外干ししてる人は貧乏人?

  • なんでも
  • ゼニー
  • 23/02/24 13:14:05

朝子供を園に送っていったとき他のママと会って少し立ち話してた。その時「今日は天気が悪いから干せなくて困るね」っていったら「えー?今どき外干しなんて花粉つくし埃付くし、そもそも洗濯って乾燥までするでしょ?え?しないの?」って言われて「うち、縦型洗濯機で乾燥機能付いてない」って言ったらちょっと馬鹿にされたんだよね。
縦型買ったのは子供の危険防止と乾燥機能無しにしたのは前に使ってた乾燥機能が時間がかかって結局あまり使わなかったから。

みなさん洗濯機ドラム式ですか?
そして洗濯は乾燥までしてますか?

縦型乾燥機能なしは貧乏人認定ですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 245件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/20 15:12:07

    ドラム式高いから買ったことないよ。買おうと思ったこともない。
    乾燥機なんていらないわ。部屋干しでも乾く。電気代無駄にしたくない。

    • 4
    • 244
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/20 15:09:28

    乾燥機NGの服ってホント多いよ
    良いモノなんて殆んどそう
    室内干しは部屋がジメジメするし床や壁とか傷みそうで心配

    • 1
    • 243
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/20 15:08:34

    日光で干すとカビとかの殺菌消毒効果があるから
    天気のいい日は外で干した方がいいのよ
    貧乏とか気にする人は頭おかしいというか
    もともと一般常識がわからない人

    • 0
    • 242

    ぴよぴよ

    • 241
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/20 15:03:22

    貧乏人とは思わないけど、砂埃とか気にならないのかなーと思う。
    全部乾燥機にかけるなんて服ヨレヨレになりそう。私は乾燥機までかける物と部屋干しする物わけてる。

    • 0
    • 23/03/20 15:01:10

    ドラム式で乾燥まで出来るやつ持ってるけど、ものによっては外で干してるよ。
    最新のやつでもシャツとかはシワがつきやすいし、家で洗えるサマーニットでもドラム乾燥は縮むし。
    クリーニングに出さない時点で貧乏というならぐうの音も出ないわw

    • 0
    • 23/03/20 14:33:16

    いまだに二層式。

    • 0
    • 238
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/20 13:10:40

    縦型の洗濯機に乾燥機つけてるけど、それは子供がアレルギー持ちで外に干せないから。
    花粉や黄砂の時期でなければ外の方が好きだから干したかったなと思う。
    貧乏人とか思わないよ、そんな事気にしない。

    • 1
    • 237
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/20 13:04:17

    >>234
    クリーニングがあるからね。
    何でも乾燥機かける人なんていないよ。笑

    • 1
    • 236
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/20 12:58:33

    シーツとか毛布とか、こたつ布団などの洗える大物は外に干してます
    外の方が広げて干せるし、しっかり乾くイメージなので

    布団は殺菌も兼ねて外で干してます
    取り込むときに花粉や虫を払っています

    • 0
    • 23/03/20 11:20:10

    今日も外干しだよ

    • 2
    • 23/03/20 11:05:17

    乾燥機使えない衣類も沢山あるし衣類が傷むの早いから使用してもタオル類だけになると思う。大家族じゃないけど縦型12キロ洗濯機を最低1日3は回す、多い時は5〜6回。だから乾燥機に時間取られるとキツい。乾燥機だと洗濯機の近くにスペースがない。梅雨の時期は欲しくなるね。使用頻度から考えると我が家はコインランドリーでいい。
    貧乏かどうか思うか価値観だと思うけど人に言うことじゃないよね。なんでもかんでも乾燥機だと選択表示見てない家事能力低い人なのかなとは思うけど口に出して馬鹿にしたりしないよ。

    • 2
    • 23/03/20 10:50:40

    好みの問題だよ。
    洗濯機でも乾燥できるし、浴室乾燥もついてるし、洗濯物部屋まであるけど、乾燥機使うのは雨の日だけだよ。
    浴室乾燥はお風呂=汚れを落とす空間、だからそこで洗濯物乾かすの嫌で、洗濯機で乾燥させたら匂いが好きじゃない、結局洗濯物専用の部屋でサーキュレーター回してる。

    • 1
    • 23/03/20 10:48:42

    今家建てる人は部屋干しありきで建ててるよ。
    外干しは今後少なくなってくるだろうね。アレルギーが増えて花粉や黄砂も付くから困る。
    昔は布団を外干ししてたけど今はもう無理。くしゃみが止まらない。

    • 3
    • 231

    ぴよぴよ

    • 23/03/20 10:47:07

    縦型乾燥機無し。貧乏です

    • 1
    • 23/03/20 10:46:11

    虫が着くから万年室内干し
    貧乏とか金持ちとか意識したこと無かった
    そんなことにこだわるほど他人の経済興味無い

    • 2
    • 23/03/20 10:44:17

    はい、貧乏人です。

    • 1
    • 23/03/20 10:01:04

    ドラム式で乾燥までしてるけど、ズボラワーママだからだよ。むしろ外干しってきちんといい生活してる家庭のイメージ。
    むしろそのママが何かコンプレックスあるんじゃない?

    • 14
    • 23/03/20 08:00:48

    ドラム式が嫌いで嫌いで、昨年末に念願の縦型に買い替えた!ドラム式のときは乾燥機能も買って1年も使わなかった、あとの手入れがめっちゃめんどい。しかも日頃の手入れもドラム式ほんま嫌だった。そもそもドラム式だろうが縦型だろうが、洗濯物はしっかり太陽で乾かしたいの私は。

    洗濯機というどこの家にもある物を貧乏や金持ちを測るものさしとしてるような発想が、経済的な貧しさよりも精神的な貧しさを感じさせるわ。

    • 16
    • 23/03/20 06:12:26

    普段の会話で
    貧乏という言葉が出ないよ

    • 18
    • 224
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/20 06:11:14

    うちは乾燥機ついてるけど
    雨の日しか使わない。
    お日様で乾いた洗濯物大好き!
    ○○は貧乏くさいってすぐ言う人、
    くだらないと思ってる。
    そういう人は頭の中が貧乏。

    • 22
    • 23/03/20 04:51:56

    そんなこと本気で思うの?
    大丈夫?

    • 10
    • 23/03/20 04:50:38

    ドラム式だよ
    洗濯終わったらアイロン乾燥回す
    その後室内干しするから夕方には乾く
    部屋干し用洗剤で匂わない

    • 0
    • 23/03/20 04:35:15

    縦型で室内干ししてるよ。
    加湿器代わりにもなるし、干すスペースもあるから。

    • 2
    • 23/03/20 01:34:04

    >>213
    生活感があるのが似合わないからとか?
    まえに下着もクリーニングに出すって芸能人がいたの思い出した(笑)

    • 0
    • 219

    ぴよぴよ

    • 23/03/20 01:20:47

    一時期ドラムが流行ったけど今縦型に戻ってるよ 

    • 4
    • 217
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/20 01:09:35

    貧乏だなんて思わないけど花粉症じゃなくてうらやましい。
    外干ししたほうが気持ちよさそうだけどずっとドラム式で乾燥までしてる。

    • 5
    • 23/03/20 00:56:57

    ドラム式乾燥付きで、乾燥までしてします。でも私結構詰め込んじゃうから、乾燥に適してないものは乾燥の時に抜いて部屋干しします。縦型かドラム式かでどっちが貧乏だとは思わないけど、乾燥機能ないっていうのは正直ちょっとビックリする。

    • 0
    • 23/03/20 00:42:10

    外干しできるような広い庭がないからうちは貧乏だよ。

    • 1
    • 23/03/20 00:32:30

    >>213ホントだ!目からウロコ笑

    • 0
    • 23/03/20 00:26:43

    外干しが貧乏だとは思わないけど、お金持ちが外干ししてると何でだろうと思う。

    • 2
    • 212
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/20 00:23:18

    乾燥機でマウンティングする馬鹿
    お前が乾燥機に入って回っとれw

    • 16
    • 211
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/20 00:20:20

    乾燥させるなら乾燥機買うよ。でもうちには必要ないから買わない。外干しがいいんだよ。

    • 12
    • 23/03/20 00:20:02

    うちも縦型乾燥機能なし。
    前は乾燥機能あり使ってたけど、1日3回回すから洗濯優先になっちゃう。
    花粉症になったらいやだからこの時期は外には干さず、部屋干しでエアコン、除湿機使ってる。
    急ぎのときは浴室乾燥機。
    貧乏でもなんでもいいわ。

    • 4
    • 23/03/20 00:17:54

    よく分かったね正解だよ

    • 0
    • 208
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/20 00:15:10

    縦型だけど乾燥機あり。
    でも使わないよ。
    外干し派。
    雨の日はコインランドリー行く。
    家族多いし洗濯物の量も多いから部屋干ししない。

    • 6
    • 23/03/20 00:13:17

    >>206たまに想像の斜め上をいく発言をする人っているよね

    • 3
    • 23/03/20 00:09:51

    そんなこと他人に言うの変な人

    • 6
    • 23/02/26 16:47:59

    パジャマとタオルは乾燥するけど、他は部屋干し
    いつも夜洗うから部屋干し。

    • 0
    • 23/02/26 16:45:17

    >>196
    哀れだけど生まれた環境、偶然の出会い
    そんなんで人生変わるからどうにもならんよ
    どんなに遺産でお金が入ったとしても、その人は1万円では幸せになれない
    方や1万円で幸せを感じることのできる貧乏がいる

    これも哀れよね

    • 0
    • 23/02/26 16:37:39

    うちも縦型乾燥機能なしだよ。そもそも職業が公務員の時点で年収なんてみんなに知られてるも同然だし、すでに貧乏人認定されてるんだろうから、馬鹿にされたところで今さら感はある。

    • 1
    • 23/02/26 16:31:51

    乾燥機もあるけれど、スギ花粉の時期以外はほとんど外か浴室乾燥機能を使っている。平日は外で干して、仕事から帰ってきたら浴室乾燥を軽くかける。
    休みの日はほとんど外で干している。乾燥機使うのは急ぎの時か、天気が悪い日なので浴室乾燥よりも使用頻度は低い。
    乾燥機いるいらないなんて人それぞれだから気にしたことがない。
    私なんて現在田舎に住んでいるから当然コインランドリーが近所にないから
    わざわざコインランドリーに行かなくてラッキーというくらいの感覚

    • 3
    • 23/02/26 16:29:15

    >>187
    ドラムは少ない水でたたき洗いしてるから乾燥機でパイルを立たせないとゴワゴワになる
    うちは洋服の生地が傷まないように水たっぷりで洗いたいから縦型
    アメリカのドラムくらい大きくないと家族全員分洗うのに何回か回さなきゃいけなそうなのもある

    • 2
    • 23/02/26 16:23:27

    貧乏ですね。

    • 0
    • 199
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/26 16:21:26

    ドラム式使ってたけど乾燥機能使わないから、縦型の乾燥機能付きに買い替えた。乾燥機能で乾かした洗濯物のニオイが嫌いで結局乾燥機能は使わない。
    でも念のために乾燥機能付きを買ってる。

    • 4
    • 23/02/26 16:14:08

    >>197
    パナソニックの洗濯機を使ってる。
    30万越えてるけどこれで2台目。
    信用できないって、安物買って最高機能求めるからでしょ。
    それに私は167センチだけど、ドラマ使ってるよ。
    夫も177だけど普通に洗濯してくれるよ。
    あなた180でもあるの?

    • 0
    • 23/02/26 15:54:27

    乾燥機はイマイチ信用できない、部屋干し嫌い!よって外干し一択。ドラムにしないのは、高身長だからドラムにしたらいちいちかがまなきゃならないからしない!

    • 3
    • 23/02/26 15:49:20

    >>192
    同じトビの中で 方や親の遺産で働かず年収八千万の人と、夫婦で朝から晩まで働いても平均年収で20万前後の洗濯機で文句いう人。

    哀れだね。

    • 1
1件~50件 (全 245件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ