外構工事した人に

  • なんでも
  • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
  • 23/03/16 19:40:11

二人で来ると聞いていたので
コーヒー2本と綾鷹2本をデッキのところにお盆で置いておきました
実際は一人でした
帰るときにコーヒーと綾鷹根こそぎ持って帰りました
明日からお茶を出すの一本でいいかな
すごく図々しいですね、一人で4本も持ち帰るとか!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/24 21:48:42

    職種は違うけど、持って帰ってー!って言われるみたいで毎回お茶や缶コーヒーお菓子とか袋に入れてくれたのを持って帰ってくるよ

    • 0
    • 23/03/24 21:44:20

    他の現場で、業者さんのために用意した物なので、残った分お待ち帰りください!って言われたことがあるかもだよ。

    • 0
    • 24
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/16 21:00:40

    えー、
    私は逆に置いていかれても悲しい笑
    全然持って帰っていいよ
    その分いい仕事してねって思う

    • 6
    • 23/03/16 20:54:55

    私は残してもらって良かった。2.3種類出してて誰も飲んでないのもあって次の日からは人気ないのは外したりできたから。より好きなの飲んでもらえる。

    • 0
    • 22
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/16 20:42:40

    残っても、事情を知った人はなんとなくその用意された物は飲みたくないよね?
    気持ちよく終わったのなら、粗を探さないでいいと思う。

    • 1
    • 21
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/16 20:41:13

    1人の時もあったけどなんとも思わなかったわ。もうさ、あげるつもりで買ってるんだから気にすんなよ。

    • 3
    • 20
    • サグラダファミリア
    • 23/03/16 20:39:05

    実家の内装リフォームの時、小さい冷蔵庫に大量にコーヒーとお茶入れてご自由にどうぞってしてた。みんな結構飲んだり持っていってくれて、よかったね~って母と話してた。
    私は用意しておいたのに残ってたら、せっかくだから持って行ってよかったのになぁって思うよ。てか普通そうだと思ってた。

    • 2
    • 23/03/16 20:37:51

    明日からサンガリアにしちゃお

    • 0
    • 23/03/16 20:36:22

    私なら持って帰ってほしいな。向こうも残すと気が悪いから持って行ったかもね

    • 3
    • 23/03/16 20:08:44

    綾鷹根こそぎはひどいね。
    明日から神戸茶房でいいよ。

    • 0
    • 16
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/16 20:05:28

    飲めなかったら持って帰ってくださいねって渡すから、主がケチくさいw

    • 3
    • 23/03/16 20:03:19

    400円くらいで笑

    • 3
    • 14
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/16 20:03:17

    私はあげたものは持ち帰って欲しい。
    渡した時点でその人のものって思っちゃう。

    • 4
    • 13
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/16 20:01:08

    飲んだぶんならいいけど、余ったものまで持ち帰るとか信じられない(笑)

    • 0
    • 12
    • 高田城址公園
    • 23/03/16 19:57:56

    うちに来た業者は手をつけてないのは持ち帰らなかったよ。持ち帰るのが普通なの?

    • 0
    • 11
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/16 19:55:39

    人によって考え方が違うんだろうね。
    私も外構やってもらった時、毎日違う業者と違う人数で来るので、絶対足りなくはならない量の飲み物とお菓子用意してたんだけど、大概の業者さんはちょっと食べてあとは残して行ってたのに、完全に丸ごと持ち帰った人がいた日があって(食べたゴミも置いて行ってもらえるようにゴミ袋も一緒に入れていたので)、流石にちょっと苦笑いしちゃった。自分の感覚だと、そういうのってちょっとお行儀悪いことって思ってたので(お店でご自由にどうぞって書いてあるものを丸ごと持って帰る人がいないように)。まあ腹たつってレベルの話じゃないからいいんだけど。感覚って人によりけりなんだなあと。

    • 0
    • 23/03/16 19:54:35

    おいてたら全部くれると思うよ…
    いいじゃん別に、足りないより多めでさ。
    気持ちよく仕事してもらおうよ。

    • 3
    • 9
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/16 19:54:34

    放置されるよりいい

    • 5
    • 23/03/16 19:53:11

    いやこれは主がケチ臭い。
    いいじゃないのよ持って帰ったって。

    • 2
    • 7
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/16 19:53:03

    そんなもんよ。出された物は全て、よ。

    • 2
    • 6
    • 松江城山公園
    • 23/03/16 19:52:50

    私は人数分より少し多く渡しているから、図々しいとは思わない。
    余ったら持って帰って頂いて構わないですよ。と言っておくかメモ書きしておく。
    一人で来る事の時も2・3本は用意しておく。
    残されるより持ち帰ってくれた方が有難い。

    • 3
    • 23/03/16 19:46:33

    いや、持って帰ってもらっていいでしょそれくらい
    置いてくのも悪いと思ったのかもしれないし図々しいとは違うと思うけどな

    • 9
    • 23/03/16 19:44:39

    対面で渡せば良いよ
    お礼言ってもらったらすっきりするかも

    • 0
    • 3
    • 高松公園
    • 23/03/16 19:43:54

    残すのも悪いと思ったのかもしれないよ

    • 10
    • 23/03/16 19:43:12

    肉体労働だし喉乾くだろうし差し入れ対価でしっかり仕事してくれるならいんじゃない

    • 3
    • 23/03/16 19:41:26

    先に帰った人に一本ずつ届いたかもですよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ