働き方どれにしますか?

  • なんでも
  • 三多気
  • 23/03/18 14:18:35

フルタイムで仕事内容はどれも同じような感じです。

契約社員
時給1250円
1年更新、僅かな賞与あり

派遣アルバイト
時給1650円
3ヶ月更新、交通費別

アルバイト
時給1100円
シフト自由に組める


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/18 19:08:52

    契約社員

    >>7
    それならこれかなぁ

    • 0
    • 23/03/18 18:54:06

    >>8
    そうなんですよね。
    50歳のパートさんに相談したら、主の年齢なら派遣で稼げるうちに稼ぐと言われ迷ってしまいました。

    • 1
    • 8
    • 真人公園
    • 23/03/18 18:27:51

    契約社員

    若い(20代)なら契約か派遣、30代後半からスキルが普通程度なら紹介が減るので派遣は厳しくなり得る。40代からはパートやアルバイトで探すしかないのが現実

    • 0
    • 23/03/18 18:24:43

    距離はどこも同じくらいです。
    働くのはお金のためです。
    今までは扶養内のパートでした。子供は中学生なので手はかかりませんが、まだまだ大学進学などお金はかかるので働けるうちに沢山働きたいと思ってます。

    • 0
    • 6
    • 城山公園
    • 23/03/18 17:47:49

    お金は生活や教育費の為?
    それともただの暇つぶし程度やお小遣い程度?

    • 0
    • 23/03/18 17:46:05

    契約社員

    派遣は切られないか心配

    近さが1番かも。ラッシュの電車通勤やだなあ。多分自転車バスで行く近場選ぶ

    • 0
    • 23/03/18 17:39:23

    答えて下さった方ありがとうございます。
    年齢は30代後半で子供は中学生以上です。

    • 1
    • 23/03/18 14:43:53

    アルバイト

    更新がある所は色々とトラブルがあるって聞いたよ。
    正社員になる契約内容だったのに、直前で切られた話も聞いた。

    • 1
    • 2
    • 弘前公園
    • 23/03/18 14:20:51

    派遣アルバイト

    時給高いし

    • 0
    • 23/03/18 14:19:40

    子供が小さいならアルバイト
    大きいなら契約社員

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ