21日閉鎖の「大杉漣記念館」が国立国会図書館で保存され閲覧可能に 長男隼平氏が発表

  • なんでも
  • ルーマニア・レウ
  • 23/02/22 13:21:50

18年に66歳で亡くなった大杉漣さんの長男で写真家の大杉隼平氏(40)が、22日までにツイッターーを更新。命日だった21日に閉鎖された、大杉さんの公式サイト「大杉漣記念館」が、国立国会図書館で保存され、近日中に閲覧できるようになると発表した。

「父、大杉漣のHPは本日を持って閉鎖となりましたが、近日中に国立国会図書館にて保存されるウェブサイト『大杉漣記念館』でご覧頂けるようになりました」

世界各国の国立図書館や公的機関が中心となって、消えていくウェブサイトの情報を保存する取り組みをしており、
国立国会図書館でも2002年(平14)からインターネット資料収集保存事業(WARP)を行っている。「大杉漣記念館」の保存も、その一環とみられる。

2023年2月22日8時32分
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302220000111.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/22 13:23:47

    良かった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ