育児休暇明けの洗濯するタイミング

  • なんでも
  • さくらの里
  • 23/03/24 12:49:33

7月に育休中明けて職場復帰する予定です。
旦那は家事をすると言う概念がない人で、一切やらないので一人ですべてこなすことを考えて、どうしたら効率よく洗濯できるでしょうか?
仕事は9時から17時、月曜日から金曜日の週5
子どもは自宅から車で10分ほどのところの保育園に預ける予定です。
職場までは保育園から車で50分

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 134
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/25 17:56:32

    >>127
    主、どうした?

    旦那が散らかした物まで拾って歩く様な生活はこれから出来ないし、話しにもならない相手のモラハラに従ってたら自分が持たないからね

    子供をお風呂に入れてくれる?
    それもしない?
    家事やる旦那に育てていくんだけど、無理でハラスメントなら、離婚します位の態度とらないと
    それやっても直らないなら本当に離婚した方が自分の為だと思うよ
    勿論、決めるのは自分だけどね

    • 1
    • 23/03/25 15:56:41

    洗濯もだけど、食事の用意もあるよ。うちは週末に惣菜大量にまとめ買い、冷凍して平日は温めるだけ。包丁まな板使わない。手料理は土曜の夜だけ。
    発達障害の2歳児、時短なしフルタイム、持ち帰り残業あり。仕事は削りたくないから家事の時間は極力削って子供と遊ぶ。

    • 0
    • 23/03/25 11:38:37

    >>131
    冷酷だな
    そのコメントいらなくない?

    • 2
    • 131
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/25 11:37:05

    >>127何かもう…何も言えない(笑)ご自由にどうぞ……

    • 1
    • 130

    ぴよぴよ

    • 129
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/25 11:05:05

    >>128
    こんな相手なら、調停おこすなりして離婚しないとお金取れないよ

    一度里帰りして反応みて、直らないなら調停離婚した方が良さそうだけど
    今すぐじゃなくても、考えた方が良さそう
    主は、復職出来る職場があるし

    • 1
    • 23/03/25 10:43:10

    育休あける前に離婚して職場の近くに引っ越し、保育園もその近隣にする
    「効率よく洗濯」とかの問題じゃないでしょ
    身体も心も壊すよ

    • 3
    • 23/03/25 10:24:25

    >>126
    「誰のおかげで生活できてると思ってるの」
    「誰のために働いてると思ってるの」
    などと日常生活で頻繁に言われるのでそうやってどうしても生活させてもらってるって思考になっているんだと思います。
    私もこいつクソだなって思ってはいます。いつも俺俺でしねばいいのにって思うこともあります。

    • 0
    • 126
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/25 10:18:23

    家政婦じゃないんだから、なんでそこまで旦那ファーストで暮らさなきゃならないの?
    「協力」とか「買ってもらう」とか「お願いする」って、旦那の家でお金払ってるのは旦那だとしても、旦那の子供で旦那のパンツ洗うんでしょ?
    よその旦那に失礼ながら、経済DVのモラハラ野郎じゃん
    子作りは積極的にするくせに子育ては母親に丸投げの父親なんて、クソでしかないよ

    • 3
    • 23/03/25 10:09:44

    >>124
    そうですよね。
    今から不安しかなくて、ストレスと疲れで爆発しそうな予感しかないです。
    問題なのは協力しよう自分も動こうって気持ちがないことだと思います。
    わかってはいるんですけど…日本語が伝わらない通じない気持ちが通じない相手にどうしたらいいのかまったくわからないです。

    • 0
    • 124
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/25 09:59:55

    まじか。。。

    育休から復帰の経験あるけど、
    今まで以上に肉体的にも精神的にも
    消耗するから、旦那さんのサポート、
    もしくは最低、協力しようとしてくれる気持ちは必須だよ。

    入園して1年は子供がしょっちゅう熱を出したり、
    感染症をもらってきたりで、
    頻繁に仕事を早退しなければならなくなったりするから、
    仕事のストレスも出産前に比べると倍増するし。
    しかも職場まで保育園から車で50分でしょ?
    主さんの心身共に心配。

    復帰する7月までに何か対処を真剣に考えた方が良いと思う。

    • 0
    • 23/03/25 09:45:04

    >>122
    プライドだけはめちゃくちゃ高いので、指摘されたり自分が悪い評価をされるのが嫌なんだと思います。

    旦那がご飯食べてる間私が子供を見てて旦那の方に行かないように一緒にボールみたいなので遊んで気を紛らわせていたんですが、
    私がご飯食べる時になったらテレビ見てて子供のこと見ないから、私がご飯食べる時に子供が私の背中にくっついてきたり遊ぼうとくるから、食べてる間だけでも見ててよとお願いした結果、喧嘩になりました。

    • 0
    • 122
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/25 09:29:52

    >>121
    違うのにブレーカー落としたんだ

    まだリモコン隠されてるって事は、本人はやっだ事、反省してない感じかな

    まだ子供が産まれて日が浅いから手伝わないのかなとも思うけど、なんかヤバい感じだね
    無理なら一時的に実家に避難位出来る?

    • 1
    • 23/03/25 09:22:37

    >>120
    全然違うことで喧嘩になりました。

    • 0
    • 120
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/25 09:21:33

    >>119
    昨夜は主がドラム式を欲しいって言ったから、電気代の事で旦那が切れたのかな?

    • 1
    • 23/03/25 09:14:44

    おはようございます、みなさんお一人お一人にコメント返さなくてごめんなさい。テレビもリモさん隠されて見れないし、モラハラ具合がすごくて心身ともに疲れました。

    • 0
    • 23/03/25 07:30:37

    昨日モラハラの域ってコメントしたんだけど、その後の主のコメント見て確信
    家事しないだけで性格は悪いわけではないのかな、なんて思って読んでたけど、そんな事もない
    離婚案件だよ
    小さい子抱えて仕事探す心配は無いんだから、復職前に離婚したら?

    • 4
    • 117
    • 小田原城址公園
    • 23/03/25 07:26:32

    >>105
    いくらなんでもひどすぎる。。。
    主、ちょっと感覚麻痺してきてない?
    これって相当異常なことよ。

    とりあえず育休明けまで
    実家にでも戻ったりしたら?

    • 0
    • 23/03/25 07:20:47

    >>107そんなのが日常茶飯事なんでしょ?よくドラム式洗濯機の選択がでてきたね。
    洗濯機以前の問題だよ。

    • 0
    • 23/03/25 07:18:50

    モラハラ、経済的DV

    いつ何をされたか記録しとこう。

    • 1
    • 23/03/25 07:17:17

    うちの例を書こうと思って開いたけど、主の旦那さんがあまりに何もしなさすぎて、何の参考にもならないからやめとく…

    ペットボトル放置は過去にうちもあったから、私は夫の食卓に延々放置したよ。
    「あなたのゴミは捨てません」宣言してる。

    通勤50分遠いね…

    • 0
    • 23/03/25 07:15:49

    >>107

    主さん、お金貯まったら、早々に旦那さんを捨てた方が良さそう…

    • 1
    • 112
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/25 07:11:16

    >>107
    いやいや、それってドラム式洗濯機以前の問題だよ!そんな状況、主さんの精神にもお子さんの成長にも良くない。離婚することを強くオススメするよ。

    • 1
    • 111
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/25 00:52:22

    >>16
    >乾燥機かドラム式洗濯機を旦那に頼んだら高いからダメでした。

    旦那がキレたの見て最初から読んでみたら、旦那が買うの駄目って言ってるんだね…

    主も働いてるなら、離婚した方が楽そうだとも思う
    うちの旦那も逆ギレしたり色々あるけど、家電全部私が買いたいのを何でも買えるし、全部ドラム式で乾燥させてるし、床暖つけっぱなしとか寧ろそうしろって人。
    ま、旦那が欲しくて飼った犬がいるせいもあるけど

    でも、主の旦那の方がうちのより良い所もあるんだろうね

    主は、育休とってるくらいだから正社員だよね?
    なんか、大丈夫?
    ドラム式なんか自分が働いたお金で買っちゃえば?
    それでも電気代あるし文句言いそうだけど
    ある程度は言いたい事、我慢しないで言った方が良いと思うよ

    • 0
    • 110
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/25 00:51:49

    >>107
    何がしたいんだろうね。 
    今からでも車で実家に向かったら? 
    車返せや携帯までも?! 
    今が無理ならお財布から万札を何処かにすぐに1枚は隠した方が良いかも。 
    財布まで取り上げる可能性ありそう。 
    母子手帳や子供の写真やらだけ直ぐに持ち出せるようにして。服や玩具などは後でも買えるし。 

    洗濯してあげたものは全部洗濯機の中で全部水に濡らしてあげたら?私が洗濯したものなのでって。

    • 0
    • 109
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/25 00:35:41

    >>107生きてる価値のない人間だねー
    そんな旦那そうそういないよ。

    • 0
    • 23/03/25 00:27:51

    9時18時
    家→保育園→職場まで途中預ける時間も含めて自転車40分
    私が朝起きれないから帰宅→ご飯→お風呂→洗濯機回して寝かしつけ
    寝かしつけ終わったら洗濯物干して次の日の夕飯軽く作ってってしてるけど
    寝かしつけで寝落ちしたら全てが終わる(洗濯物もそのままだし夕飯の支度もしてないし)
    夫は夜勤で帰ってくるの朝だから余計に
    この生活めっちゃストレス...
    早くドラム式の洗濯機買いたい

    • 0
    • 23/03/25 00:17:02

    >>106
    ちょうど食洗機が活動している最中、子どものミルクのお湯沸かしている最中、哺乳瓶消毒で電子レンジかけている最中にブレーカーおとされました。
    今度は俺がお金払ってるんだから車の鍵かえせ、携帯も返せと言われています。

    • 0
    • 23/03/25 00:11:44

    >>105
    陰湿だけど。
    ブレーカー落とすって妻だけでなく子もいるのに。無理せずに実家帰ったりして下さい。
    普通の喧嘩なら、頭冷やしてくるって旦那がドライブいくぐらいだし。 
    元から俺様気質なのかな。 

    • 0
    • 23/03/24 23:55:27

    みなさんレスありがとうございます

    夜喧嘩になって、旦那が子どものサークルやらおもちゃやらぐっちゃぐちゃにして出て行くと言って、荷物をまとめ出して使っていたホットカーペットやラグなど全て外されました。
    俺が電気代払ってるからとブレーカーも落とされました。

    • 0
    • 104
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/24 23:35:00

    >>103
    洗濯物に菌が繁殖してるんだよ

    • 0
    • 23/03/24 23:19:00

    >>102
    それなりに洗濯槽クリーナーとかもやってるんだけど、あとは何すればいい??

    • 0
    • 102
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/24 23:04:28

    >>99
    臭くなるのは原因があるんだよ
    菌が繁殖してるんだよ

    それに対応出来てないだけだよ

    • 0
    • 101
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/24 23:02:46

    ドラム式の洗濯乾燥機が一番だよ。
    子供2人保育園だった頃は、ふろの浴室乾燥機で洗濯物干すのが大変だったし、電気代も高いよ~。
    ドラム式に変えたら凄く楽だし、電気代も安くなった。

    • 0
    • 23/03/24 22:59:35

    私も今年に入ってからフルタイムに移行した
    それまで出勤が昼前だったから午前中ゆっくり家事してたけどフルタイムになるとそうはいかないよね
    朝からバタバタすると出勤する時点で疲れてそうで嫌だから私は夜干ししてる

    • 0
    • 23/03/24 22:58:27

    >>87
    ドラム式洗濯機でも、臭いよ。
    色々クリーナーしてからやってみたけど、乾燥が最悪だった。
    今縦型出乾燥もついてるけど、なくてもいいくらい使ってない。

    • 0
    • 98
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/24 22:53:25

    >>96家事洗濯が間に合わない人がする事ではない。
    一人ですべてこなす事を考えてどうしたら効率良く洗濯できるのでしょうか?っていうトピ文は見た?

    • 1
    • 97
    • さくらの里
    • 23/03/24 22:49:04

    >>92
    自動投入はその都度オンオフできるから
    大丈夫だよ。
    うちは今の時期は
    花粉付着防止のレノアを手動で入れてる。

    • 0
    • 96
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/24 21:53:07

    >>95
    それはあなたが決める事じゃないよ

    • 1
    • 23/03/24 21:51:27

    >>91一緒で大丈夫だよ

    • 0
    • 94
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/24 21:45:53

    >>91
    新生児でもないし、もうそんな事やらなくていいと思うよ
    抜くとこ抜かなきゃ仕事と家事と子育ての両立なんて不可能

    • 1
    • 23/03/24 21:28:05

    私は、シワや縮みを避けたい脱水あげのものと、ふっくらさせたい乾燥あげもので分けて洗濯しているのですが、どちらも予約機能を使ってます。
    朝に仕上がるように乾燥。
    夕方、お風呂に入るときに脱水したものを干してます。

    • 0
    • 92
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/24 21:27:23

    >>91
    やっぱり、洗剤等の自動投入は無い方が良さそうだね

    柔軟剤だって、一般的な柔軟剤なら足拭きマットに使ったら水分弾いちゃってビショビショで使いものにならないじゃん

    • 1
    • 91
    • さくらの里
    • 23/03/24 21:18:29

    >>88
    洗剤を変えてるので、子どものは別ですが洗ってました。

    • 0
    • 90
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/24 20:30:02

    >>78
    >あと、洗剤・柔軟剤の自動投入機能は絶対付いていた方が良いよ。

    その都度、汚れ具合によって自分で調整するから要らないな
    こういうのは人にそれぞれ違うよ

    この機能付いてると、その都度入れられなくなるの?
    うちのバナは前のだから付いてないけど、本当に要らない

    • 2
    • 23/03/24 20:27:08

    >>84ドラム式洗濯機だから一緒にして大丈夫かってどういう意味なんだろ。縦型でも一緒に洗って大丈夫だよ?

    • 1
    • 88
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/24 20:23:29

    >>87ドラム式洗濯機ってずっと言ってるのは何で?
    乾燥ってこと?
    子供のものを分けて洗っている理由はあるの?
    何か自分で手間を増やしてるだけのように感じるんだけど…

    • 3
    • 87
    • さくらの里
    • 23/03/24 20:10:37

    >>80
    臭くなるのはしんどいですね…やはりドラム式洗濯機で文明の力を使わないと乗り越えられない気がします

    • 0
    • 86
    • さくらの里
    • 23/03/24 20:09:37

    >>79
    働く時間長くすると家事がどう滞りなくスムーズに出来るかが要ですよね。

    • 0
    • 85
    • さくらの里
    • 23/03/24 20:08:01

    >>78
    ありがとうございます。
    自動投入機能めちゃくちゃ憧れてます。
    Panasonicなら間違いないですね。検索してみます。

    • 0
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ