自己肯定感低いとこうなる

  • なんでも
  • 鏡野公園
  • 23/03/17 20:10:07

今の私を見て、母親は、
あんたは幸せだね
良い人と出会って
何の悩みもないし
羨ましいよって 愛してる妹の心配をしてる

私の小さなSOSも全く聞いてない 基本的に眼中にない
私が今どんな精神疾患で生きてるか
子育てどれだけ苦しんだか
薬で気絶しながら、
生きづらい世の中を必死で生きてるか
何にも知らない
知ろうともしない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 鏡野公園
    • 23/03/17 20:25:15

    私は母親から離れてるし、1年に3回くらいしか思いださないけど
    忘れたって思うのは幻想

    • 0
    • 7
    • 城山公園
    • 23/03/17 20:24:34

    >>2 それは自己肯定感とは別の話っぽい

    • 0
    • 6
    • 村松公園
    • 23/03/17 20:24:15

    親に気持ちぶちまけると良いよ
    私はそうしたよ

    • 1
    • 5
    • 鏡野公園
    • 23/03/17 20:23:16

    気にしないって
    かっこつけてるだけで、
    親への呪縛は一生消えないよ
    現実から闇に戻されて
    また現実に戻るの繰り返し

    • 1
    • 4
    • 打吹公園
    • 23/03/17 20:22:31

    みんな厳しいねー

    • 1
    • 3
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/17 20:21:29

    20歳過ぎて独立してるなら親が何言おうと
    気にならないけどね。
    嫌なら離れたら良いだけだし
    妹に嫉妬してるようで幼稚過ぎて引くわ

    • 0
    • 23/03/17 20:17:34

    自己肯定感が低いと悲劇のヒロインになるらしいよ。周りは私を助けてくれない。こんなに苦しんでるのにーって。

    • 0
    • 1
    • 大村公園
    • 23/03/17 20:14:01

    幸せそうに見えるのはあなたの努力だよね。

    それでいいんじゃない?親は親。あなたはあなただし。家族も別の人間だよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ