子供のスポーツ どこまで賭ける?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • ボリビアーノ

    • 23/02/26 23:51:42
    え、お金の話?ケチだね、引くわ。

    • 0
    • 23/02/26 23:49:30
    目安としては小学生の時点でスカウトが来ること。

    • 0
    • No.
    • 16
    • スウェーデン・クローナ

    • 23/02/26 23:47:18
    我が子のチームメイトや後輩みていて思ったけど、実力や才能ある子は親が頑張らなくても人より秀でた結果を出してきてる。
    親が気合い入れて越境入学させてもベンチにも入れない子がいれば、越境させる気なくてもスカウト来る子、アンダー16とかの選手に選ばれる子、オリンピック育成に選ばれる子などいるし、スポーツの世界の評価はシビアだよ。
    だから親が賭けに出る必要ない。
    出来る子は自然とお呼びがくる。

    • 3
    • 15

    ぴよぴよ

    • No.
    • 14
    • エレクトロン貨

    • 23/02/26 22:48:46
    >>8
    経験値として子供には何でもチャレンジさせたいってこと!
    幼少期からスポーツの習い事をしてるけど、プロになって欲しいなんて全然思ってない。

    うまく伝えられなくてごめんよ!

    • 0
    • No.
    • 13
    • ナクファ

    • 23/02/26 22:20:43
    プロは目指さないけど、ベストを尽くすように。
    子どもも親も頑張ってるよ。

    • 2
    • 23/02/26 22:20:16
    才能があったらね。
    やっぱり出来る子だと嬉しくて、人生に生きようが生きまいが、お金払って応援しちゃう気がする。
    才能が無くてある意味良かったのかも。お遊びです。

    • 0
    • 23/02/26 22:19:03
    本人の夢がプロなので、応援するしかないよね。そりゃ。

    • 1
    • No.
    • 10
    • ガーンジー・ポンド

    • 23/02/26 22:16:05
    本人はプロ目指してるけど、親としては現実と言うのがあると思っているので思い出作りになっても良いスタンス
    ただ本人がやり切るまでお金も時間もかけていいと思っている

    • 0
    • No.
    • 9
    • バミューダ・ドル

    • 23/02/26 21:44:17
    やりたいからやってる。野球が好きだから。
    本当にただそれだけ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ジャージー・ポンド

    • 23/02/26 21:11:57
    >>7
    プロじゃないならスポーツさせない?っていう質問ではないよね??

    うちの子にプロになる実力があるなら、リトルとかシニアとかそういうとこも考えるだろうけど、まーないしねスポ少で楽しくっておもって入れた。(本人がやりたがったしね)
    本人にプラスになる学べるものがあればっておもって。

    • 2
    • No.
    • 7
    • エレクトロン貨

    • 23/02/26 20:53:29
    オイオイ!世の中がいくら厳しいからってそりゃないよ。
    子供がプロ目指してなくてもスポーツやってたらいいこともあるよ。

    忍耐力とか精神力とか。それに就活にも活かせるよ?

    • 3
    • No.
    • 6
    • ジャージー・ポンド

    • 23/02/26 20:39:48
    プロになれる実力があるなら、プロになってほしいし、それなりに時間もお金かけるけど、
    まーうちの子は実力ないので、楽しければいいとおもってスポ少から高校まで同じスポーツしてきたよ。
    将来にも役に立つだろうし(会話や面接とかでさ)

    • 0
    • No.
    • 5
    • ジャージー・ポンド

    • 23/02/26 20:39:42
    プロになれる実力があるなら、プロになってほしいし、それなりに時間もお金かけるけど、
    まーうちの子は実力ないので、楽しければいいとおもってスポ少から高校まで同じスポーツしてきたよ。
    将来にも役に立つだろうし(会話や面接とかでさ)

    • 0
    • No.
    • 4
    • 寛永通宝

    • 23/02/26 20:36:08
    本人が楽しければいいレベル

    • 1
    • No.
    • 3
    • キン肉円

    • 23/02/26 20:35:05
    >>2全く同じ。

    子供達が言うようにお金はかけてる。
    それがプロになろうと、青春の楽しさだとしても、全然いいと思ってる。
    お金かけて楽しく強くなれるのなら、私は良い事だと思ってやらせてるよ。

    • 0
    • 23/02/26 20:29:55
    成長過程で大切だから、今やりたいスポーツやらせてるだけ。
    お金も時間もかかるけどやりたい事は何でもチャレンジさせる!

    • 0
    • No.
    • 1
    • カタール・リヤル

    • 23/02/26 20:13:57
    この前から似たようなスレ立ててんじゃねーよ。ぼけ。
    ほっとけ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック