2歳半前の子供にアンパンマンのレゴ買うのどう思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • コモロ・フラン

    • 23/02/23 16:20:33

    どんなおもちゃもいずれ飽きる

    • 2
    • No.
    • 19
    • ソロモン諸島ドル

    • 23/02/23 16:18:46

    >>18
    デュプロだったらくっつくんじゃないかな。

    普通の小さいLEGOはもちろん互換性ないけど。

    • 0
    • 23/02/23 00:42:04

    あれ、純正LEGOじゃないから LEGOとはくっつかないんじゃなかったっけ?

    デュプロ(でかいLEGO)はそれこそ小3くらいまで使ったけどアンパンマンのはどうだろう?

    うちはアンパンマンの顔のシールをその色のやつに貼ってごまかした。

    • 0
    • 23/02/23 00:18:11

    5歳、今年の4月で年長です。
    今でも遊んでいます。
    買ったおもちゃの中で一番長く使っています。まだまだ使えそうです。
    おままごとや人形遊びしているときにも、ブロックを出してきています。
    ブロックにキャラクターの顔が書いてあるから、いいみたいです。

    • 0
    • No.
    • 16
    • グールド

    • 23/02/23 00:06:28

    >>10
    今買っても大丈夫よ。
    プラレールはもう少し大きくなってからの方が楽しんでもらえるかも?
    息子はプラレールは3歳から少しずつ遊ぶようになった感じだよ。
    アンパンマンのは入るところが分かりやすくて小さい子でもやりやすいから1人遊びが出来るのだと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ルワンダ・フラン

    • 23/02/22 23:42:55

    女の子だけどアンパンマンのレゴずっと遊んでたな〜小学生になってレゴに移行したけどね。音の出るおもちゃとか、遊び方が決まってるおもちゃはすぐ飽きるけどブロックはいつまでも遊べるよ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • コモロ・フラン

    • 23/02/22 23:37:08

    うちもアンパンマンの持ってる。
    今3歳だけど大好きだよ。
    ひとり遊びできないから一緒にやろうってなるけど笑

    • 0
    • 23/02/22 23:33:48

    アンパンマンのブロックはLEGOではないけどね

    ごめん、ちょっと気になっただけw

    • 2
    • No.
    • 12
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/22 23:11:58

    買います!!
    ネットで買った方が安いと思うけど玩具屋さんで子供と一緒に買った方が大事に使ってくれるかな

    • 0
    • No.
    • 11
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/22 23:11:46

    買います!!
    ネットで買った方が安いと思うけど玩具屋さんで子供と一緒に買った方が大事に使ってくれるかな

    • 0
    • No.
    • 10
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/22 23:08:54

    コメントありがとう
    今買っても大丈夫かな
    実は2歳誕生日にプラレール買ったけど1人では遊べなくて失敗したなって思っていたの。
    なかなか1人遊びできない子だけどアンパンマンのは楽しそうにやってた

    • 0
    • 23/02/22 23:07:30

    アンパンマンのブロックなら小学生になってからも遊んでるよ。
    空間認知を鍛えるのにはブロックがいいらしくて、アンパンマンのブロックからレゴに移行していって物作りがすごく好きになった。
    ブロック系は遊び方、集め方次第でいくらでもできるから今更と言わずに買ってみたらいいと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • Put Your 円's Up

    • 23/02/22 23:02:55

    今更感ないよ。いいと思う。

    • 1
    • 23/02/22 23:02:05

    対象年齢3歳からのやつはけっこう難しいよ
    うち3歳なってやっと説明書通りにやれるようになってきた

    • 0
    • No.
    • 6
    • グールド

    • 23/02/22 23:01:02

    今ハマってるなら良いと思う
    なんで今さらって思うん?
    ブロックなんていくつになっても遊べるよ
    アイデア次第で無限に遊べる

    • 3
    • No.
    • 5
    • ビットコイン

    • 23/02/22 22:59:30

    >>1飲み込まないよ 普通のレゴとは違って大きい

    うちの2歳半の娘も大好きでよく遊んでるよ!
    たまに、ガチャガチャやスーパーのお菓子コーナーにそれ対応のブロックや人形が売ってて、その時にしか手に入らないから親の方が必死になって色々集めちゃう!笑

    • 0
    • No.
    • 4
    • チェコ・コルナ

    • 23/02/22 22:57:49

    >>3
    打ち間違えました。
    ブロックです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • チェコ・コルナ

    • 23/02/22 22:55:55

    アンパンマンのレゴがどんなのかわからないけど、ブラックなら3歳のうちの子はたまに遊んでるよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • イラン・リアル

    • 23/02/22 22:54:02

    対象年齢は「1.5歳から」となっています。 前述の通り、アンパンマンなどのキャラクターがブロックになったタイプです。

    • 0
    • No.
    • 1
    • コルドバ

    • 23/02/22 22:52:57

    今更感よりレゴ小さくないのかな?飲み込まないか心配。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ