就労もしてないのに専業に年金ズルいと思う?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/02/27 21:32:32

そもそもなぜ専業主婦は「ずるい」と言われること思われるのか
日本国民は20歳を迎えると、全員国民年金の保険料を支払わなければなりません。これは国民年金法という法律に明記されている、国民の義務ですよね

でも、公務員や会社員と結婚して扶養されている被扶養者は、基本的には保険料を支払う必要はありません。このようなサラリーマンや公務員に扶養されている人たちを「第3号被保険者」といいます。一方、第3号被保険者は、保険料を支払っていないものの、将来は老齢年金を受給することが可能なんて変ですよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/02/27 21:49:55

    >>7何の根拠もないのに、性別決めつける無能な人だわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ