マジで買う必要なかった物は?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/19 17:47:14

    >>42
    買おうと思ったのにいまいちなのか。
    残念。

    • 0
    • 48
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/19 16:47:47

    その昔買った客用の布団
    誰も来やしないのに何で買ったんだろ

    • 3
    • 47
    • パンティテックス
    • 23/03/19 16:40:24

    Tバック

    • 0
    • 23/03/19 16:40:10

    高校の上下のジャージ
    入学時に販売業者に「洗い替えに必要」と言われ2組買ったが、そもそも体育がは少なく、脱水だけでほぼ乾いている様な生地
    卒業時に新品と新品同様
    私立で金銭面で大変な時に損したわ

    • 0
    • 45
    • サグラダファミリア
    • 23/03/19 16:36:50

    >>15
    タンクに水すら入れてないし、ほぼ使ってないんだから臭くも何ともないけど?
    主と間違えてない?

    • 1
    • 44
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/19 16:35:45

    小学校で買わされた算数セット。
    ほとんど使わなかったし、あんなの毎年大量に廃棄されるかと思うと環境に悪い。
    あと、導入液。その時はいいけどあとからかえって肌荒れした。

    • 1
    • 23/03/19 16:34:04

    ○トリで買ったデカイ30000円ぐらいの本棚。
    置く本はあるし、本棚あったら何か良いなと思って買ったけどまだ組み立ててないまま放置。
    17年目。笑

    • 0
    • 42
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/19 16:32:21

    マ○タの掃除機
    プロが愛用してるからさぞかし…と思ったら、正直全然吸わない
    結局でかい掃除機買い直した
    プロの掃除の補助的なものなのね

    • 1
    • 23/03/19 15:54:57

    >>40
    消しゴムはんこや野菜はんこ作ってみるのは?

    • 0
    • 40
    • お花見(寒い)
    • 23/03/19 14:19:34

    彫刻刀セット、他に使い道ないし一度もつかわないのもあるし、版画の経験の必要性がわからない、なんであんな無駄なもの強制で買わされるのかと思う。

    • 1
    • 23/03/19 14:17:02

    仏壇

    • 1
    • 23/03/19 13:54:33

    >>37
    あれ、使い過ぎても逆にたるむから加減が難しいんだよね。私もたまにしか使わない。

    • 1
    • 23/03/19 13:51:56

    顔コロコロやるReFaってやつ
    結構な値段で買った
    お店でお試しでやってすごい
    気持ち良くて悩んだけど買った
    いざ使うと痛いしめんどくさい
    メルカリとかヤフオクで売りたいけど
    すでにたくさん出ててあんまり
    売れてない
    意外とみんな使わないんだな

    • 1
    • 36

    ぴよぴよ

    • 23/03/18 15:17:49

    わかるー空気清浄機はもう使ってない
    あとはもらいものだけどルンバ
    転勤族で賃貸暮らしだから自分で掃除したほうが早い

    • 2
    • 34
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/18 15:15:05

    >>22
    高校で使ってるんじゃない?

    • 0
    • 23/03/18 15:13:38

    水浄化装置。(実家にあった)
    実家にある。
    定期的にフィルターを取り替えなきゃいけないのに。うちの親がズボラで、何十年も一度も取りかえたことがなかった。
    実家に戻った時に、あまりに水がまずくて私がやっと気が付いた。両親はまったく気づいていなかった。

    • 1
    • 23/03/18 15:00:04

    >>29
    私も!
    片付けが面倒で使ってない。

    • 2
    • 31
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/18 14:55:06

    高機能オーブンレンジ

    • 4
    • 23/03/18 14:53:42

    >>6
    家???

    • 1
    • 29
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/18 14:51:20

    フードプロセッサー。2回使ったかな。

    • 5
    • 28
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/18 14:50:19

    子供3人分の国語辞典と漢和辞典

    • 5
    • 27
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/18 14:40:52

    >>15
    アロマオイルダメな製品多いよね。

    • 2
    • 26
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/18 14:40:03

    ホームベーカリー

    パン作りにハマらなかった
    あと食パン作るぐらいなら買う方が安い

    • 10
    • 25
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/18 14:38:39

    高校の夏服の半袖ブラウス。
    夏でも長袖ブラウス着てた。日焼けしたくなかったのと、半袖ダサいからだろうね。
    一枚8800円のを3枚買って失敗。

    • 7
    • 24
    • お花見(満開)
    • 23/03/18 14:37:55

    除湿機
    洗濯物は外干しだし、湿度が高くてジメジメして不快な時はエアコンを使ったほうが早いので結局、出番がなかった。
    10万も出して買った意味がほぼなかった。

    • 2
    • 23
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/18 14:33:15

    日本で売られている化粧品やらスキンケア商品

    日本人は体を張ってこれらは無意味です、と宣伝しているようなもの

    • 0
    • 22
    • サグラダファミリア
    • 23/03/18 14:25:34

    高校生なるときに買った電子辞書。
    使ってるの見たことない。

    • 7
    • 21
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/18 14:25:32

    >>20
    オッサン

    • 4
    • 20
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/18 14:25:04

    モザイクAV

    • 0
    • 23/03/18 14:22:47

    美容液。
    美容液いらない。美容液をつけたほうが肌が荒れる。

    • 1
    • 18
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/18 14:18:47

    美顔器
    めんどくさい

    • 4
    • 17
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/18 14:15:12

    • 0
    • 23/03/18 14:13:17

    >>2
    同意。
    コタツ入ったら出るタイミング無くなる

    • 0
    • 15
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/18 14:11:48

    >>1
    加湿器付空気清浄機必需品だよ
    何台も買ってある
    タンク掃除しないとそりゃ臭くなるよ
    タンクにアロマオイル入れて
    加湿してるよ。

    • 0
    • 14
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/18 14:08:37

    電気圧力鍋
    全然使わなくなった
    豚バラ大根は炊飯器で柔らかくできるし、カレーも普通に鍋で作ってる

    • 3
    • 23/03/18 14:06:16

    >>10
    ごめん。笑っちゃいけないんだけど、笑ってしまった。

    • 5
    • 23/03/18 14:05:57

    加湿器はやばいね
    捨てたわ

    • 1
    • 23/03/18 14:05:53

    >>5
    まさにこれ、申込書に自由購入って書いてるから買うか迷ってたんだけどやめとこう。ここ見て良かった!

    • 1
    • 23/03/18 14:05:32

    旦那の育毛剤。ここ5年くらい1ヶ月に1本2万のやつを使ってるけど、効果なし。禿げが進行してるし。

    • 9
    • 9
    • 万博記念公園
    • 23/03/18 14:02:39

    勉強机。

    リビングでしてたから。

    • 3
    • 8
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/18 14:00:37

    猫のベッドやハウス。ただの段ボールに喜んで入ってる。

    • 10
    • 7
    • 大村公園
    • 23/03/18 13:55:03

    子供文房具関係。最初は必要で学校から支給されるのはいいけど、無くなりかけて同じものを買おうとしても、近所でも売っていない特殊なノートとかは、ネットでしか買えなかったから、数冊まとめ買いしてた。それで余ることが多かった。学年上がるとマス目とかもかわるし、赤鉛筆も赤・青鉛筆になったりするし、いきなりないと言われるから、1つはストックないと心もとないし、使い切らなかった文房具は、結局私が自分用に使ってる。

    • 1
    • 6
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/18 13:54:39

    持ち家

    • 5
    • 5
    • お花見(満開)
    • 23/03/18 13:53:13

    子供の制服のベスト。

    • 3
    • 4
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/18 13:45:44

    有名ブランドのトートバッグ
    やっぱり自分は
    ファスナー付きじゃないとだめだった

    • 2
    • 3
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/18 13:43:00

    ロボット掃除機。
    うちには合わなかった。
    朝綺麗になってはいるけど、行き倒れが多くて戻ってる事が少なかった。

    • 6
    • 2
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/18 13:40:55

    コタツ

    入らない

    • 2
    • 1
    • 牧野公園
    • 23/03/18 13:37:41

    空気清浄機はそうかも
    加湿機能は一度も使ったことがないのでタンクに水すら入れたことないわ
    そもそも空気清浄機自体あまり使ってない
    電気代も安いから最初のうちは面白がって使ってたけど今はただのオブジェ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ