認可外保育園の保育料安!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/12 12:55:44

    都内だと10万円前後〜ってイメージだけどどこの地域?

    • 0
    • 23/03/12 12:54:04

    認可外はまともな園長いないよ。
    変わり者だからやめな。

    • 0
    • 23/03/12 12:49:24

    認可外保育施設なんてタコ部屋だよ(笑)

    • 0
    • 23/03/12 10:38:25

    認可外保育施設って、少し預ける分にはいいけと、
    トイトレとか躾は全くやらないから
    満2から幼稚園いれたよ
    安いって言っても幼稚園のあと複数習い事したら、3万なんて軽く飛びます

    • 1
    • 23/03/12 10:34:40

    >>8
    安すぎて怖い

    • 0
    • 9
    • 小金井公園
    • 23/03/12 10:30:52

    地域は?

    • 0
    • 8
    • 大法師公園
    • 23/03/12 10:29:34

    安いけど、どういう保育してるのかとか先生達がどういう人かによっては絶対預けないわ
    お金より子供の命と安全の方が大切だもん
    手作りって言っても、衛生的じゃない手作りオヤツを食べるくらいなら市販品の方がはるかにマシだし

    • 0
    • 7
    • 打吹公園
    • 23/03/12 10:26:50

    認可外で働いてた時あるけど、保育士が私ともう一人の先生だけだったよ。
    資格ある先生が働いてるか確かめた方が良いかも。
    まだ子育て経験あるなら良いけど、独身の若い先生の資格無しは子供についての知識が全く無かったからすごく怖かった。

    • 1
    • 23/03/12 09:17:26

    >>2
    確かに園庭はない。でも0歳から2歳児の園だからいいんじゃない?

    • 0
    • 23/03/12 09:15:28

    >>4おやつも手作りなんだって!

    • 0
    • 4
    • 清水公園
    • 23/03/12 08:13:56

    安いし給食あるのは助かるね

    • 0
    • 3
    • 臥竜公園
    • 23/03/12 08:01:04

    認可外でその金額は安い!

    • 1
    • 23/03/12 07:57:55

    一昔前だと認可外でその金額はずさんなところ多いイメージあるけど今は平気なの?
    自分のところは月6万で園庭なかったけど。

    • 0
    • 1
    • 上野公園
    • 23/03/12 07:56:21

    うらやま

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ