校内のフリースクールに通っている人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:34:17

    中学校に職員室の隣の別室登校、校内フリースクール、保健室登校はあります。

    • 1
    • No.
    • 26
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:33:33

    自分も小5の12月に不登校を経験しました。人間関係が原因でなったので、それ以来慣れない環境が怖くなりました。教室に行くのが怖くなり職員室の隣の別室登校しました。

    • 1
    • No.
    • 25
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:32:44

    不登校で校内フリースクール通っています。

    • 1
    • No.
    • 24
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:32:26

    ホームスクーリングはしています。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:32:08

    3学期ごと小学校と中学校で不登校なっている児童生徒の数が過去最多

    • 1
    • No.
    • 22
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:30:08

    不登校の生徒たちが通う「学校内」のフリースクールです。
    現在10人の生徒が通っています。
    登校時間・服装・時間割、全てが自由。もちろん出席と認められます。
    「ひまわり組」にはこたつで温まる生徒たちの姿も‥

    「家にいるような感覚とかソファがあるとか
     いつもの普通の教室とは違う空間づくりをしている」
    「この子が音楽、奥の子が国語、英語、理科と
     それぞれが必要だと思う学習をしています」

    中学校で始めている「校内フリースクール」
    カメラを置いて、そのワケを探りました。

    • 1
    • No.
    • 21
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:29:13

    自分も小学生時代に不登校を経験しました。人間関係が原因でなったので、それ以来慣れない環境が怖くなりました。

    私の進学した中学校にも、このような別室があったので、メンタルが不調の時とかは大いに救われました。

    • 1
    • No.
    • 20
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:28:39

    こういう不登校の生徒に歩み寄り無理強いする事無く、居場所を提供する、賛同してくれた先生方は素晴らしい❗️

    • 0
    • No.
    • 19
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:27:46

    通常の教室に実際に行けたらシールを貼っていく。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:27:02

    全国の小学校と中学校で不登校となっている児童生徒の数が過去最多を更新したことがわかりました。不登校を減らす、ある小中学校の取り組みを追いました。

    • 0
    • No.
    • 17
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:26:16

    25分ごとに休憩を挟む。
    授業によって通常のクラスを受ける。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:25:08

    通常の授業の時、おはじきを貼って
    行かない時は×を書いて自分で決めています。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:22:55

    先生もルームのみんなも優しいし、前できなかったことが少しでもできたらありえないくらい褒めてくれるし、行事行けなくても怒らないし、時間割も自分でたてられる

    • 0
    • No.
    • 14
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:22:20

    空き教室を改造した校内フリースクールに大体週3通ってる。
    めっちゃ居心地良い

    • 0
    • No.
    • 13
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:21:56

    不登校ってそんなにいけないこと? 集団が苦手な子どももいるんだから、フリースクールも選択として当たり前の世の中になって欲しい。 クラスで授業に参加できたらシールあげるのって、まるで集団授業受けるのが正しいみたいで少し嫌かな…

    • 1
    • No.
    • 12
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:21:34

    娘は自分で時間割を作っています。
    大人数のクラスの授業が不安。

    • 1
    • No.
    • 11
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:17:00

    中1で中2のドリルってw すごいなw 教え方がいいのかな?

    • 0
    • No.
    • 10
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:15:52

    じゃあほぼ毎日丸一日学校行ってないってことは娘の学校の授業は
    1時間目 数学、2時間目 数学、3時間目 数学、4時間目 数学、5時間目 数学、6時間目 数学って解釈でOK。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:13:29

    登校して担任の良い先生が勉強教えてる

    • 0
    • No.
    • 8
    • ギニア・フラン

    • 23/03/01 07:13:17

    合同終礼の日、中2の学研の数学のニューコースするので休みます。
    自分で電話する。

    • 0
    • No.
    • 7
    • DP(ドラゴンパワー)

    • 23/03/01 07:11:34

    学校が苦手。
    教室行くのが苦手。
    人が多い所苦手なんです。

    • 1
    • No.
    • 6
    • DP(ドラゴンパワー)

    • 23/03/01 07:10:21

    え?保健室登校と別室登校の他に学校内にフリースクールがあるの?
    うちの学校にはフリースクールはあります。

    • 0
    • No.
    • 5
    • DP(ドラゴンパワー)

    • 23/03/01 07:09:37

    今中1。
    不登校で校内フリースクール通っています。

    • 0
    • No.
    • 4
    • DP(ドラゴンパワー)

    • 23/03/01 07:09:01

    中学校の数学のドリルを持ってきて、担任の良い先生が勉強教えてる

    • 0
    • No.
    • 3
    • DP(ドラゴンパワー)

    • 23/03/01 07:08:49

    不登校気味で、
    空き教室を改造した校内フリースクールに大体週3通ってる。

    • 0
    • No.
    • 2
    • DP(ドラゴンパワー)

    • 23/03/01 07:08:32

    うちの中学校、保健室に入りきらなくて職員室の隣の別室登校にも1人だけいる。

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ