相変わらず過剰なコロナ対応

  • なんでも
  • 市房ダム湖畔
  • 23/03/16 10:45:25

花粉症で受診した耳鼻科の受付が相変わらずだった…
3年前から時が止まってる。
体温測定、受付からの軽い問診?
自身はここ1週間熱や咳の症状あるか?また、家族や身近な人間に、PCR検査を受けた者はいるか?とか。
うんざりよ、もうたくさん。
いつまでこんなこと続けるんだろ?いつまでコロナを恐ろしい疫病だと思っているのか。
もうここには通わないわ。
でも他もこんなもん?
どこもこんなもんなのかな?

それにしても…受付と待合室隔ててあるビニールカーテンが薄汚れ目ててきったない!
2類のうちはこうなの?
医療機関は永遠にこうなの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/16 10:51:15

    そうね、仕方ないけどね…
    正直、過剰すぎるたろと思うわ。
    感染予防の為に雑誌を撤去も相変わらずだしね。
    雑誌よりも、場に応じて脱着するマスクを触ってポケットやバックに入れる方がはるかに汚いだろ…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ