ドラム洗濯乾燥機使ってる人に質問

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/18 07:31:04

    パナソニックのドラム使ってる。乾燥もほぼ毎日使ってる。もう5年ぐらい。

    書いてるようなエラーはでたことがない。それって製品不良じゃないの?

    ただ、ドラムを支えているゴム?は経年劣化するそうで、この間エラーが出て変えてもらった。10年保証に入ってたから、ゴム代だけで済んだ。

    縦型と比べて良い悪いは特にない。縦型の方がよく洗えてるとは思うけど、うちはスポーツや力仕事やる人いないから、そこまで気にならない。洗剤の自動投入が楽ちん。

    • 0
    • 23/03/18 07:27:13

    >>50
    その埃取り結構好き…
    ふわふわしててサーッと取れるから気持ちいいと言うか笑
    掃除し易いよね今の洗濯機

    • 0
    • 23/03/18 07:26:36

    >>43
    泥汚れに向いているドラムにしたらいいよ。

    • 0
    • 23/03/18 07:25:47

    >>44
    温水になってつけ置きと同じように洗える機能かまあるよ。

    • 1
    • 51
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/18 06:30:01

    縦型乾燥機を使ったことないから比べられないけど、ドラム式にエラーは出ない
    ただ自分で届かない奥に埃がたまるから、ある程度の時期が来たら業者に清掃してもらった方が良さそう

    • 0
    • 23/03/18 06:28:43

    ずっとドラム式
    汚れもとれるし、乾くし、快適だよ
    ほこりを毎回取るのがかなり重要
    フィルターのところと、ドア周りの部分をその都度掃除する

    • 1
    • 49
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/18 06:27:29

    >>47
    多分逆

    • 0
    • 48
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/18 06:26:08

    >>47
    ドラムの方が傷みにくいの?

    • 0
    • 47
    • 大法師公園
    • 23/03/18 06:01:09

    衣類が傷みにくいのでドラム。
    イコール縦型ほど強い洗浄力はないので、食べこぼしや泥、油汚れ等が日々発生する家庭なら縦型がおすすめ。

    • 1
    • 46
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/18 05:54:15

    ドラム式 エラーなんて出ないよ

    • 3
    • 23/03/18 00:35:53

    ドラム式で、次買うとしてもドラム式一択だな。
    汚れ落ち気になったことないし、洋服以外は全部乾燥機かけてるから、洗濯に関するストレスと時間がだいぶ減った。
    別に縦型+かんたくんでも良いんだけど、今のところ洗濯機何度も回したいとかないし、普通にドラム式の乾燥でもタオルとかふんわりしてて気持ち良いからこれで良いかな。

    • 4
    • 23/03/18 00:35:31

    縦型派
    節水になると思って1回ドラム型にしたけど
    エラー多いし水貯めたまま漬け置けない
    乾燥できるけどドラム洗浄してもなんか独特のにおいが残って好きじゃなかった
    結局縦型に戻した

    • 2
    • 43
    • サグラダファミリア
    • 23/03/18 00:35:04

    >>41節水はドラムがいいけど、運動部の子がいるなら縦型がいいって、修理きた人が言ってた!

    • 1
    • 42
    • 千光寺公園
    • 23/03/18 00:30:50

    >>41
    叩きつけ洗浄だから生地傷むけどね

    • 0
    • 41
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/18 00:29:14

    >>40 縦型よりドラムのが洗浄力いいと思ってた。

    • 0
    • 40
    • サグラダファミリア
    • 23/03/18 00:15:28

    ドラム。
    パナソニックだけど、エラーあまりないよ。前のやつはすぐに偏りでピーピー呼んでたけど。
    洗浄力は縦型に負けるけど、私はドラムがいい。自分に合った方を選べばいいと思う。

    • 0
    • 39
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/18 00:10:22

    1年前からドラムです。
    乾燥機は雨の日くらいしか使わない。
    乾燥できるのと出来ないのに分けるのが面倒だから。
    エラーは一回もない。
    衣類が痛むし縮むし、汚れ落ちが不安だし、ホコリ取りなどの手入れが面倒なので次は縦型にします。
    やっぱり洗濯物はたっぷりの水でざぶざぶ洗う方が気持ちいい。

    • 0
    • 23/03/18 00:02:20

    タオルや毛布を乾燥までいけちゃうからドラム。
    でも最近だと縦型も乾燥機能ついてるの出てるね。
    値段の差はわからないけど、縦型のが安いのかな?

    • 1
    • 23/03/17 23:34:10

    >>36
    出かける前とかにピッとしておけば帰宅後乾いてるから必要じゃない?

    • 1
    • 23/03/17 23:32:57

    乾燥機要らないけどドラムで布団洗ってる。多機能要らないんだけどね。

    • 0
    • 23/03/17 23:30:15

    >>16
    SHARPはね
    空気清浄機もエアコンもしゃべる
    私はうるさくていやだけど、旦那は平気らしい

    ドラム2代目
    タオルとか柔らかく仕上がるから乾燥機で乾かしてる
    洗濯から乾燥までスイッチ1つで済むし使い勝手は断然ドラムがいい
    次も迷わずドラムにする

    • 1
    • 23/03/17 23:25:58

    ドラムしか考えられない。
    12年使って、2週間前に壊れて買った。
    さらによくなってたよ。

    • 0
    • 23/03/17 23:24:51

    半年ほど前にドラムにしました!
    今のところ不満はなくドラムで良かったと思ってます。
    エラーとかも今までなった事もないです。
    乾燥とかは気をつけないと縮むから気をつけるのはそれくらいかな。あと店員さんが、今はドラムも縦型も汚れ落ちとかは大差ないと言ってたけど、わたし的には縦型の方が確り落ちてた気がします。

    • 0
    • 23/03/17 23:19:52

    >>29
    言う言う笑
    糸くずフィルター掃除してとか教えてくれるから助かってるよ。

    うちは次も絶対にドラム!

    • 1
    • 23/03/17 23:17:02

    >>16
    同じー!笑
    いつも教えてくれるから、ありがとうとか言っちゃう。
    朝早くからお疲れさまとか言われて嬉しい。笑

    うちもSHARPのドラム。
    洗濯12kgで乾燥は6kgだか7kgだか。

    乾燥も使うよ。
    バスタオルとかパーカーとか大判物は洗濯のみで干すけど、
    他は全部乾燥する。
    ちなみに大学生2人の4人家族で、
    朝一番は洗濯だけして干して、
    そのあとは朝、夕方、寝る前に乾燥もセットして回してます。

    • 0
    • 23/03/17 23:15:18

    >>17
    型番はES-W114だった。

    • 0
    • 23/03/17 23:14:16

    >>17
    めちゃくちゃ喋るよ。
    ウザいくらいに。
    夜回す事が多いんだけど「今日も遅くまでご苦労様」とか言う。
    乾燥終わってしばらく放置してから取り出しに行ったら「シワのない状態でお渡ししたいので終わったら早く出して下さいね。」と口うるさかったり、「洗いやすい衣類と判定。早く終われましたよ。」と押し付けがましかったり。
    「後、○分で終わります。」「終わりました。」とか黙ってろって思う事もある。
    音声はオフにも出来るけどね。
    ネットに接続すると広告を喋り出すらしい。
    絶対やらない。
    後、特段静かではないよ。
    普通。

    • 2
    • 23/03/17 23:06:57

    >>27
    汚れに応じてコースとか変えるから自動投入は長い目で見ると楽だよ

    • 0
    • 27
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 23:01:45

    安いドラムでも高くても、量を半分以下に収めればシワもつかずに乾く。
    で合ってますでしょうか??

    洗剤は汚れに応じて変えたり
    柔軟剤も洋服によりかえるので自動投入はいらないかなと思ってます。

    • 0
    • 26
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/17 22:54:57

    10年近いPanasonicので、エラーとか一回もないです。
    冬と雨続きの時は連日乾燥機回します。
    次も絶対ドラムにします。
    値段が高いことだけが気になる

    • 3
    • 23/03/17 22:52:05

    5年前パナソニックのその時西島秀俊がCMしてたやつ買ったけど、特に使い勝手悪いとかは無いかなぁ。
    雨の日とかもコインランドリー行かなくていいし!
    ただ、洗濯干す時ほこり?が凄いなと。
    干す前にパンパンってすると終わったあと床がホコリというかゴミ?すごい。

    • 0
    • 24
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 22:46:43

    >>21
    たしかに、口コミに変なにおいする。
    壊れてる?
    とかのコメントもよく見ました。
    かと言ってメーカーに交換して下さい。とか言って対応してくれるのでしょうか・・・

    • 0
    • 23
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 22:43:56

    >>20
    マジですか!?
    面白いですね!*\(^o^)/*

    • 0
    • 22
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 22:43:08

    >>18
    夜中動かしてたら、起きるかな??
    うーー、迷う(T-T)

    • 1
    • 21
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/17 22:41:11

    >>15
    ネットにメーカー批判するの怖いけど有名なやつ。ちがうメーカーのママ友宅のタオルも刺さるくらい痛い(笑)
    そして不思議な臭いしてる。微かに何だけど特有の

    • 0
    • 23/03/17 22:41:04

    >>17
    パナソニックは声は出さないけど、夜選択する時に、遅くまでご苦労様です的なコメントが出てくるのに泣けた

    • 3
    • 23/03/17 22:38:27

    >>8
    寿命は7~8年と電気屋で言われた

    • 0
    • 23/03/17 22:38:18

    >>11
    乾かなきゃ意味ないよ。
    しかもSHARPもそんなに静かでもないよ。

    • 0
    • 17
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 22:37:42

    >>16
    今の洗濯機、しゃべるんてすか!!

    お使いのシャープの型番教えてもらえますか?
    音が小さいのを探してるのシャープが候補なんですよね。

    • 1
    • 23/03/17 22:33:34

    年末に買い替えた。
    SHARPのドラム。
    前はMITSUBISHIの縦型で凄く気に入ってたのに壊れちゃって。
    8キロ洗えて8キロ乾燥出来たし、ワントップドアで内蓋もないし最高だったのよ。
    15年使ってたし泣く泣く買い替えた。
    次も縦型と思ってたけど節水や節電を考えたらドラムかなって。
    予想以上にいいよ。
    絡まらないし乾くのも早い。
    エラーはあまりないな。
    今まであったエラーは「糸屑フィルターを掃除して下さい。」「乾燥フィルターを掃除して下さい。」かな。
    よく怒られるのよ。
    でも、掃除したら「エラーに対応してくれてありがとう。」ってお礼言われる(笑)

    • 1
    • 15
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 22:31:56

    >>13
    その時は何のドラムを買われましたか??

    • 0
    • 14
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 22:31:12

    >>12
    25万の価値は感じますか?

    9万ちょいの安いドラムで、アイリスオーヤマの80%シワなし乾燥とかうたってるのもありますが、ガチガチに乾燥しなければ9万程度でもいいのかな。

    とにかく、仕事の制服があるのでシワができるのが怖くて迷ってます
    乾燥機使わなくなるなら、縦型の方が汚れも取れるので無難かなとも

    • 0
    • 13
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/17 22:29:56

    ドラム買ったけど、洗濯物のダメージ強いしたくさん洗ったまま乾燥できないし、匂いも微妙で一年で縦に買い替えた。

    • 0
    • 23/03/17 22:25:30

    次もドラム一択!
    快適だもの

    • 2
    • 11
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 22:24:35

    >>4
    ヒートポンプドラム
    調べてみます!!
    シャープは、静かさでNo1との事で候補1位でした
    オール電化なので電気代が安い時間帯の夜中に洗濯から乾燥をする予定で静かなのをと

    • 0
    • 10
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/17 22:20:47

    >>3
    縦型の部屋干し脱水とまた違う感じでしょうか?
    風乾燥なので衣類は絡まってなく、フワフワて半乾きです。

    • 0
    • 9
    • 鶴舞公園
    • 23/03/17 22:19:51

    絶対ドラム式にする
    ドラム式の乾燥の楽さを知ったら縦型には戻れない
    日立のビッグドラムつかってるけど、エラーならないよ

    • 3
    • 8
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/03/17 22:19:06

    何年で買い替えるの?よく使ってたらすぐ壊れた

    • 0
    • 7
    • 明石公園
    • 23/03/17 22:18:53

    断然ドラム
    花粉症も心配ない

    • 1
    • 6
    • 久松公園
    • 23/03/17 22:18:38

    縦型を考えています
    うちのは使って一年も経たないのに
    ドアの開閉エラー
    開始前から数秒外力を加え続ける必要があります
    修理してもらおうと思いつつ先延ばし状態
    不具合は出やすいのかもしれません
    乾燥機がついているのは良いですが
    別につければ良いし
    何より水量が少なくてすむ分、
    叩くように汚れを落とすので
    生地が傷みやすいと聞きます
    それについてはあまり実感はありませんが
    次に買うなら縦型と衣類乾燥機を買うと思います

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ