この時代、マイホーム持たない方が良かったのかな? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 383件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/28 01:53:56

    >>193
    住宅地の平均価格は、2014年以降7年連続で上昇中です。

    • 3
    • 23/03/28 01:52:48

    >>160
    心の貧しい方ね。
    招いて下さった友人の家をディスったり、
    「田舎にゴミでも買ったのかな・・・?」と言ったり、
    随分荒んだ貧乏さんなの?
    大谷翔平さんじゃありませんが、憧れるだけでなく、
    しっかり働いてね。

    • 5
    • 23/03/28 01:50:51

    >>194
    ご老人は早く寝ないと
    それとも不眠症?更年期?

    • 0
    • 23/03/28 01:48:09

    >>189
    あなたに置き土産しておくわね?本当の無知子さん!笑



    165 忠元公園
    23/03/28 01:25
    >>158
    土地の価格は高齢者の数より景気に最も影響されるものということを知らない無知子さんですか?

    • 0
    • 23/03/28 01:48:08

    >>192
    ご老人1号発見

    • 1
    • 23/03/28 01:46:36

    >>189
    あ、なるほどぉ笑

    土地の価格が下がり続けてる世界線で生きてらっしゃるアレな方だったのね!笑
    りょーかいでーす!笑

    • 1
    • 23/03/28 01:46:26

    >>188
    アンカー先の呂律が回ってない文章を指摘してやっただけじゃん
    ほらほらあんたも早く薬飲まなきゃ笑

    • 0
    • 23/03/28 01:43:34

    >>169
    北海道なんてド田舎、そもそも要らなくない?あんなど田舎誰が住むの?買ってくれるだけありがとうだよ

    • 0
    • 23/03/28 01:43:13

    土地は下がり続けてますよ
    これに反論してる婆はバブル時代からワープしてきたご老人?

    • 0
    • 23/03/28 01:41:40

    >>186
    まともに文章も打てないなら寝なさいよ、、
    人の心配してる場合じゃないよ?

    • 0
    • 23/03/28 01:40:51

    >>186
    けも?

    • 0
    • 23/03/28 01:39:57

    >>181
    たまに見かけるけも、、、
    早く薬飲まなきゃコメントも覚束なくなってますよー笑笑

    • 0
    • 23/03/28 01:39:31

    >>182
    よりにもよって、

    さがりつづけている!ドヤッ

    はないわぁぁー笑

    • 0
    • 23/03/28 01:38:36

    >>182
    笑!土地の価格は下がってませんよ!笑
    土地価格相場そのものを
    貴方、御存知ないようね?どこから目線で他人様を無知呼ばわりしてたんだか、呆れた

    • 0
    • 23/03/28 01:37:14

    あー!自称、博識な忠元公園の素晴らしい御回答が楽しみだわぁぁー

    • 0
    • 23/03/28 01:37:10

    >>176
    だから、さがりつづけてますやん
    中国成金に狙われた土地以外は

    • 0
    • 23/03/28 01:36:03

    >>178この人みたいな人、たまに見かけるけも自分がおクスリ飲む事が当たり前な人って
    こういう発想になるのかな‥怖い‥

    • 0
    • 23/03/28 01:35:13

    >>170
    知ってるよ。
    友達の両親が入ってるからね。
    子供達に介護面で迷惑をかけたくないから早めにそういう場所を探して行こうと話してるだけで、豪華に暮らしたいという気持ちは夫婦共にないからいいのよ。

    • 0
    • 23/03/28 01:34:53

    >>173
    以下は、あなたが書いたコメントです。
    土地の価格は景気に最も!影響されるもの、と他人様を無知だと下げてまでドヤられてますよ?

    あなたの主張でいけば
    日本は現在、景気は悪いのになぜ土地の価格は下がっていないのでしょうかぁぁー


    165 忠元公園
    23/03/28 01:25
    >>158
    土地の価格は高齢者の数より景気に最も影響されるものということを知らない無知子さんですか?

    • 1
    • 23/03/28 01:34:43

    この時間って変なおばさんがどのトピでも暴れてるね
    早くお薬飲んで寝ましょうね

    • 0
    • 23/03/28 01:32:18

    >>175
    オーラオラオラオラァァァ!

    • 0
    • 23/03/28 01:31:46

    >>173
    高くない、ではなくて笑

    景気と連動するんだよね?
    景気が悪いのに連動するのに
    なぜ下がってないの?

    という質問ですよ?

    • 0
    • 23/03/28 01:31:17

    >>171
    ババアがパチで勝てるわけねーだろーが!

    • 0
    • 23/03/28 01:30:36

    >>169
    あなた中国っぽい名前の公園だねw
    華北公園w

    • 0
    • 23/03/28 01:29:59

    >>166
    は?
    今って土地の値段高くないですよ

    • 0
    • 172
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/28 01:29:51

    義両親が賃貸→施設→病院だった。病院で渡された遺品って着替えに歯ブラシ、コップ程度。大多数の人が最後は病院だよね。その前に施設に入るかもしれないと考えたら、シニア向けも多いし賃貸で十分な気がした。

    • 0
    • 23/03/28 01:29:45

    >>167
    ならば一等地にそれはそれは素晴らしいパチスロ御殿でも建てたのだろうw
    いやはや羨ましいかぎりw

    • 0
    • 23/03/28 01:29:21

    >>161
    高齢者住宅ってどういうものかご存知?
    場所、建物、サービス内容、金額。
    それなりの財産を売却しても、思いの外チンケです。
    知人は、1憶円の入居金で月50万円位ですが、
    何とも言えない。

    • 0
    • 23/03/28 01:29:14

    >>166

    中国人が日本の土地買い漁ってるからだよ。
    「日本でビルを持とう!」というツアーも組まれてるよ。

    ニセコなんてオーストラリア人が土地建物買ってるよ。

    • 1
    • 23/03/28 01:28:18

    >>156
    その理屈は間違ってるも何も、理屈のお話ではなく、現にそうなってるんだよ

    • 0
    • 23/03/28 01:27:33

    とくめいっていう人
    パチンカスだよ笑
    よくパチンコトピにいたわ

    • 0
    • 23/03/28 01:26:45

    >>165
    日本って景気悪いけどなんで土地の価格下がってないの?バカだから教えて!なんでも知ってる人!

    • 1
    • 23/03/28 01:25:08

    >>158
    土地の価格は高齢者の数より景気に最も影響されるものということを知らない無知子さんですか?

    • 0
    • 23/03/28 01:23:45

    >>161
    賃貸で幸せかと言われたらそれはそれで違うし難しいね、、

    • 2
    • 23/03/28 01:21:33

    >>156
    大家は、誰にでも貸したい訳じゃないです。

    • 2
    • 23/03/28 01:20:56

    >>138
    せっかく招いてくれた昔からの友人を馬鹿にするあなたはどんな一等地にどんなマンション買ったのよ

    • 2
    • 23/03/28 01:20:28

    空き家問題とか見てたらマイホーム持ってて老後はどうするか考えないといけないなと思った。
    相続とかで父親の親戚同士が揉めたのを見てるから持ち家があるから幸せなのかどうかは分からないなと思って。
    転勤族なのもあるけど、そういうのを見てたら賃貸のままでお金貯めて老後に夫婦で高齢者住宅みたいなのに住んでそのまま介護もしてくれるところを見つけた方がいいのかなと思ったりしてる。

    • 1
    • 23/03/28 01:17:59

    >>159
    田舎にゴミでも買ったのかな…?八つ当りしないで…

    • 1
    • 23/03/28 01:16:27

    >>138
    あっそう。
    ところで今のお住まいはどこなの?
    どんなお住まいなの?
    高級住宅地は坪単価がいくらかご存知なの?

    無理ならマンション?
    都心の赤坂や、青山には、分譲時で15憶円、
    販売価格で20憶円とも30憶円とも言われている
    マンションがあるのよ。
    不動産事情も価格も知らないで、トンチンカンね。

    昔の友人の土地がダメ?
    貴女が批判する必要はない。
    感想を聞かれもしないのに大きなお世話!

    • 4
    • 23/03/28 01:16:03

    >>156
    これからの日本は高齢者が増えるから高齢者がどんどん死ぬから土地や家が余りまくる!もう少ししたら破格の値段で叩き売り状態で安く買えるー!ってのを鵜呑みにしてるの?

    日本で高齢化社会が始まったのはいつ?
    そして家や土地の価格は下がりましたか?

    ね?そういうコト

    • 4
    • 23/03/28 01:12:22

    >>156孤独死されたら即負の財産にしかならないから貸さないんだよ。あなたが家主なら貸す?貸さないよね?そういうコト

    • 3
    • 23/03/28 01:08:50

    >>150
    年寄りは貸して貰えてないとか言われているやつでしょ?
    その理屈は間違っているよ
    家なんて余りまくってんだから
    この先は永遠に借り手市場だから
    家賃下げても借りてもらいたいのよ

    • 3
    • 155
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/28 01:08:45

    年取ったら中古の分譲マンション安いから買えばいい。将来的賃貸やと困るって言う人視野狭すぎん?

    • 1
    • 23/03/28 01:08:03

    一等地以外論外

    • 0
    • 23/03/28 01:06:17

    >>149
    それは20年前の話。スローライフが流行ってた頃の昔の話。
    田舎暮らしを夢見て田舎を知り都会に逃げ帰って来てる人だらけよ。

    • 1
    • 23/03/28 01:04:30

    >>149
    事実をお伝えしたまで…悪しからず

    • 0
    • 151
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/28 01:03:08

    私も旦那も田舎育ちで、学生の頃は都会にもでたけどやっぱ集合住宅?マンションとかそういうのが苦手だから、私は一軒家でよかったかなとは思う。そもそも田舎だから一軒家か同居しか選択肢がない。賃貸は常に満員御礼。
    後にゴミになったとしても子どもたち育てるための経費だしね。

    • 0
    • 23/03/28 01:02:46

    >>148
    え?笑
    すんごい変化球で来たわね笑

    老後の賃貸の不安というのは
    賃貸料を気にするんじゃないのよ笑

    • 3
    • 23/03/28 01:02:40

    >>146
    あなた田舎出身なの?
    やけに田舎批判ばっかりしてるけど、、、
    私はのんびり田舎に住みたいと思うよ
    リタイアして都会から田舎に引っ越す人が今は多いの知らないのかな?

    • 0
    • 23/03/28 01:00:37

    >>142
    それなら、年老いて賃貸料気にしなきゃいけない人は賃貸は無理だね
    家を買ったらいいよ

    • 0
101件~150件 (全 383件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ