ゴミの分別のことで謝罪したほうがいいですか?

  • なんでも
  • インド・ルピー
  • 23/03/02 12:52:13

子供の入学のタイミングで新しい土地に引っ越し(転入)てきました。
うちの地域は、燃えるゴミと簡易梱包プラ(リサイクル)に分かれていて基本的には分別してるんですが、私は多少ずぼらなところもあり、汚れがひどいプラは洗わずそのまま燃えるゴミに捨てていました。
そして最近知った事実が、隣の古参住民の方がうちのゴミ袋をあけて分別しなおしていたらしいんでうす。さすがに反省し、次からは気を付けて分別していたのですが子供や夫はちょこちょこ抜けてしまい、ちょっとした切れ端のプラは見逃してしまい燃えるゴミに入ってしまいます。
そうなるとまたその人が分別し始めます。隣の方が組長なので相談すると、「あの人そういうのが好きだから気にしなくていいのよ」と言われました。
最初に分別してなかったので目を付けられたんでしょうか
何か菓子折りをもって謝罪しにいった方がいいと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 円もたけなわ
    • 23/03/02 13:12:12

    組長さんの言い方からすると「いつものことよ気にしないで」だよね
    分別できそうなのをやってないのは良くないけど、他人のごみを勝手に開封するのは違法じゃない?
    たしかステーションに出した時点で個人から自治体の所有物になるのよね
    それを勝手にいじると器物破損?持ち帰ると窃盗?
    これからはなるべく分別に注意して、近隣住民は無視していいよ
    誰も頼んでもいないことをやってるんでしょ
    あまりにひどい時には市の衛生課に電話して「出したごみを開封して漁る人がいます、どうかしてください」と連絡したらいいよ
    相手の名前などの情報は言わないようにしてね

    • 3
    • 7
    • 銭形平次
    • 23/03/02 13:02:10

    ゴミをあさられるなんて嫌だわ。

    • 6
    • 6
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/03/02 12:57:40

    そういうの好きってことは、みんなの袋を開けて分別してるんじゃないの?

    • 0
    • 5
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 23/03/02 12:56:22

    古参って…

    • 1
    • 4
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 23/03/02 12:54:18

    ゴミあさる人って気持ち悪くない?

    • 9
    • 23/03/02 12:54:06

    隣の古参住民の方がうちのゴミ袋をあけて分別しなおしていたらしいんでうす。

    • 0
    • 23/03/02 12:53:44

    でうす。

    • 0
    • 1
    • インド・ルピー
    • 23/03/02 12:53:21

    すみません。隣の古参住民ではなく「裏の古参住民」です

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ