ハンバーグに入れるタマネギ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/03 16:46:17

    生のままの人が多くてビックリした!美味しいのか。やってみようかな。
    私は炒めて、冷ましたものを使っています。

    • 2
    • 23/03/03 16:48:01

    皆さんそれぞれですねー。
    どっちも正解はないから、どうしてる人が多いのかなと思って聞いてみました。
    炒めると甘味が出たり、生だとシャキシャキ感が良かったりそれぞれですよね。
    これからハンバーグ作るので今日はどうしよ~。
    面倒だからそのままかな。

    • 0
    • 23/03/03 16:48:39

    生のまま。
    ちょっとシャキシャキ感残るぐらいが好き。

    • 3
    • 23/03/03 16:49:02

    生のほうが割れやすくなる気がするけれど、どちらも美味しいと思う。
    冷ます時間が取れるときは加熱した玉ねぎ。冷ます時間がないときには生のまま使うよ。

    • 2
    • 39
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/03 16:51:48

    わが家のハンバーグは炒める、私がたまに食べたくなって作るおばあちゃん(私の母)のハンバーグは生のまま、他にも小さく切った野菜が色々入っててソースも家庭の洋食って感じの。

    どちらもそれぞれ好きなんだよね。

    • 0
    • 40
    • 大法師公園
    • 23/03/03 16:53:23

    時間があれば炒める、ないときはバター乗せてチン

    • 1
    • 41
    • 三ツ石森林公園
    • 23/03/03 16:54:24

    >>33
    うち、生のままだけど全然パサつかないし肉汁溢れるし美味しいよ

    • 3
    • 42
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/03 17:02:03

    我が家ではシャキシャキ感好む派が多くて生のみじん切りで作る日が多いよー。炒めた玉ねぎよりカサ増し感が出てボリューム出るからかな?

    パン粉は牛乳でしっとりさせてから混ぜてるよ。
    ふっくら柔らかいジューシーハンバーグに仕上がって美味しいよ。

    みんなの作るハンバーグ教えてー。

    • 0
    • 43
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/03 17:04:57

    >>33
    炒めた方がおいしいよね。

    • 0
    • 44
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/03 17:05:13

    生のままだわ。
    料理も得意じゃないしいつもテキトーに作ってるけど、玉ねぎの食感+肉汁ブシャーのハンバーグができる。
    我流すぎて説明できないシロモノなのに十分美味しい。

    • 1
    • 45
    • 松江城山公園
    • 23/03/03 17:10:22

    私はハンバーグには玉ねぎのシャキシャキ感欲しくないからバターで炒めて冷めてからお肉と合わせてる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ