高校の制服が高い! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~93件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/15 17:24:02

    >>34これが恐怖。絶対なんだよね?iPadあったら電子辞書はいらないよね?

    • 0
    • 23/03/15 17:23:03

    うちブレザー、スカート夏冬、ネクタイで6万だった。
    ブラウスは中学校のでいけそうだったからとりあえず買わずに。

    • 0
    • 23/03/15 17:21:43

    ブレザー、ネクタイ、スカート2着、指定のセーターで同じくらいだったかも
    シャツは量販店のを買ったけど

    でも高いシャツはやっぱりいいよ
    量販のものよりゆったりしてるし縫製もいい
    上の子が私立で、そのシャツを着た下の子が全部こっちにしたいって言ってたしね

    • 1
    • 23/03/15 17:18:40

    >>31メルカリで売れるよ~

    • 0
    • 23/03/15 17:18:03

    市立中学でもそれくらいかかったし、安く見積もっても制服代10万は準備してたよ。
    公立高校で安く済むのは授業料で初期費用(制服代とかの準備品)はピンキリだろうけど公立私立あまり変わらないんじゃないかな?

    • 3
    • 38
    • お花見(満開)
    • 23/03/15 17:17:54

    私立幼稚園の制服ももっとするとこあるよ。
    しかも転勤族とか最悪だよ。

    • 1
    • 37
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/15 17:17:52

    >>32 制服だけじゃなくて体操服やジャージ合わせたらそのくらいは行くよね。

    • 0
    • 23/03/15 17:16:57

    まだまだかかるよ。
    教科書だの辞典だの、指定品だの。
    自由だったけどカバンだって1万前後するしね。
    うちは私立だったけど、
    入学式の日学年費の集金の手紙もきたし。

    • 1
    • 35
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/15 17:16:24

    私服の学校よりは安くつくよね

    • 3
    • 23/03/15 17:14:52

    制服買ったと思ったら次はiPad買わされるよ
    6万くらい

    • 8
    • 23/03/15 17:14:13

    安い方だと思う
    公立でも高い所もあるし

    • 5
    • 23/03/15 17:13:25

    高校の方が安いのかな
    うち公立中学なのに、春夏制服と体操服合わせて14万円だよ
    ポロシャツも体操服も、名前の刺繍入りで、学校の校章も入ってる
    無駄だし、お下がりをあげたりもできない

    • 1
    • 31
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/15 17:11:06

    結構かかった気がする
    ジャージも体操服も苗字の刺繍入れちゃうし学年カラーあるし、お下がり出来ない。

    ベスト買ったら「女子みたいだから着ない」半袖買えば「半袖着ない」タグ付き未使用のままだよ

    制服もジャージも全然綺麗だし欲しい人、サイズ合う人いたら譲りたい

    • 2
    • 23/03/15 17:10:35

    >>8
    うち雪国なんだけど、雪のない期間は自転車通学で交通費は浮くと思ったら、クロスバイク購入する事になって12万くらいかかった
    リュックや靴も消耗品だし、それもけっこうするよね

    • 1
    • 23/03/15 17:09:53

    うち指定じゃない学ランだから20000ちょっとで済んだわ

    • 0
    • 28
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/15 17:09:06

    うち都立だけどシャツとかセーターとかコートもカバンも靴も自由だし、10万定期崩して用意してて足りたのよ。
    そしたら下の子の都立工業は制服だけで12万、作業着に2万近く、あと教科書3万、工具類?に1万、1回目の積み立てと教材費に4万…
    上の子の時の倍かかった(泣)
    同じ都立なのに進学指導推進校と工業でこうも違う?
    いや参った参った。

    • 0
    • 27
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 17:06:33

    カーディガンは買わない。

    • 0
    • 26
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 17:06:15

    冬セーラー服、夏セーラー服4枚、スカート夏冬各1枚。
    カーディガンは買わない。

    • 0
    • 25
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 17:05:51

    ブレザー、シャツ4枚、スカート夏冬各1枚、ベストチョッキ角襟生地用は2枚合計3万円!!

    • 0
    • 24
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 17:05:34

    下の娘
    ブレザー、シャツ4枚、スカート夏冬各1枚、ベストチョッキ角襟生地用は2枚合計3万円!!

    • 0
    • 23
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/15 17:05:22

    斐伊川堤防桜並木、ちょっとアレな人?

    • 7
    • 22
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 17:05:17

    冬セーラー服、夏セーラー服4枚、スカート夏冬各1枚。
    カーディガンは買わない。

    • 0
    • 21
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/15 17:05:01

    そもそも義務教育じゃないからさ。しょうがない。

    • 2
    • 23/03/15 17:04:57

    早いねうち今日発表だった。
    上の子のときは制服教科書電子辞書合わせて15万円くらいだったよ

    • 2
    • 19
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 17:04:38

    下の娘
    ブレザー、シャツ4枚、スカート夏冬各1枚、ベストチョッキ角襟生地用は2枚合計3万円!!

    • 0
    • 18
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/15 17:04:30

    公立でもそのくらいはするよ。
    私立は鞄や靴、靴下まで指定で10万超えてたよ。
    まだ安く済んでよかったーくらいに思ってたわ。

    • 2
    • 17
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 17:04:16

    ブレザー、シャツ4枚、スカート夏冬各1枚、ベストチョッキ角襟生地用は2枚合計3万円!!

    • 0
    • 16
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 17:03:53

    一人娘の長女の高校(私立)明日早速採寸に行く予定。
    冬セーラー服、夏セーラー服4枚、スカート夏冬各1枚、kankoのスクールカーディガン(紺色)2枚で合計7万円!!

    • 0
    • 15
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/15 17:03:28

    うちもそんなもんだったよ。でもさ私服だともっとかかるから結果制服の方が安く済むと思えばいいのよ

    • 5
    • 14
    • 郡山城址公園
    • 23/03/15 17:03:10

    >>12公立なら20万あれば足りるんじゃない?
    施設費ないし。

    • 0
    • 23/03/15 17:02:19

    今高いね~
    私立みたい。

    • 0
    • 23/03/15 17:01:56

    教科書代とかまるっといくらぐらいでしたか?

    • 0
    • 11
    • お花見(寒い)
    • 23/03/15 17:01:28

    >>6
    田舎にそんな学校はないです

    • 0
    • 23/03/15 17:01:21

    そんなもんだよ
    入学したらパソコンやら部活入ったら一式揃えたりしてもっとお金とんでくよね
    大学の時はさらにだと思うと恐ろしいわ

    • 11
    • 9
    • 名護城公園
    • 23/03/15 17:01:20

    安いとは言わないけど、まあそんなもんじゃない?そこまで驚く額?

    • 15
    • 8
    • 茂原公園
    • 23/03/15 17:00:23

    うちも都立で77000円ぐらい夏冬合わせて。
    ジャージ体育館履き、上履きなどで30000円
    入学費用は激安なんだけど、諸経費ともにあわせて50000円
    計15万ほど。
    うちは自転車通学だからいいけど、リュックとローファーとまだ買うものある。

    私立高校だったらもっとだよね

    • 7
    • 7
    • 西部公園
    • 23/03/15 17:00:09

    中学ならそれくらいだけど高校で七万は安い方じゃないかな?夏のシャツ買ってないからかな?義務教育じゃないから教科書やら何やらの加算がまだまだあるよ

    • 7
    • 6
    • 鶴舞公園
    • 23/03/15 17:00:08

    私服の公立にすればよかったんじゃないの?

    • 0
    • 5
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 16:58:57

    ブレザー、シャツ4枚、スカート夏冬各1枚、ベストチョッキ角襟生地用は2枚合計3万円!!カーディガンは買わない予定。

    • 0
    • 4
    • 常盤公園
    • 23/03/15 16:58:48

    そんなものよ。私服通学だったらもっとかかるし、私立だったら傘とかまで指定でもっとかかるし。

    • 8
    • 3
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 16:57:50

    一人娘の長女の高校(私立)明日早速採寸に行く予定。
    冬セーラー服、夏セーラー服4枚、スカート夏冬各1枚、kankoのスクールカーディガン2枚で合計7万円!!

    • 0
    • 2
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/15 16:57:13

    そうだったけどこんなところに書き込んだりしない。そんなにびっくりすることでもないし。これからもっとかかるよ教科書代とかもあるし毎月の引き落とし積立もある。

    • 12
    • 1
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/15 16:55:24

    ブレザー、シャツ4枚、スカート夏冬各1枚、合計3万円!!
    カーディガンは買わない予定。

    • 0
51件~93件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ