将来孫との関わり方どちらが理想ですか?

  • なんでも
  • さくらの里
  • 23/03/12 11:55:52

息子、娘に子供が生まれたら、どんな関わり方が理想ですか?
もちろん自分の仕事の有無や子供との関係性、孫の年齢など、色々な設定によって理想は変わると思いますし、この中にはないこともあるかと思いますがざっくり直感でお願いします!

1.近くに住んで、貴方が在宅だったら、小中学生くらいの孫が平日にふらっと遊びに来て過ごし、一緒にスーパーに行ったり出かけたりもする。貴方の息子や娘が仕事が終わったら迎えにくる。(日々会っているが、毎日ではなく自分自分の負担にならない程度)

2.住まいは隣の県。写真や動画を共有してもらって普段の様子は分かる。会うのは年3〜4回程度。(日々会うことはないが、様子はわかる程度。)

3.遠方に住んでいる。テレビ電話などで好きな時に孫と話したり、動画を送ってもらっている。年1で家族で帰省してくる。(関わりはあるが、遠い。がっつり1週間ほど年1回会える)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/12 22:46:22

    2でいい

    3は「がっつり1週間ほど」が引っかかる

    • 0
    • 9
    • 明石公園
    • 23/03/12 12:25:49

    2

    • 0
    • 8
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/12 12:24:00

    4. 疎遠からの絶縁状態、電話は着信拒否、荷物は受取拒否、写真すら送ってもらえない。

    • 0
    • 7
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/12 12:16:55

    姑が1みたいな感じ、孫大好き、7人いる孫全員毎日来てほしい感じ。
    私は常々そんな姑を凄いなと思ってるけど、3で充分というかテレビ電話って対応困るからしなくていいかな、がっつり会えなくてもいいし

    • 0
    • 6
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/12 12:07:48

    1

    • 0
    • 5
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/12 12:05:26

    2

    1の中学生の孫が平日にフラッと来るって、今の中学生そんなに暇じゃないと思うが。

    • 0
    • 4
    • 鶴岡公園
    • 23/03/12 12:02:19

    2。ふらりと来られても困るし、家族でがっつりと泊まられても困る。たまに会う程度でよい。

    • 0
    • 3
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/12 12:02:11

    2
    現状それで上手くいってるから
    私も孫が出来たらこんな感じが良い

    • 0
    • 2
    • 桜山公園
    • 23/03/12 12:00:29

    3かなぁ。テレビ電話とかしなくていいよ。
    子どもに気を使わせなくないし。皆元気ならそれでいいって感じ。

    • 0
    • 1
    • 小城公園
    • 23/03/12 11:58:18

    2。1は絶対嫌だわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ