やっと職場の人と打ち解けたと思ったら…宗教

  • なんでも
  • 宗教
  • Cq1sQ9Hlaa
  • 23/03/22 23:15:49

最近こんなのが連続しててしんどいです。

とは言え、私は絶対に洗脳されるほど純粋では無いんですが、やりづらい職場でやっと打ち解けた人に最近みぞおち辺りが痛むので一度きちんと検査行って来ますと雑談程度に話したら
良かれと思ってくれてるのはすごく伝わるのですが宗教の勧誘されました。
少し変わってるなと思う直感って当たりませんか?
初対面から独特の雰囲気、やっぱりなーと言う感じです。仕事仲間なのでキレる訳にはいきませんが、本来なら勧誘とかすごい腹立つ。
貴重な時間をヘンテコな宗教話しに費やしたくないし。
一度話しだけでも聞いてと言われたのですがどんなふうに断れば良いですか?

つい最近も、ママ友繋がりで親しくなった人から「お金すき?」と聞かれた後に
「すごい儲け話がある」とコテコテのマルチ口調で言われました。
その人は別に縁切れて良いのでハッキリ断りましたが、職場の方どうしましょう?

やっぱり変な人でした…


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 松江城山公園
    • 39am1okeTg
    • 23/03/23 01:31:35

    私も一度だけ派遣先の教育係の人が宗教やってて勧誘を持ちかけられて大変な目に合いそうになり派遣も数日で辞めた。
    派遣元に言おうかと思ったけど、次に紹介された仕事も適当に選んでそうで断った。
    ヤバい時って察するのは本当にある。
    辞めたら一切連絡ないけど念のため携帯電話は解約した。
    持病持ってるってちらっと話しただけで勧誘するのは驚いた。

    • 0
    • 7
    • 富士山
    • BjEa34+JC1
    • 23/03/23 01:16:34

    >>4
    質問してる投稿にこたえなよ

    • 0
    • 6
    • 真人公園
    • VpF0d2j2oH
    • 23/03/23 00:34:10

    人間関係の不運はまとまってやってくると聞いたことある主は今その時期なんだね。職場も普通に断ればいいんじゃない
    気を使う必要はないない。普通に。

    • 0
    • 5
    • 御室桜
    • mfqbrknj30
    • 23/03/23 00:05:02

    >>4
    上司に相談した方がいいよ
    職場で宗教勧誘とかありえない。

    • 1
    • 4
    • 宗教
    • Cq1sQ9Hlaa
    • 23/03/23 00:03:27

    職場で宗教勧誘なんてあり得ないけど、悪意無く本当に私の為に言ってくれてるのが分かるだけに断りにくいです泣

    何の宗教か?いくつか陳列してみたんですが今はハッキリ教えてくれません。
    痛い箇所を拝むと治る宗教って何ですか?

    宗教の話ししてる時に我が家は仏教だけど大して信仰していない事を話してしまいました。
    もう、仕事行くのが苦痛です。

    • 0
    • 3
    • 茂原公園
    • w/AbyjJ1fJ
    • 23/03/22 23:46:52

    就業規則で禁止してないの?
    宗教活動、政治活動、マルチ商法勧誘

    • 2
    • 2
    • 烏帽子山公園
    • juIQFxhVRj
    • 23/03/22 23:25:19

    お家の宗派ないの?
    私の実家は浄土真宗で本家だからそれを口実に断るかな、結婚しても改宗は無理、とかね。
    旦那の実家が本家だから無理、とかも。

    • 0
    • 1
    • 根来寺
    • wOb7BxyBxi
    • 23/03/22 23:17:49

    職場でそれはヤヴァイ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ