休日子どもと全く遊ばない父親って

  • なんでも
  • 足羽川・足羽山公園
  • 23/03/04 14:22:13

どうなんでしょう。
娘が一人、次年長です。
旦那は土日祝日休みなんですが、全くと言っていいほど娘と遊びません。
平日の夜も6時には帰ってきますが、娘と関わるのはたまに一緒にお風呂に入るくらいです。
ずっとスマホやテレビを見て、一日で娘にかける声と言ったら
早く食べて、早く着替えて、ちょっと静かにして、邪魔、やめて
です。
旦那と子どもが二人でいても、子どもが一人で遊んでいて、旦那は同じ空間にいるだけ、みたいな感じになります。
娘も旦那には遊ぼうとは言わず、わたしにばかり一日中あれしようこれしようと言ってきます。
これがけっこうしんどいです。

年長ともなると、父親とは遊ばなかったり
父親も娘とは遊ばないものなんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/03/18 00:54:07

    やる時だけ張り切って産まれたらほったらかしとか最悪の種族だな

    • 4
    • No.
    • 26
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/03/18 00:53:04

    うちなんて息子なのに遊ばないよ
    土曜日に私がパートに出るようになったら、
    家に居るのが持たないらしく、動物園とか
    虫取とか行くようになって、2人の時間を過ごすようになったら、前よりは仲良くなったわ
    私がいればやっぱり私に来るけど…

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • No.
    • 24
    • 大法師公園

    • 23/03/18 00:16:29

    娘さんの好きな遊びを教えてあげて、やらせたら?
    ブランコとか滑り台とか。
    ボールやバドミントンとか、追いかけっこでもいいし。
    手はかかるけど、いちいち言わないと男には伝わらないみたいよ。

    女の子はおおきくなったら、父親のことなんて相手してくれなくなるよ。
    手遅れにならないようにね。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 造幣局の通り抜け

    • 23/03/17 22:42:10

    遊んであげてって頼んでも何していいかわかんないんじゃない?
    とりあえずは3人で何かする、どこかへ行くから始めてみたら?

    • 3
    • No.
    • 22
    • 隅田公園

    • 23/03/17 22:36:25

    オセロ教えたりトランプで神経衰弱したり、たこ焼き買いに行って海が見える公園とかで一緒に食べたり、親戚の家で飼ってる鶏見に行ったり山へどんぐり拾いに行ったり、蝉のうるさいの聴きに行ったり帰りにアイス買って食べたりなんでもあると思うけどなあ

    • 0
    • No.
    • 21
    • 海津大崎

    • 23/03/17 21:50:59

    休みの日に出かけないの?
    どう接していいかわからないんじゃないのかな?
    動物園や公園、遊園地などなど出かけて、一緒にいろんなこと共有するとかは?

    • 1
    • No.
    • 20
    • お花見(トイレ渋滞)

    • 23/03/17 21:47:41

    うちも同じ。
    自分の趣味に時間使う。
    でも土日のどちらかは公園に連れていかないと自分の時間はないよと言ったら公園連れていってくれるようになった

    • 1
    • No.
    • 19
    • 郡山城址公園

    • 23/03/17 21:44:44

    子供が大きくなると旦那を病原菌みたいに扱うようになるよ。
    うちの旦那も子供が小さい頃、口酸っぱく言ってもゲームや読書ばっかり。
    最近、娘は旦那を駅までの無料送迎タクシー扱いしてる。

    なのに私と娘の二人で遊びに行こうとしたら羨ましがる。うざい。

    • 2
    • No.
    • 18
    • 北上市立公園展勝地

    • 23/03/17 21:40:10

    うちも全く、まーーーったく遊ばないよ。興味もないみたい。自分の子なのにね。
    私はもう諦めて2人で色んなところに遊びに行くようになった。それが楽しくなってきたよ。

    • 4
    • No.
    • 17
    • お花見(誰の飲み物かわからない)

    • 23/03/17 21:34:13

    人や家庭によるとしか…
    親と仲良く遊んでくれるのは今だけなのにね。
    私の夫も周りの友達の旦那さんも週末はゆっくり子供と過ごせるの楽しみにしてる人の方が多いけどな
    「今週はどこの公園行こうか?」とか良く言ってる
    思春期になったらより一層娘さんにキモがられそうだね…

    • 0
    • No.
    • 16
    • 鶴ヶ城公園

    • 23/03/17 21:29:49

    小さい時からの関わりがないと無理だと思う
    旦那さん、定年して孫ができても家族の輪に入れないジイさんになりそう

    • 0
    • No.
    • 15
    • 松川公園

    • 23/03/17 21:24:20

    いや、、それは父親による。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池

    • 23/03/17 20:11:48

    無関心なんでしょこどもは作ってもこどもに無関心。
    うちの旦那もそう。父親ではあるけど、子供には無関心。
    異性だから無関心ってわけでもなく、それが息子だったとしたって無関心な親は何したって無関心なんだよ。
    自分だってワンオペだから何度喧嘩したことやら数え切れない。あんた父親でしょう?って何度言ったことやら。
    だから私は、3児の母だけど末っ子の土日のどちらかのこどもの習い事の送迎旦那に任せて私は仕事入れたらなんとか少しずつこどもに関心を持ってくれるようになってはきたけど。

    • 5
    • No.
    • 13
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷

    • 23/03/17 19:58:17

    年長に遊ばないなら今後も遊ばないかと

    • 4
    • No.
    • 12
    • 城山公園

    • 23/03/04 18:22:52

    中1娘と小1息子。
    今日は3人で公園でバトミントンしてたよ。
    普段からswitchを3人でしたりしてる。
    小さい頃から休みの日は家族でお弁当持って公園行ったりして一緒に遊んでるなよ。
    ご主人はもしかして小さい頃父親に遊んでもらった記憶がなくて遊び方が分からないとか?

    • 1
    • No.
    • 11
    • 村松公園

    • 23/03/04 18:17:41

    ママ友の旦那さんもそんな感じらしい
    それなのに子作りだけは得意なのよ
    ドン引きする

    • 5
    • No.
    • 10
    • 鏡野公園

    • 23/03/04 18:15:14

    わかるわーやだよねーそんな旦那
    うちも何回遊んで遊んで言ってきたか
    ほんとむかつくよね

    • 4
    • No.
    • 9
    • 高遠城址公園

    • 23/03/04 18:11:52

    うちの父親がそんな人だったから、全く正反対の人を選んだ。旦那はたくさん子供達と遊んでくれるよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • プラム

    • 23/03/04 18:00:12

    >>2
    それが原因じゃん

    • 0
    • No.
    • 7
    • 豊公園

    • 23/03/04 17:43:33

    うーん。うちは遊んでたけど、幼稚園入る前からゲームしてたよ。古いディズニーのリズムゲームで、子供はできないから旦那が操作して、テレビ画面みながらキャラクターの真似して子供がピョンピョン跳ねてた。

    幼稚園の頃は、モーリーファンタジーとかでアーケードゲームみたいなのもさせてた。

    お父さんが遊べる遊びを子供とやっても良しとすることができれば遊ぶようになるかも?

    • 1
    • No.
    • 6
    • お花見(花粉症)

    • 23/03/04 14:44:51

    私の父親かと思った~うちは昼間からビール飲んで寝てゴロゴロしながらテレビ見ての繰り返し。小さい頃は遊んで欲しくてお願いしてた記憶あるけどいつだったかもう諦めたんだろうね。諦めて母親にベッタリだったな。気づいたらずっと父親とは不仲。子育てに協力しない母が可哀想と思えてきて。だから旦那さんにするなら子供好きが条件で今も娘二人連れて公園行ってる。私はその間に色々済ませる。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 吉野山

    • 23/03/04 14:33:24

    今小1と年中の娘2人が夫と近くの公園に縄跳びしに行ってるわ。
    私は家でゴロゴロ。
    平日は私が習い事の送り迎えしてて、その時に公園連れて行ってるし休みの日は子どもたちが夫を無理やり公園に連れて行くよ。

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • 霞ヶ城公園

    • 23/03/04 14:28:23

    5年と年中女子がいる。遊ぶよー。3人でワイワイ楽しそうだわ。娘さん、パパは遊んでくれない人って認識なんだね。もう諦めてるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 足羽川・足羽山公園

    • 23/03/04 14:27:57

    >>1
    小さいときからほとんど遊んでいません。
    何回ももっと遊んであげてと言っていますが、
    遊んでも娘にイラついてすぐ放置したりしました。
    旦那の機嫌がよほど良くないと相手をしません。

    • 3
    • No.
    • 1
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/03/04 14:25:36

    小さい時は遊んでたの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ