すぐに泣くようになった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • 衣笠山公園

    • 23/03/23 12:01:32

    >>6
    私は30代後半です。
    入社して今日で2ヶ月になりました。
    自分でもとても涙脆くなったと感じています。
    朝はとても憂鬱で仕事に行く際に涙が出る程です。
    仕事中は注意をされないかヒヤヒヤしています。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 高遠城址公園

    • 23/03/23 04:45:43

    >>2
    病院によって言い方が違うだけでどちらも同じだと思うよ。ホームページなどで具体的な診療内容を調べてから行くと良いよ。
    私がかかっていた病院は、保険診療内で診察とカウンセリング両方受けられた。そういうところを探すのもいいかも。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8
    • 高遠城址公園

    • 23/03/23 04:30:45

    >>7
    聞く→効く の間違い。
    ごめん。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 高遠城址公園

    • 23/03/23 04:29:38

    私がそうだったんだけど、おなじような症状と食欲不振、パニック障害を併発して最初鬱病と診断されて抗うつ剤が出たけど、途中から双極性障害(いわゆる躁鬱病)と診断が変わり、薬も変更してやっと落ち着いた。躁って、イメージ的に楽観的とか前向きな感じだけど、私の場合は気持ちの振れ幅が大きくなり、家族での表現でいうと「泣きながら、すごく元気な声で、調子が悪いと訴え続ける」のと、ただただ沈むのを交互に繰り返していた。もし主さんが、頻繁に声をあげて泣くほどなら双極性障害の可能性もあるかも。
    いずれにしても早く受診した方が良いよ。必ず聞く薬や治療法はあるからね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • お花見(満開)

    • 23/03/23 04:17:44

    >>3
    主さんがなん歳かわかんないけど、このチェック更年期とにてて、うつって見落としちゃいそう。
    更年期だから、しゃあないで済ませてて、実はうつでした、って怖い。批判でないよ、我慢しちゃいそうって意味ね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 高田城址公園

    • 23/03/23 04:05:37

    早く精神科に行くべき

    • 0
    • No.
    • 4
    • 足羽川・足羽山公園

    • 23/03/22 20:25:28

    過呼吸になるくらい人前で泣くって
    まわりにも迷惑がかかるから
    早めに心療内科行った方が良いよ
    メンタル面において仕方ないと思ってくれる人が多い職場だと良いね

    • 0
    • No.
    • 3
    • チェックしてみて下さい

    • 23/03/22 20:14:52

    すぐに泣いてしまうのはうつ病の初期症状かも
    「最近急に涙もろくなった」
    「ちょっとしたことですぐ涙が出てくる」


    このような症状はうつ病が進行している事を示唆している可能性があります。

    特に、泣く症状は女性に多く見られ、今までは泣かなかったような場面でも泣いてしまいます。

    心当たりがある方は、以下の初期症状リストも見てみましょう。

    ・うつ病の初期症状リスト
    ・意思能力が落ちる
    ・やる気が出ない
    ・集中力がなくなる
    ・気分がスッキリしない
    ・朝なかなか起きられない
    ・自己嫌悪が激しくなる
    ・うまく話せない
    ・些細な事でイライラする
    ・下痢が多くなる
    ・頭部に湿疹ができる

    • 0
    • No.
    • 2
    • 宮川堤

    • 23/03/22 20:04:29

    >>1
    行くのなら心療内科?精神科?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 常盤公園

    • 23/03/22 17:47:56

    そうだと思うよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ