二分の一成人式の手紙、私がクソ親過ぎて書けない

  • なんでも
  • 鶴岡公園
  • 23/03/07 09:09:55

発達障がいグレーの子だとわかっているのになぜできないの?とかなんで同じ子供何回も言わせるのとかイライラしてしまうし怒鳴ってしまう。発達障がいの怖いの相手に意味ないのに。触られるのさえもゾワっとしてしまい生理的に受け付けない。
毎日毎日自己嫌悪。
小さい時はそれでもかわいくて大好きだったはずなのに、小学生くらいからどんどんかわいいと思えなくなってしまった。
手紙書こうとすると懺悔の言葉しか出てこなくて涙が止まらなくて書けない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/07 14:41:28

    可愛くて大好きだったときの話を書けばいいんだよ!生まれたとき、赤ちゃんのとき、園児のとき!

    最終的に『そんなあなたも二分の一成人式をむかえるほど、大きくなったんですね。これからも、毎日楽しく幸せにすごしてほしいです。』とかなんとか…締めくくると完成!

    私も発達障害児の親だから、少し気持ちわかる。
    親だって完ぺきじゃないから大丈夫だよ。

    懺悔の言葉よりも、エールをおくろう!

    • 1
    • 4
    • 高遠城址公園
    • 23/03/07 09:33:11

    当たり障りのない例文を探してコピペだよ

    • 1
    • 23/03/07 09:29:12

    例文検索して書いたらどう?全部まじめにやろうとするから苦しくなるよ

    • 0
    • 2
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/07 09:12:39

    産まれた日のことでも書いときなよ。
    産まれたてのあなたはこんなに小さくてか弱くて一人では何もできなかったのに10年たった今は自分でこんなこともあんなこともできるしお母さんに反抗だってできるようになったねこの先10年後のあなたが楽しみだわぁとでも。

    • 0
    • 1
    • 大宮公園
    • 23/03/07 09:12:33

    そういう気持ちがあるなら伝えてあげてほしいな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ