配慮が足りないけど、メールなら良いと思う。
    むしろ、万が一のトラブルがあった時のことを考えると報告は大事だよ。

    • 9
    • 6
    • 琴弾公園
    • 23/03/25 07:35:16

    • 1
    • 5
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/25 07:32:53

    だからメールにしたんだろ。

    • 11
    • 4
    • 鶴舞公園
    • 23/03/25 07:26:10

    報告するしメールだしいいでしょ

    報告しない方が非常識

    • 12
    • 3
    • 新宿御苑
    • 23/03/25 07:24:30

    報告は必要だし、電話じゃなくメールでしょ?
    同僚の判断は正しいと思う
    主の常識が世間の常識ではないよ

    • 11
    • 23/03/25 07:23:16

    主は上司が好きなのね。

    • 2
    • 23/03/25 07:22:40

    報告する

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ