おともだちに「デブ」と言われる年長の娘に対しての親の対応は?

  • 乳児・幼児
    • 18
    • 匿名
      23/03/24 10:21:26

    >>6
    旦那さんが痩せ型からメタボになってるあたりと、あなたの体型からして、あなたの作る食事のバランスが問題だと思う。

    あなたと旦那さんが標準で娘さんがそういう体型なら、成長期そういう体型になる家系なだけだけど。
    あなたと結婚してから痩せ型の旦那さんがメタボになって、あなたも標準よりぽっちゃりだと、あなたの作るご飯が問題だよ。

    書かれてる内容だと、水太りとも言われるむくみ太りになってるから、体重より太って見えるんだと思う。
    むくみ太りは運動しても効果がほとんど出ないから、まず一番最初に栄養バランス直した食事にして、今のむくみを撃退したらやっと筋肉が成長しやすい元の状態になるんで、そこから運動の効果が出る。

    大人だと浮腫まないバランスの食事にしただけで、ほか変えなくても一年で10キロ減っちゃうくらいだよ。

    浮腫むって、体内の水分代謝が緩慢になってしまうから老廃物が出しにくくなる状態だからね。だから浮腫む食事してて、運動すると、運動で出た老廃物が外に出せないから痩せにくくなるんだよ。

    循環器とか肝臓にも良くない食事だし、生活習慣病予防のために食事バランス見直した方がいいよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ