お子さんが20歳以上の学生の保護者さん年金どうしてますか?

  • なんでも
  • テンゲ
  • 23/02/23 15:58:19

学生免除使っても、結局は働いてからどこがで遡って支払うんですよね?皆さんはお子さんの年金免除されてますか?また、お子さんの代わりに払っているご家庭ありますか?働き始めてすぐは学生の頃の年金なんて給料から払えないだろうし、そうこうしてると結婚する歳になって負担になるのかとか、気になりました。
特に奨学金は借りずに進学されているご家庭のお話を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 71

    ぴよぴよ

    • 70
    • エジプト・ポンド
    • 23/02/23 18:47:50

    私は、学生免除してた。友達の親は払ってくれている子もいた。親が払えるなら払ってあげるのが1番良いと思う。

    • 3
    • 69
    • ニュルタム
    • 23/02/23 18:42:39

    >>65
    今50歳ちょっとの人より上の世代は学生には国民年金納付はなかったんだよ。
    そのお年寄りは自営かなんかで未納だったんだろうね。

    • 1
    • 23/02/23 18:35:59

    >>59
    20代で事故等で障害年金もらう事になったら平均寿命まで生きると仮定すれば何十年と受け取る事になるねぇ。

    • 1
    • 67
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/23 18:26:58

    学生特例免除?してもらってる。年金を支払ってるか、免除手続きをしてる場合、障害になった場合障害年金もらえる

    • 4
    • 23/02/23 18:22:29

    >>57
    学生のうちだけの免除なら月数千円も違うとかはないよ。
    その
    4年分追納するならその分投資や積立にまわして老後資金にしたほうがお得だよ。

    新卒で就職して厚生年金に入ればいいだけだし。
    自営業とか国民年金なら自分で二段階三段階にしたりみっちり貯金しなければ、老後基礎年金だけでは生きていけないでしょ。

    • 2
    • 65
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/23 18:19:05

    この制度利用してちゃんと追納してる人ってどのくらいいるんだろう?よくテレビで年金少ないって怒ってるお年寄り見るけど払った金額が反映されてるんですよって冷めた目で見てしまうんだよね。。

    • 0
    • 23/02/23 18:14:08

    受取額は本人が60から受給するか75から受給するかでも違ってくる。
    そのうち80歳からという選択肢も加わるかも知れないし、本人にまかせる。

    • 1
    • 63
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/02/23 18:12:45

    払えない人は払えないんだから仕方ない。

    • 0
    • 23/02/23 18:11:15

    >>61
    学生の親に聞いてるんだよ

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 23/02/23 18:02:59

    いま26歳の私は大学卒業まで親に払ってもらってたよ。有難い。払えるなら払ってあげてもいいんじゃないかなぁ。
    年金はたいしてもらえないかもしれないけど、事故とかで障害になったとき障害年金もらえないと困るから、学生の間はちゃんと払っとくからね。一度でも遅れたりしないようにその後は自分でちゃんと管理してよって言われた記憶があるよ

    • 1
    • 23/02/23 17:59:35

    >>57
    何歳から受給して何歳まで生きるつもり?

    • 0
    • 58
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/23 17:57:29

    年金機構の職員の子供ですら、猶予にしてるくらいだから別に恥じるもんじゃない。

    • 2
    • 23/02/23 17:56:42

    >>45
    年数千円なら大した事ないけど月数千円違うのは年金に頼って生きてくなら大きくない?免除利用追納しない層なら尚更。

    • 0
    • 56
    • タンザニア・シリング
    • 23/02/23 17:55:12

    >>45
    うちもそう思って免除にしてる。社会人になってから追納してもいいしね。

    • 0
    • 55
    • フェロー・クローネ
    • 23/02/23 17:51:23

    うち親が国民年金未納でもちろん私の学生時代の国民年金も未納だったよ。その時は何とも思ってなかったけどねんきん定期便?みたいなのが届く度に未納期間の欄見て恥ずかしくなるんだよね。だから子供のは親が払うつもりだし免除も利用しないよ。

    • 2
    • 54
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/23 17:35:24

    >>45
    これが正解

    • 2
    • 23/02/23 17:35:18

    みんなちなみに普通にやりなさい。

    みんなトーヨコやナミキマサシみたいに
    みんなならずに。みんなナミキマサシは
    みんなやはりみんな無職だった。みんな極度みんな貧困によりみんなかかと落としを
    みんな貧困にみんなあえぐジョシにやり
    ジョシ死亡。酒とみんな貧乏性はナミキマサシをみんなかかと落とし殺人へとみんななった。みんなエマワトソンだったらナミキマサシは跡形もみんななかっただろうがみんな貧困によりみんな悲しいみんなかかと落としだったんだ。

    みんなちなみに普通に。


    ドシャンベ人口は?
    島崎藤村没年?
    フーリエ没年?

    みんなな。

    • 0
    • 23/02/23 17:33:18

    うちは来年からだけど親が払うつもり。
    6割も免除利用してる人いるなんてびっくり。
    もし奨学金あって返済も免除期間の支払いも本人なんてなったらお金貯まらないよね。可哀想。

    • 2
    • 23/02/23 17:30:29

    子供が払うより親が払うほうが税金お得になるので(4万弱お得だよね?)
    親のクレカで払って、確定申告してるよ。
    面倒だけど4万だと思うと頑張れる。

    • 2
    • 50
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/23 17:30:24

    親が2年分を付加年金もプラスしてクレジットカードで支払いしている。旦那の確定申告の時には社会保険料控除分として申告している。

    今年は子供が大学院に進学予定のため春先にまた親が2年分支払う予定。ただしこちらは子供から返してもらうことになっている。

    うちの旦那がやっぱり学生生活が長くて10年分ぐらい国民年金が未払いだった(未払い分返した結果)。就職後は厚生年金で巻き返しているけど、やっぱり10年の国民年金未払い分は大きい。
    なので現状親が支払えるので払っている。税金控除にもなるしね。

    • 2
    • 23/02/23 17:29:32

    1年毎だけど前納

    • 0
    • 48
    • ニュルタム
    • 23/02/23 17:28:38

    学生の国民年金納付の義務は、30年ほど前に大学生が障害を負っても障害年金が受け取れないことが増えたので学生でも年金加入にしましょうという趣旨があって始めたはず。
    なので学生特例申請をすることに何の躊躇も要らない。だって働いてないんだから猶予しないと親が払う前提になるから。

    親が子供のために少しでも年金額を上乗せしたかったり、今のお年寄りを支えたいという考えなら納めたら良い。

    経済的に苦しいのに無理してまで納めたり追納の義務は無い。

    • 2
    • 23/02/23 17:26:27

    学生特例免除してる

    • 0
    • 46
    • ガイアナ・ドル
    • 23/02/23 17:23:34

    学生のうちは払う。私も旦那も親が払ってくれてたからそうするのが当たり前に思ってた

    • 1
    • 23/02/23 17:20:00

    学生特例免除して結局払わなくても 将来もらえないのは数千円程度だよ
    そんなに真剣に悩む事かな?

    • 5
    • 23/02/23 17:18:06

    >>35

    内容を読むと、この方は法人にしてると思いますよ。

    • 1
    • 43
    • チリ・ペソ
    • 23/02/23 17:16:10

    >>37
    いい子偉い子だね!

    • 0
    • 23/02/23 17:16:06

    年金ぐらいは自分で払ってねと言ってます。
    学校もバイトせずに全て出してるので。

    • 0
    • 41
    • ニュルタム
    • 23/02/23 17:12:16

    上は学生特例申請して卒業後も追納せず投資に回してる。
    下の子は公務員志望なので一応親が納めてる。
    どちらも本人に決めさせた。
    私の周りでは下の子の分納めてるって言うと驚かれる。大抵の人は特例申請して追納もしないみたい。厚生年金加入したら基礎年金の数年分なんて微々たるもの。

    • 1
    • 23/02/23 17:11:51

    払うかどうか悩み中
    今学生免除してるけど院に進学したのでトータルすると長いよなと
    自分で払わせるか親が一括で払うか、
    子供3人いて上二人の娘は自宅通学だったので親が払ってきたけど、
    息子は国立とはいえ一人暮らしで6年で1000万くらいかかるから、姉たちと差額700万
    姉達に差額あげるほどの余裕はないし、
    弟ばかりお金をかけるのもどうかと思うし
    奨学金借りてないから、それくらい負担させてもいいかなと思ってみたり。

    • 0
    • 39
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/23 17:11:08

    1年一括払いして旦那の年末調整に添付して多少の控除狙いしてる。
    うちは大学卒業するまでは親の庇護下だと思ってるから。

    • 3
    • 38
    • ボリビアーノ
    • 23/02/23 17:02:52

    子ども2人払っています。
    下の子は大学院に行っているので4年間わたしたちが払うことになります。
    1年の一括払いです。
    親が払っているということで申請、年末調整で控除されて、少しはお得になるはずです。

    • 0
    • 37
    • 円もたけなわ
    • 23/02/23 16:58:53

    もちろん払ってます、親が(あと1年)
    息子によると社会人になったら、家に入れるお金と一緒に毎月返してくれるらしい

    • 2
    • 23/02/23 16:51:59

    うちは2年制の専門学校に行ってて年末の生まれだから、4月の就職まで半年足らず
    そのくらいなら、って私達が払ってあげることにした
    それを親に返すかどうかは、私達は何も言わず本人の考えに任せようと思う
    これが4年制大学だったら、2年間どうするか悩むかも

    私は年度末の生まれで20歳になる月に実家を出たから、年金のことは実家に届いてたと思う
    それを私にも言わず、申請もせず、ただ未納の状態にしていた親
    それを知った時には既に追納もできなくなってた
    そういう事だけはするまいと決めてたよ

    • 3
    • 23/02/23 16:46:45

    >>27
    会社経営っていうかそれ個人事業主じゃない?
    サラリーマンで厚生年金なら関係ないでしょ。

    • 1
    • 34
    • ビットコイン
    • 23/02/23 16:45:01

    免除してもらってる。後に自分で払うと言ってる。学生とはいえ成人だもん、本人の意思に任せるよ。

    • 3
    • 23/02/23 16:43:36

    >>29
    学生納付特例制度は、学生の方が、申請により保険料の納付が猶予される制度です。 この制度を利用することで、将来の年金受給権の確保だけでなく、万一の事故などにより障害を負ったときの 障害基礎年金の受給資格を確保することができます。 ※ この制度を利用すると、付加年金および国民年金基金はご利用できませんのでご注意ください。

    • 0
    • 32

    ぴよぴよ

    • 23/02/23 16:38:08

    >>29
    障害基礎年金を受給するには、一定期間保険料を納付する必要がありますが、学生納付特例制度の期間もこの対象期間に含まれます。

    学生納付特例制度を利用することで、万一の際の保険的役割も期待することができるでしょう。反対に、学生納付特例制度を受けていないと、社会人となってすぐに事故などで障害を負った場合に障害厚生年金がもらえない可能性が高くなってしまいます。

    • 1
    • 23/02/23 16:37:54

    >>29
    障害基礎年金を受給するには、一定期間保険料を納付する必要がありますが、学生納付特例制度の期間もこの対象期間に含まれます。

    学生納付特例制度を利用することで、万一の際の保険的役割も期待することができるでしょう。反対に、学生納付特例制度を受けていないと、社会人となってすぐに事故などで障害を負った場合に障害厚生年金がもらえない可能性が高くなってしまいます。

    • 1
    • 23/02/23 16:34:49

    >>11
    え?
    一度も払ってなくて学生特例で止めている最中に障害者になった場合は出ないはずだよ。

    • 3
    • 28
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/02/23 16:34:42

    大学生2人。上のも現在払ってるし下のが今年来たので払います。
    手続き等は本人にさせてます。

    • 1
    • 23/02/23 16:33:57

    >>2
    これやると、付加年金とか年金基金で二階建て 3階建てで手厚くする事できなくなるらしいから、真面目に払っといた方があとあと良い。と会社経営してる旦那が言ってたよ

    • 1
    • 23/02/23 16:33:05

    姥捨トピ

    • 0
    • 23/02/23 16:30:12

    払ってます。
    かなり痛い出費だけど、社会人になった時に、マイナスからじゃなくて、0からの出発にさせてあげたい。

    • 6
    • 23/02/23 16:29:23

    猶予にしてる。
    学生時代の数年間のぶんは払わなくても将来もらえる額は年間で数千円減るだけだから、その分就職してから年金保険なりiDeCoなり自分で三段階にすれば不足分は余裕で補える。
    「今の老人を支える国民の義務」が気になるなら追納してもいいだろうし。

    • 3
    • 23/02/23 16:28:03

    払ったよ。未納にしたら子供が可哀想

    • 4
    • 23/02/23 16:26:51

    >>17レス先のコメントですよね

    節税にもなるんですか、調べてみます。ありがとうございます。

    • 1
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ