休日は寝てばかりいる娘

  • なんでも
  • 奈良公園
  • 23/03/05 12:32:05

18歳の娘がいます。4月から看護専攻科に進級します。いつからか休みの日は13時、又は14時近くまで寝て、起きても1時間後には「眠たい」と又寝て、起きるのは19時近く。それも起こさなければ起きません。なので2、3時間外出しただけでも「疲れた、頭いたい、眠たい」と。全く体力がありません。専攻科は1コマが90分授業。課題も山ほど出されます。ついていけるか心配です。再三、生活習慣を見直すように言ってるのですが、聞く耳を持ちません。18歳の子供ってこんな感じなのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/05 13:35:01

    始まったらちゃんとするのでは。やすめるのは今だけ。就学3日前くらいから生活の調子整えていけばなんとかなるよ。

    • 0
    • 12
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/05 13:32:57

    そんなもんだよ
    高校はちゃんと出席して卒業できたんでしょ?
    学校始まれば起きて行くんだから休みくらい好きにさせてあげれば?

    • 1
    • 23/03/05 13:32:23

    うちの18歳娘もいつも寝てる気がする。

    • 0
    • 23/03/05 13:30:24

    思春期は眠いのよ。
    ホルモン出てるからね。

    • 2
    • 23/03/05 13:29:05

    いいじゃん。
    これから寝たくても寝れない日が嫌でもくるんだから。。

    • 2
    • 8
    • 久松公園
    • 23/03/05 13:28:35

    寝ても寝てもね迎いのは若い証拠よ。
    年をとったら寝たくても眠れない
    だけどうつらうつら居眠りは多い。

    • 2
    • 7
    • 千光寺公園
    • 23/03/05 13:27:40

    家の中でくらい休ませたれよ

    • 2
    • 6
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/05 13:26:55

    栄養取れてないんじゃない?

    • 0
    • 5
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/05 12:49:13

    18歳の子いるけどバイトと遊び以外よく寝てるよ。
    4月から忙しくなるから好きなようにしたらいいと思ってるよ~。

    • 2
    • 23/03/05 12:42:42

    うちも大学入る前の春休みはそうだった
    大学行ったら忙しいんだし今はゆっくり出来る時にすればいいとおもうよ

    • 1
    • 3
    • 奈良公園
    • 23/03/05 12:36:07

    それくらいの年齢なら親の言うことなんか全然聞かないしやりたい放題
    あと数年我慢だね

    • 0
    • 2
    • 鶴舞公園
    • 23/03/05 12:34:51

    学校始まったら変わるよー。
    折角の休みなんだし、今は好きにさせてあげよう。

    • 3
    • 1
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/05 12:33:20

    うちの18歳娘もそんな感じですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ