Googleマップのサクラのクチコミはわかりませんか?

  • なんでも
  • 井の頭恩賜公園
  • 23/03/12 23:35:03

他にわかる人はいますか?
前に言ったエステの勧誘も酷くて態度も悪かったので星1を付けました。
他にも同じ人たちがいて全体の評価は2でした。
暫くして久しぶりにその店の評価を見たら4.7になっていて驚いて見てみたら嘘くさいクチコミばかりですぐわかりました。

山田花子(1件)「すごくよかった」
川口A子(1件)「いいです」
桜田B子(1件)「行った方がいい」
佐藤C子(2件)「素敵です」→もう1件は全く同じエステチェーンの店舗(しかも隣の県の店舗)だった

こんな分かりやすいサクラのクチコミ付けるほどヤバいのかと思うと逆に呆れました

そんな店が沢山で辟易しています
皆さんはわかりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 紀三井寺
    • 23/03/12 23:45:00

    あるある。
    高評価の口コミしてる人達の投稿数は絶対見てる。
    1件とか2件がずらずらだったら信用できないから絶対行かない。

    • 0
    • 4
    • 清水公園
    • 23/03/12 23:44:50

    だいたい一件しか口コミしてない時は信用しない
    20件以上なら信用できる

    • 0
    • 3
    • 臥竜公園
    • 23/03/12 23:41:55

    一件とかだとサクラっぽいよね。
    いいところと悪いお店両方コメントしてるから自分のコメは信頼度高いと思うw

    • 0
    • 2
    • 鶴岡公園
    • 23/03/12 23:41:05

    ざーっと読むだけだから内容では分からないけど、過去に一度だけ90件近くコメントあって全部星5のお店を見た時は胡散臭いなぁと思っちゃった

    • 0
    • 1
    • 奈良公園
    • 23/03/12 23:38:19

    でも営業妨害にならないの?
    と思うような口コミも結構あるよね

    私の時にはとても丁寧だし良い方だから
    同業者の嫌がらせされてるのかな?と思う程
    個人攻撃されて嫌がらせされてる人とか本当可哀想

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ