あの子だってサボってるのに何で私ばかり怒るの?

  • 小学生
  • 豊公園
  • 23/03/10 17:15:57

息子にいわれました。子供会は行きたくないと言い、言い訳の中でそれを言ったんですが、どうやら息子と同じ登校班の中に頻繁に仮病で子供会や学校を休み旅行するサボり魔がいるそうで、先日もコロナ疑いを装い隠れてディズニーに行ったそうです。あの子だってサボってるのに、誰も何も言わない。どうして?パパがいない子(母子家庭の子です)だから許されて僕は駄目なの?と言われたらなんて返す?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/30 21:33:20

    世の中には理不尽って思うことは沢山ある。
    何度言ってもルールを守らない人や迷惑をかけ続ける人もいる。
    でもそれってほんの一部で大多数の人は守ってる。だから社会がなりたつ。
    大事なのはダメな方に引っ張られないで自分はきちんとルールを守る人間になること

    ってよく言ってる。
    子供は一応納得してくれる

    • 0
    • 23/03/30 21:32:26

    トピタイまでは娘の設定だったのに、文で息子設定にしちゃった?10秒前のこと忘れちゃうタイプ?

    • 2
    • 23/03/30 21:29:48

    子供会なんて行きたい行事だけいきゃいい

    • 3
    • 23/03/30 17:29:13

    よそはよそ うちはうち!

    • 1
    • 65
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/30 17:22:07

    >>49
    子供会の行事って出欠とるよね。
    それって自由参加だからだと思ってる。
    このトピ開いて初めて知ったよ、子供会の行事に参加しないことをサボりという人たちがいること。

    • 2
    • 64
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/30 11:14:13

    何年生か知らないけど子供会なんて行かなくていいじゃん笑
    学校は各家庭の教育方針が違うからね、うちは学校を休んでまでディズニー行く必要はないと思ってる、と伝えればいい。

    • 5
    • 63
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/30 10:56:58

    え?子供会サボるってどういうこと?
    子供会の行事に強制性はないよね?

    • 6
    • 23/03/30 09:55:48

    母子家庭とは何も関係ないことをなぜ関連付けるのか。わけ分からないこと言うなって説教だね。

    • 2
    • 61
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/30 09:53:08

    まず実際のところどうかわからないのに仮病呼ばわりすることとパパがいないからなんて言う自分の子を叱るわ
    子供会行くかより人としてクズになって欲しくない

    • 4
    • 60
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/30 09:49:27

    よそはよそ、うちはうちです。それが嫌なら、そこの子供になりなさい。頼んであげようか?って言う。
    そもそも、子供会は休んでもいいと思う。学校も休みたいなら休ませたらいい。只、学校の時間通りに活動する様にと、ゲームやテレビなんて一切させない。

    • 2
    • 23/03/30 09:44:00

    子供会ってそんな重要でしたっけ?子供会の名のとおり、子どもがメインなんだから、本人が行きたくなければ行かなくて良いんじゃない?
    実は遠まわしにシンママをディスっているトピ?

    • 4
    • 58
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/21 11:52:21

    そうか。働けばサボりは許される。

    • 1
    • 23/03/21 11:51:45

    「ママは専業主婦だから仕方がないのよ、主子ちゃんはパパがいないから働かなきゃいけないし、働くお母さんはサボっても許されるのよお?」


    っていう。


    じゃあママも働けよ!で、
    主が働き始めて、一件落着だね!

    • 0
    • 23/03/21 11:41:17

    >>54
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4228703&sort=0

    色んな親がいることがよくわかった。

    • 0
    • 55
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/21 11:32:18

    息子が自分の事を「私」と呼んでる時点でちょっとアレ

    • 1
    • 54
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/21 11:22:46

    >>51

    それ、今すぐ子供会会長に言ってきて(笑)

    • 1
    • 53
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/21 11:11:59

    その子にもパパがいないとか話してんじゃないだろうな!?お前最低だな!母子家庭がどうした?そこ関係無いだろ!今すぐ家出てけ!一人でディズニーでも何でも勝手に行ってこいよ!自分がどれだけ恵まれてるか分かんないなんてマジ最悪だな!

    と激おこ。

    • 2
    • 52
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/19 15:15:46

    よそはよそ

    • 0
    • 23/03/19 15:14:47

    子供会くらいサボってもいいじゃん

    • 5
    • 50
    • お花見(寒い)
    • 23/03/19 15:13:35

    え、待って。
    トピ文軽ーく読んでコメント見てたんだけど、これ学校休んだとかじゃなくて子供会の話なの?
    だったら別にいいじゃん。
    お金払って子供会入ってるけど家庭の用事があるから行かなかったってだけでしょ?

    • 4
    • 49
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/19 11:38:38

    >>44
    各家庭の方針でしょ。
    主はサボりと思ってても、その子の家は自由参加の行事に参加しなかっただけって思ってる。

    • 5
    • 23/03/10 22:24:23

    要するに主子だけ叱って他は違う対応なんて差別すんなってことよ。

    • 0
    • 47
    • ふれあい水辺公園
    • 23/03/10 22:23:20

    >>45
    無理ー。上下関係で注意されるのと、同学年で贔屓目があるのは別。

    • 0
    • 46
    • ふれあい水辺公園
    • 23/03/10 22:22:08

    >>43
    それは家庭内の教育でしょ?もしサボりを主子だけ公開処刑されたらそりゃあ何で自分だけ?ってなるわな。

    • 0
    • 23/03/10 22:20:49

    とりあえず


    人はね、誰からも注意されなくなったり叱られなくなったらもう終わりなのよ。で。

    • 0
    • 44
    • ふれあい水辺公園
    • 23/03/10 22:20:45

    >>38
    サボりじゃなくてズル休みでしょ。
    主子と他の子でズル休みしたときの扱いが違ったからじゃない?不公平だと思ったんだよ。

    • 0
    • 23/03/10 22:20:18

    うちはうち、よそはよそ
    サボることを許すのが愛と考える家庭もあり、サボらないことを教えるのが愛と考えるのが我が家です。

    • 0
    • 42
    • 阿蘇中央公園
    • 23/03/10 22:18:12

    いつの時代の子供会なの?

    • 1
    • 41
    • 四季の森公園
    • 23/03/10 22:17:22

    >>39会長が悲観的なのかしら

    • 0
    • 23/03/10 22:16:46

    >>32
    じゃ、休みまーす。行きたくないと言ってるので。胸張って休むわ

    • 0
    • 23/03/10 22:15:42

    どんだけ子供会が重要なんだよw

    • 8
    • 38
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/10 19:03:00

    サボり魔って表現はなんか違う気がする。
    その子の意思じゃなく親が休ませてるんでしょ?
    パパがいない子だから許されて…ってのも主が何か言ってるの?
    普通によそはよそうちはうちでよくない?パパがいないからとか関係ないし、その家はそれを許してもうちはダメだよで終わる話だと思うけど。

    • 0
    • 23/03/10 18:59:00

    とりあえず子供会は辞めたら良いじゃん?

    • 3
    • 36
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/10 18:45:24

    >>20
    子供会に無理矢理行かせようとする方が考え難いよ(笑)

    • 7
    • 35
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/10 18:40:38

    私、親にに問答無用で子供会参加させられ、小学1年の時町内に友達一人もいないのにバス旅行とか行かされ一人ぼっち悲しくて地獄だった思い出あるから、行きたくものは行かせない。
    ラジオ体操もほとんど行かずに参加のプレゼントだけもらっている。近所の口の悪い子が来ないくせにプレゼントずるいと言ってきたことあったけど、会費払ってるからだよと言ってスルーしてた。

    • 3
    • 23/03/10 18:31:46

    >>32 


    >>>>表立って皮肉や嫌味を言う事が下品だと理解しているから。

    それは貴方だけであって
    実際に皮肉や嫌味を言う人
    いじめる人はいるよ。
    貴方が知らないだけじゃないのかな?

    • 0
    • 23/03/10 18:30:23

    >>32

    よく言うよ(笑)

    昔、クリスマス会サボってクリエイターズマーケット行ったママ友が、50人単位のグループラインで、ク「何でバレたんだろうね!」って叩かれてたの鮮明に覚えてるわ。

    何故か写真消えたけどさ


    自分は棚上げ。他人のやらかしは蜜の味。

    みんな忘れてるだけでしょう?
    やられた方、言われた方は、一生、覚えてるよ。

    • 0
    • 32
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/10 18:16:00

    > 誰も何も言わない

    皆さん常識ある家庭の人達だから、表立って言わないだけです。
    表立って皮肉や嫌味を言う事が下品だと理解しているから。

    人様から心の中で後ろ指をさされたくないのならば、いつ、どんな時でも、人様に胸を張る事ができる行動を取るよう心掛けなさい、と言えばいいよ。

    • 1
    • 23/03/10 18:14:01

    パパがいないから許されてる訳じゃないよ。

    • 2
    • 30
    • 高遠城址公園
    • 23/03/10 18:08:43

    バカ家族と比べるより、自分の為に磨け。

    • 0
    • 29
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/10 18:07:04

    >>15
    こういう教え方は勉強頑張った割に公立の教師か地方公務員くらいにしかなれない

    • 0
    • 23/03/10 18:02:20

    >>20
    子供会の行事、そんなに大事なの?
    強制な地域なのかな。

    仮病やコロナを装うのは、どうかと思うけど、学校休んで旅行とかは家族の都合もあるし、サボり魔とは思わないけどね。

    • 7
    • 27
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/10 18:01:15

    >>23
    他の人も書いてるけどよそはよそ、うちはうちだよ
    生活してたら人と違うことなんて山ほどあるでしょ?それをずるいずるい言ってるアホにはなるな、自分で考えて選択しろと思ってるわ
    うちは主のトピ文の場合、子供会に行きたくない理由・行かない場合どうリカバリーするかとか行かないメリットデメリット、行った場合のメリットデメリット含めて親にプレゼンさせて親が納得いく内容かつ自分で行かないことのデメリットも受け入れるなら休ませるよ

    • 2
    • 26
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/10 17:59:00

    >>23
    各家庭の方針なんだから、批判されるようなことではないのでは?

    • 6
    • 25
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/10 17:55:52

    うちはうち、よそはよそ。
    まあ、子供会なんて行かなくていいと思うから、行きたくないって言うならOKするよ。
    そのことに対して、子供会行かせたい家の子からサボり魔って言われたって知ったこっちゃない。

    • 6
    • 23/03/10 17:55:21

    他所は他所。ウチはウチ。その子の親は良くて、ウチはダメなだけ。母子家庭が理由ではない。ウチの子が嫌ならその子の家の子になればいいって我が家ではいつも言う。

    • 2
    • 23/03/10 17:49:50

    >>16
    その家の選択…?
    ちなみに
    バレなきゃ良いってこと?
    バレたら批判されるの?


    ごめん全然分からない(笑)

    • 0
    • 22
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/10 17:48:35

    パパがいない子は許される←この先入観を植え付けたのは主?そうだとしたらやな人だね。あなた。

    • 7
    • 23/03/10 17:48:34

    子供会に行かないと怒られるのがわけわからん
    あれ無理して行くもんじゃないでしょ、宗教とかの集会じゃあるまいし

    • 2
    • 23/03/10 17:47:55

    >>18
    最近の子はみんなそうなの?


    子供会サボってユニバ行くわー!
    いってらっしゃーい!

    って感じなの?考え難いよ(笑)

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ